4月のカレンダー

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

341さんのブログ

(一般に公開)

中華でごめんなさいっ。 (又は、、またしてもあんまり賢くないお話し)2013年04月24日20:56
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
こんな時計を持っていました。PARNIS手巻き 左竜頭。。
マネタスを弄ぶうちに「これって文字板を入替えればノーマル(右竜頭)になるぢゃん」と思いついたのですた。

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
機械はあの有名キャリバーの●クリです。

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
色気がないので5箇所ブルーネジに替えてみました。

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
ケースを天地ひっくり返して、文字板入替えて、、こんな感じに。。。

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
昨夜組み上げたので今日はお供につれて外出です ^^)

■ショック その1)
  某国から潜伏来日中のZ氏がすご~っく似ている時計をお持ちでした。
  当方がこれからの改造を企んでいただけにビックリ、また氏の懐の深さにも驚きでした ^^)
■ショック その2)
  国内のショップで文字板までそっくりな既製品発見っ!スモセコの60秒の印字も赤文字だした。
  341は、間抜けなことに改造のつもりで既製品を組み上げていたのかあぁ (>_<)
  文字板買ったセラーさんがPARNISの余りパーツを売っているのか?はたまたPARNISが既製品パーツを組み上げているのか??
  魔界付近は謎が多いだす。。。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
※画像は借用
  • 日々の出来事
  • 時計であすぶ

コメント

1番~7番を表示

2013年
04月24日
21:12


冒頭のスクランブルエッグが何とも美味しそうです・・・

偶然にも私も『Z氏』同様、こんな時計が手元にありました(笑
この造形美たるや、ご本家を彷彿する出来栄えでして、
何度もグラスバックを開けては精度調整を余儀なくされました・・・(爆

2013年
04月24日
21:20

2: 341

こんばんは、お目にかけるのが出発に間に合い良かったです。
ぐっ偶然ですね、、、。お手元の時計に良く似ております。
あのとき341が「舐めまわす様に」拝見していた意味がお分かりかと存じます ^^)
本当に良き出会いに感謝でありました。

2013年
04月24日
21:32


何だか、靴やらBDやらと大御所341さんと色々、嗜好が似ているワタクシであります。
嬉しくてちょいと照れてしまいます。

ポッ・・・

2013年
04月24日
21:34


上の写真ですが、チョイと恥ずかしいので露出を-2と落としました。
どうぞ寛容に、ご容赦をば・・・www

2013年
04月25日
00:42

5: 341

ゼンマイオヤジさま 重ねてのコメントと画像もありがとうございます。

どうでしょう?表の顔もたぶん「クリソツ(死語?)」ではっ??

資料を貼っておきます、オリジナルはコハゼ部分の他、丸穴車のネジが4本と違ってみえますね。。。

2013年
04月25日
05:40

341さん

自分で組むことに意義があるのです(笑)
例えパーツを揃えて組んだあとに、既製品の方が安かったことが発覚しようとも…

2013年
04月25日
09:20

7: 341

ロベルタスカルノさん、おはようございます。

金言のコメントありがとうございます。
さすがに『泣きそうになりながら』も、数々の試練(痛い目)を乗り越えてこられたことに感服しております。
マネタスマスターとして後進の指導をよろしくお願いします。。

1番~7番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み