最近のコメント
各月のブログ
- 2025年4月の一覧
- 2025年3月の一覧
- 2025年2月の一覧
- 2025年1月の一覧
- 2024年12月の一覧
- 2024年11月の一覧
- 2024年10月の一覧
- 2024年9月の一覧
- 2024年8月の一覧
- 2024年7月の一覧
- 2024年6月の一覧
- 2024年5月の一覧
- 2024年4月の一覧
- 2024年3月の一覧
- 2024年2月の一覧
- 2024年1月の一覧
- 2023年12月の一覧
- 2023年11月の一覧
- 2023年10月の一覧
- 2023年9月の一覧
- 2023年8月の一覧
- 2023年7月の一覧
- 2023年6月の一覧
- 2023年5月の一覧
- 2023年4月の一覧
- 2023年3月の一覧
- 2023年2月の一覧
- 2023年1月の一覧
- 2022年12月の一覧
- 2022年11月の一覧
- 2022年10月の一覧
- 2022年9月の一覧
- 2022年8月の一覧
- 2022年7月の一覧
- 2022年6月の一覧
- 2022年5月の一覧
- 2022年4月の一覧
- 2022年3月の一覧
- 2022年2月の一覧
- 2022年1月の一覧
- 2021年12月の一覧
- 2021年11月の一覧
- 2021年10月の一覧
- 2021年9月の一覧
- 2021年8月の一覧
- 2021年7月の一覧
- 2021年6月の一覧
- 2021年5月の一覧
- 2021年4月の一覧
- 2021年3月の一覧
- 2021年2月の一覧
- 2021年1月の一覧
- 2020年12月の一覧
- 2020年11月の一覧
- 2020年10月の一覧
- 2020年9月の一覧
- 2020年8月の一覧
- 2020年7月の一覧
- 2020年6月の一覧
- 2020年5月の一覧
- 2020年4月の一覧
- 2020年3月の一覧
- 2020年2月の一覧
- 2020年1月の一覧
- 2019年12月の一覧
- 2019年11月の一覧
- 2019年10月の一覧
- 2019年9月の一覧
- 2019年8月の一覧
- 2019年7月の一覧
- 2019年6月の一覧
- 2019年5月の一覧
- 2019年4月の一覧
- 2019年3月の一覧
- 2019年2月の一覧
- 2019年1月の一覧
- 2018年12月の一覧
- 2018年11月の一覧
- 2018年10月の一覧
- 2018年9月の一覧
- 2018年8月の一覧
- 2018年7月の一覧
- 2018年6月の一覧
- 2018年5月の一覧
- 2018年4月の一覧
- 2018年3月の一覧
- 2018年2月の一覧
- 2018年1月の一覧
- 2017年12月の一覧
- 2017年11月の一覧
- 2017年10月の一覧
- 2017年9月の一覧
- 2017年8月の一覧
- 2017年7月の一覧
- 2017年6月の一覧
- 2017年5月の一覧
- 2017年4月の一覧
- 2017年3月の一覧
- 2017年2月の一覧
- 2017年1月の一覧
- 2016年12月の一覧
- 2016年11月の一覧
- 2016年10月の一覧
- 2016年9月の一覧
- 2016年8月の一覧
- 2016年7月の一覧
- 2016年6月の一覧
- 2016年5月の一覧
- 2016年4月の一覧
- 2016年3月の一覧
- 2016年2月の一覧
- 2016年1月の一覧
- 2015年12月の一覧
- 2015年11月の一覧
- 2015年10月の一覧
- 2015年9月の一覧
- 2015年8月の一覧
- 2015年7月の一覧
- 2015年6月の一覧
- 2015年5月の一覧
- 2015年4月の一覧
- 2015年3月の一覧
- 2015年2月の一覧
- 2015年1月の一覧
- 2014年12月の一覧
- 2014年11月の一覧
- 2014年10月の一覧
- 2014年9月の一覧
- 2014年8月の一覧
- 2014年7月の一覧
- 2014年6月の一覧
- 2014年5月の一覧
- 2014年4月の一覧
- 2014年3月の一覧
- 2014年2月の一覧
- 2014年1月の一覧
- 2013年12月の一覧
- 2013年11月の一覧
- 2013年10月の一覧
- 2013年9月の一覧
- 2013年8月の一覧
- 2013年7月の一覧
- 2013年6月の一覧
- 2013年5月の一覧
- 2013年4月の一覧
- 2013年3月の一覧
- 2013年2月の一覧
- 2013年1月の一覧
- 2012年12月の一覧
- 2012年11月の一覧
- 2012年10月の一覧
- 2012年9月の一覧
- 2012年8月の一覧
- 2012年7月の一覧
- 2012年6月の一覧
- 2012年5月の一覧
- 2012年4月の一覧
- 2012年3月の一覧
- 2012年2月の一覧
- 2012年1月の一覧
- 2011年12月の一覧
- 2011年11月の一覧
- 2011年10月の一覧
- 2011年9月の一覧
- 2011年8月の一覧
- 2011年7月の一覧
- 2011年6月の一覧
- 2011年5月の一覧
- 2011年4月の一覧
- 2011年3月の一覧
- 2011年2月の一覧
- 2011年1月の一覧
- 2010年12月の一覧
- 2010年11月の一覧
- 2010年10月の一覧
- 2010年9月の一覧
- 2010年8月の一覧
- 2010年7月の一覧
- 2010年6月の一覧
- 2010年5月の一覧
- 2010年4月の一覧
- 2010年3月の一覧
- 2010年2月の一覧
- 2010年1月の一覧
- 2009年12月の一覧
- 2009年11月の一覧
- 2009年10月の一覧
- 2009年9月の一覧
- 2009年8月の一覧
- 2009年7月の一覧
- 2009年6月の一覧
- 2009年5月の一覧
- 2009年4月の一覧
341さんのブログ
(一般に公開)
- すすきの付近 うどん3軒2010年08月03日18:41
-
呑む人の目線で(生意気にも)サービス・配慮で、ちと気付いたことなども、、、。
あとは札幌にご旅行・出張に行かれる際に参考になれば嬉しいです。
(わざわざ札幌まで行って、うどん食べないって、、、スミマセン)
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
↑ 狸小路「一久」さん (讃岐系)
昨年の11月に移転してきました。
『金比羅定食』 海老天・揚げ餅+かやくご飯 ※揚げ餅が珍しいです。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
↑ ノルベサ地下「まんでがん製麺所」さん (讃岐系)
http://www.norbesa.jp/b1/mandegan/
お昼の混雑時だったのでビールと 『山菜ぶっかけ』 に 『椎茸天と舞茸天』 をトッピングでひとつ器で出してもらおうと思いました・・・
でも、お店の方から「きのこの天ぷら」 ”おつまみ” に先に出しましょうか? との嬉しいお言葉
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
で、次の日のお昼にも行っちゃったんですよね 『ちく玉天+舞茸天』
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
↑ こちらは、初めて行ったお店 (讃岐風?)
午後三時頃の暇な時間、頼んだのはビールと 『なすとマグロのやまかけ』 と 『ひやあつ(麺が冷・つゆが熱)』
最初にビールと「サービスです」と 『イリコの素揚げ』 が出てきました。(やるじゃん)
・・・・・問題はココから・・・・・ビールを一口飲む前にさらに、やまかけ と うどんが同時に出てきました。そんなに置けないよぉとビックリ。。。
※写真は左右2分割:ビールも飲む前なので減ってません。
讃岐うどんだと茹でに10分以上かかるから 「ゆっくり」と思っていたのにぃ。
お店を出るときカードを貰い、チェーン店と判りました。
残念ながら341は二度と行くことはないでせう (>_<)
※ラーメン屋さんでも気が利かない店があります。
『ビール・ラーメン・餃子』 と頼むとまずビール・ラーメンと出て (ラーメンを出してビール忘れてる店は『下の下』でつ) 、、、そしてこちらが (しょうがなく) ラーメン食べ初めて、ほとんど食べ終わる位に餃子が焼き上がって来ます。。。 (>_<)
20代の頃ならいざしらず、お腹が膨れてそんなに食べられまてん(泣)
※もう少しだけお客様の食べ方を観察し、想像力を働かせて欲しいです。。
■おまけ
ノルベサそばの屋台風ワインバー
「ノラ」さん (旧店名:クサヴィエ・プリヴォ) いろいろビックリするお店です。
「ワイン パテ」と書いた赤提灯で有名?
ビルの中には厨房と隠し部屋しかないです。
客席はビルの外にテント幕?と夏は通路にテーブル出してます。
341は青魚好きなので 『いわしのコンフィ』 を
一人でやられているので飾りの無い盛付(笑)です。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
■さらにおまけ
大通り公園では恒例のビア・ガーデンをやっています。
大手のビールは揃っていますが、やはりご当地『サッポロビール』が大人気です。
341は、はじっこのほうでやっている「札幌ドイツ村」(7月21日(水)〜8月15日(日)【平日】16:00〜21:00 【土日】12:00〜21:00)に。。。
ミュンヘンのビールが生樽で飲めます。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image... http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
北海道の夏は短いので天気が良いときの外飲みは皆大好きなようです。
お料理もボリュームありました。
- 日々の出来事
- 麦酒
- 麺活
- 久留米?
- 北海道
コメント