10月のカレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最近のコメント

各月のブログ

ともぞーさんのブログ

(一般に公開)

そろそろストラップを秋冬に… GUNNY STRAPS TRUNK SHOW2016年10月03日14:59

に今週土曜ご招待に預かったので、行ってこようと思います。
 インドネシアのハンドメイドの革ストラップ中心のメーカーです。
 (ココにも記事載ってました http://www.webchronos.net/sp/2012/12/tanaka/
 それほどヴィンテージ加工に興味があるわけではないのですが、でも秋の雰
 囲気に合ったオリジナルのベルトが作れるとなると、とても気になる所。
 TRUNK SHOWだけに、あーだこーだと注文付けてみたいッスw
 凝り過ぎて金額跳ね上がると激汗モノになってしまいますが…(^_^;)

 そういやコスパに強い靴のメーカー、ジャランスリウァヤもインドネシアで
 生産だったハズ。
 GUNNY STRAPSは独学で、ジャランスリウァヤは英国ノーザンプトンで技術
 習得と根が同じとは思えませんが、でも革産業って盛んなお国柄なんでしょ
 うか?ちょっと気になりますネ。

 ココのストラップのイメージはパネライやAPのロイヤルオークなんですが
 (シュワルツェネガーにプレゼントしたようですが、まさにマッチョなイメ
 ージにピッタリ)は持ってませんが、自分は雰囲気がイケそうなラルフ君を
 合わせてみたいと考えてます。

 栗&金なモーザーにもイケるか、試してみよう。
  • 名古屋
  • 興味のあるもの
  • 催事

コメント

1番~4番を表示

2016年
10月04日
02:05

ここのStrapは爆撃で焼かれたようなリアルさがあります。
リアル過ぎてこちらが一歩も二歩も引いてしまう、
そんな鬼気迫る迫力さえ感じます。

2016年
10月04日
10:08

ゼンマイオヤジさん、お早う御座います!

リアルな迫力、激写してまいります(笑)
しかしそんな迫力に立ち向かえるモデルは…

あ、シチズンプロマスターに付けたらどうなるか。
(40mmと小さ目ですが、しっかりタフです)
面白そうなお題頂き、感謝です<m(__)m>

2016年
10月04日
20:10

3:

確かに雰囲気があり過ぎ?でも恰好いいです!^^

2016年
10月05日
15:43

LEMさん、こんにちは!

実物、とくと拝見してきます!

1番~4番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み