3月のカレンダー

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

招福時計が・・・。2010年03月05日09:41
今月の招福時計は、ダイバーズということで、私の持っているダイバーズは、これでしょうか。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
ハリーウィンストンのプロジェクトZ1です。
格好良いです(笑)。

今月は、これをメインで着用していこうと思っていたのですが、なんと、
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
針ズレを発見!

ちなみに、正常なゼロ位置はこうです。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
30分計が針ズレしていると、ウォーキングの時間を正確に測定できません。
30分くらい歩いている時間さえ計れれば良いので、12時間計の針ズレなら、そのまま使うのですが、30分計のほうだと困ってしまいます。

仕方がないので、購入したお店に送って、直してもらうことにしました。
メーカーに出すと思うので、かなり時間が掛かりそうです。

よりによって今月に針ズレをおこすなんて・・・

招福時計、当てにならんな(笑)。
  • 所有時計について

コメント

1番~8番を表示

2010年
03月05日
09:47

おおっexclamation

タイミングよく、針ズレネタでかぶりましたね(笑)

僕は気にしないことにしました(笑)

豆蔵さんみたいに実際に使用するなら直さなきゃですが、僕は使用頻度も少ないし、まあいいかなと(笑)

2010年
03月05日
10:00

2: 豆蔵

リョウさん、おはようございます。

リョウさんの針ズレは、私も気になりませんよ。
あのくらいなら構わず使ってしまいます。
ただこれだと、2分もずれてますでしょう?
2分なら、300歩も違ってきますから、かなり気になってしまいます。
細かい人間だな・・・(笑)。

2010年
03月05日
10:58

招福時計にハリーウィンストンだなんて…(いいなぁ)
僕は今月赤いダイヤルだそうで、探したら…
ありました!ぶー社長の所のガラ箱に入っていたブルッキア-ナが!
でもこれ、会社使いは難しいなぁ…(苦笑)

追伸:
 今日コンビニ行ったら十六茶のオマケが世界のQPでした(全16種)
 可愛かったので中国とドイツとギリシャをゲトしてきました
 近々コンプリするよう頑張ります(笑)

2010年
03月05日
12:25

何回かクロノを稼働させてリセットしても針ずれをおこしたままですか?

気付いてあげただけで、笑福かな?

2010年
03月05日
13:41

5: 豆蔵

ともぞーさん、こんにちは。

赤ダイヤルは、難しいですよね。
何で赤ダイヤルなどを招福時計に入れたのか、と訝る方も多いのでは無いでしょうか。

十六茶、私も集めてます(笑)。

2010年
03月05日
13:44

6: 豆蔵

ちーパパさん、こんにちは。

何度しても針ズレです。
2コマずれているんでしょうか。

保証期間内だとすれば、それまでに気づいたという事で、招福かな?

2010年
03月05日
14:56

レトログラードって帰零が弱点なんですよね。
メーカーに送り返してすっきり修理してもらいましょう!

2010年
03月05日
19:35

8: 豆蔵

りきぽんさん、こんばんは。

少々の針ズレは気になりませんが、2分もだと気になりますね。
時間が掛かりそうです・・・。

1番~8番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み