1月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

341さんのブログ

(一般に公開)

341 の 3412012年01月14日15:32
こんにちは 今回の麦酒は岡山県から届いた『作州津山ビール』です。
http://www.tsuyamabeer.co.jp/item/index.php?c=item_detail...
宇宙をイメージしたイラストのラベルシリーズがあり、
右からハレー彗星・金星・日蝕だそうです。
日蝕が黒いスタウトのイメージに合っていますね。。。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...


さて、341のHNは、SEIKO CROWN Specialの中の人から来ているのでした。
GSのように最高峰ではない、でも普及機でもない、「クラウンのスペシャル」という名前がついていますが、実際の立ち位置は「GSのジュニア」という感じで好きなんですよね ^^)
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

トンボ本でも解説されているようにインデックスの太さが違う文字盤では
ロゴ周りの大きさも変えてバランスをとっています、、、。
→ このデザイン感覚が脈々と正常進化していたら、、、あんなことやこんなこと、、、かもです (>_<)
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

シースルーバックはご存知の下関の方の作品です。。。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
  • 日々の出来事
  • 麦酒
  • 時計であすぶ

コメント

1番~8番を表示

2012年
01月14日
18:52

341さん。

>さて、341のHNは、SEIKO CROWN Specialの中の人から来ているのでした。

私は、てっきりOMEGAのCal341からかと思っていました^^。

私の手持ちは、普及版の560・21石仕様ですが、精度も凄いのでしょうね!
私のですら、未だに着用実測で日差一桁台で動きます。

もしや、お乗りのクルマもクラウンでしょうか?!!!

2012年
01月14日
21:50

2: 341

ロサキネンシスさん こんばんは。
コメントありがとうございます。
正確に測ったことはないですが精度は日常生活に支障ないです。
車はもう15年以上運転してませんのでクラウンは持ってません、セイコーのクラウンなら持ってまする。

2012年
01月16日
08:44

あっ! コメント付け忘れ(笑)。失礼しますた。
クラウンも一つ欲しいんですが…
イカン、イカン
今年は裏スケ優先で^^)

2012年
01月16日
12:31

4: 341

ムートンさん こんにちは。
コメントどうもです。
国産依頼されたのですね、何だろう?
出来上がり楽しみですね♪

2012年
01月16日
16:54

う~ん、裏スケはやっぱり自動巻より手巻きの方が見栄えがしますね。
ということで、手巻きの王ちゃまにしましたよん。
シチクロの手巻きも考えましたが、Sさんが
「あれ、機械はスゴイですけど、見栄えはねぇ 笑」と言われたので、
王ちゃまからにしまつ^^;)

2012年
01月16日
17:48

6: 341

ムートンさん 再度ありがとうございます。
シースルー化のペース早過ぎるのでわっ?
ご家族にバレない遠隔地だからって無駄遣い?は駄目ですよ~っ。。。

2012年
01月26日
22:25

なるほど、341はそういう意味だったのですね…。
みなさん国産で楽しまれていますね。

2012年
01月27日
00:08

8: 341

りきぽんさん こんばんは。
コメントありがとうございます。
SEIKOの産まれた国に生まれてよかったです。

1番~8番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み