5月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

341さんのブログ

(一般に公開)

日本のひとの心の色っ??2013年05月19日21:57
こんばんは、先日の改造。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

ロベルタスカルノさんのご指摘のようにサイコロの壱が赤いのは我が国だけのもよう。。。

80年代に出版された「日本の色彩」
表紙の写真は、これ。グラビアページの始まりは「紅白」からです。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

ソムリエ世界一になられた田崎真也氏の監修モデルがこれ。
ケースも中身も紅白ですね ^^)
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

で、341は、この時計のストラップを赤から白にチェンジ。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

やっとこの本も持ち歩いて読む時間ができました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
まだ、ふろくにはとりかかれませんが、この号は時計関係の話題満載(Citizen 電波時計・SEIKO GPSソーラーウォッチ・時報の歴史:NHKの標準時刻にはユリスナルダンが使われていたこともあった 等)なのでオヌヌメであります ^^)
あっ、、堀北真希ちゃんのファンの方も是非っwww
  • 日々の出来事
  • 時計であすぶ

コメント

1番~8番を表示

2013年
05月19日
22:13

1: masa

表は白でも裏は赤!
なんて情熱的なベルト!(^^

2013年
05月20日
00:36

↑ですよね~
赤から白でも裏は赤だなんて、チラ見せの美学なるものが宿っています。
そして真っ白な渦巻きは相当お洒落に見えます。
そういえば、美錠はいつも下向きに付けられますね。
それも341さんのこだわりなんですね。。。

2013年
05月20日
06:09

3: anton


地震・雷・火事・猪木・・・

日本人である前に闘魂を是として生きてきた自分にとっても、心の色と言えば赤ですYO!

2013年
05月20日
23:58

4: 341

masaさん、こんばんは、。
さすが、お目が高いっ。直ぐに裏地に反応されるとはっ。
テーブルの禁煙シールも同系色に別注しますた。
なんちゃって。

2013年
05月21日
00:04

5: 341

ゼンマイオヤジさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
単純なので、例外がないように、、右手を使って左手首の外側を廻して身に付けると方向を決めているだけです。
統一しているとDバックルでなくとも落下させにくいかもです (^-^)

2013年
05月21日
00:09

6: 341

闘う諜報員、antonさん、コメントと画像ありがとうございます。
特にフォーエバーヤングには赤が似合いますね (^-^)
341は、やはり梅干しの赤かなあっ!、あっ、、似合わないでつが誕生石がルビーでしたww

2013年
05月21日
12:02

341さん

元来日の丸自体が太陽信仰から始まり、紅白がめでたいものですからサイコロの一も日の丸を模しているのでしょうね。
それ以上に紅白というのはやはり気分的に良い感じがします。

しかしバレルビヨンに選択されたストラップはよく似合っていますね♪

2013年
05月21日
12:17

8: 341

ロベルタスカルノさん、こんにちは。
ストラップをお褒め頂きありがとうございます。
またまた何処かでビヨン嵌め(もちろん院長は、両腕嵌めw)で、飲みに行きたいですね。

1番~8番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み