11月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

341さんのブログ

(一般に公開)

[SEIKO SARZ010] を札幌で捕獲2011年11月16日13:46
こんにちは。

札幌に遊びに行ってました。
ススキノのおすし屋さん「K」今年3回目の訪問です。
脂ののった白身魚の皮目が大好きな341のお目当ては
冬が旬の「炙りきんきの握り」です。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

今回教わったおつまみネタ
沢庵・大葉・ねぎを細切りにして鰹節と和え白ゴマを散らすだけ。
これは自宅で使えます。。。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

で、帰る日に札幌駅前の●ックカメラの時計売り場を覗きました。
やばいですっ、5スポーツの創業130年モデルが4種各1本ずつありました。
手に取るとワールドタイムはベゼルがブラウン系、鍍金もピンクゴールドで艶っぽい。
価格も優しく30%OFFだったので旅先にも関わらず購入・お持ち帰りしてきました。 ^^)
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
細かいレポートはifさんがされているので341は、大きさを既存時計と比較報告しておきます。
直径が小さい順に(それぞれおよその寸法です)
・アエロナバル 39mm
・スピマスプロ 40mm
・SARZ010 42mm
・サードダイバー 44mm
ということでほぼ画像のような大きさの関係です。
人気のセイコーファゾムスもそうですが、この大型化のご時勢に42mmの大きさは良い選択と思います。
細手首の341にも違和感なしっ、、、これが44とか46mmなら確実に購入は見送ったでしょう。
ただ厚さが14.1mm 4つのなかで一番厚いのが難点です (>_<)
  • 日々の出来事
  • 久留米?
  • 北海道

コメント

1番~14番を表示

2011年
11月16日
14:40

1: masa

炙りが凄く美味しそうです(^-^)
わたしもSARZ捕獲したいです!!
もうすぐ新宿だー♪

2011年
11月16日
14:54

2: 341

masaさん こんにちは。
コメントありがとうございます。

またまた入れ違いで341は山口に向かいます。
>もうすぐ新宿だー♪
危険ですよ~っ、実際手にとって値札も見ると、、、
一本で済むかなあっ。。。

南ごとに(皆見事に)セイコーさんの戦略に嵌っていくような、、、 (>_<)
.

2011年
11月16日
16:31

おおっ! 北の大地でも収穫があったご様子でつね^^)
実は昨日、萩方面で新たなアジトをハケンいたしました。
フグ以外にも「お楽しみ」があるやもしれませぬョ!(謎)

2011年
11月16日
16:33

追伸、
SARZ(サーズ)って、数年前に流行ったアレを思い出してしまいますね^^;)

2011年
11月16日
16:43

5: 341

ムートンさん こんばんは。
萩方面の秘密基地ですか?何だろうっ?
ワクワクっわーい(嬉しい顔) よろしくご指導お願いいたします。。。

2011年
11月16日
17:59

341さん。

010ゲット、おめでとうございます。^^

この時計は、ヤバいですよね。尚、私も30%オフで手に入れています。
私のは、007(奈々)ですが、今日はこれを嵌めて会社で一日ニコニコしてました。

お店では、やはりこのワールドベゼルのモデルが一番動きがいいらしく、他のモデルの動きは悪いと聞きました。

ブレス、腕に嵌めていてキュッキュと擦れる低級音はしてませんか?。
私は、これを封じ込めましたです。

難点は、その厚さ・・・これは納得でした^^。

2011年
11月16日
18:21

341さん

「炙りきんきの握り」  美味しそうですね ^_^
あぶると、生とは違う食感と甘みが出ます!

5ワールドタイムも捕獲とは、いい旅行でしたね!
いつもながらに舌と時計の達人と感心します。

2011年
11月16日
19:19

8: if

341さん、美味しそうなお寿司の画像ありがとうございます^^。

夕食前でお腹がぐ~ぐ~鳴っております。。

北海道の食材って本当に美味しいですよね。

5ワールドタイムの大きさは、我々日本人には丁度良いと思います。

これ以上小さくなるとベゼルの細かい文字が読めませんし・・大きくなると邪魔でしょうね。。

ブラウンダイヤルも渋くて良いですね^^。

この季節だと栗をイメージしてしまいます(お腹ぐ~ぐ~!腹減った・・)

2011年
11月16日
20:25

9: 341

ロサキネンシスさん コメントありがとうございます。
奇しくも同じ日に同じチェーンの量販店で姉妹時計を買っていたのですね。
確かに満足度の高い良い時計です。
厚みへの反応もありがとうございました。

2011年
11月16日
20:39

10: 341

Piroshikiさん コメントありがとうございます。
時間があったので●ンキホーテと今回買ったお店にヤマをかけて突撃しました。
お陰で家人への『タラバ蟹』のお土産が無くなったのは秘密です (笑)

2011年
11月16日
20:51

11: 341

ifさん こんばんは。
コメントありがとうございます。
詳細な解説のblog興味深く拝見しました。
週末に西の賢人の所に行くので引き続きファイブファゾムスも報告します。
『引かずに』お付き合い頂けるとうれしいです。。。

2011年
11月17日
11:32

13: if

341さん>週末に西の賢人の所に行くので引き続きファイブファゾムスも報告します。『引かずに』お付き合い頂けるとうれしいです。。。
.
ありがとうございます^^!

とても楽しみにしております!

『引けっ!』と言われてもついていきますよ^^。
.

2011年
11月17日
16:19

14: 341

ifさん こんばんは。
再度のご訪問ありがとうございます。
341は、山口県に入り湯田温泉に着きました。
『例の物』も幾つか持って動いております。。。
(携帯投稿)

1番~14番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み