11月のカレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

違約金は払うようですね。2008年11月29日14:56
前のブログで、納品が予定の納期より遅れ、その後、



と、こうなってしまったても、キャンセル料を支払うのか、と書きました。

FPジュルヌ東京さんに、問合せをしましたところ、返事のメールが届いてました。



やはり、違約金は支払うようです。

納期がいつになるかは、契約書に書いてないので、仕方ないのでしょうね。

今後、予約して時計を購入する際は、だいたいの納期も契約書に書いてもらう事にします。

2ヶ月(へたするとそれ以上?)も、納期が延びて、その間にキャンセルしなければならなくなっても違約金が要るのは、納得出来ませんからね。

時計業界も考え直さないといけませんよ。

うちの商売で、注文された日に納品できなくてキャンセルされても、違約金なんて請求出来ないです。

手作りだからって、そんなの理由になりませんでしょう?

うちの品物だって手作りですし。



ほんと、餅には気を付けよう・・・。

  • 気になる時計

コメント

前を表示

4番~23番を表示

2008年
11月29日
17:54

4: KoHi

豆蔵さん:

契約書に納期が書かれていないのにキャンセル料を払う必要があるとは?!
私は法律や契約にはとんと疎いのですが,常識では考えられない...

まぁ,ディープインパクトさんが仰られているように,
時計業界の常識は世間の非常識なのでしょうね...

2008年
11月29日
18:37

私の業界も非常識、
私は異常者ですが、
時計業界恐るべし!!!

時計ファンを減らす
方向に動いているとしか
思えませんね。

2008年
11月29日
19:06

信じられませんね!

2008年
11月29日
19:30

豆蔵さん今晩は、

私は昔アラン・シルベスタインの24Hと言う時計を2年待ったことが有ります。

その間、輸入代理店からは何も連絡はなく、忘れた頃に入荷しましたと連絡あったので、スイスの時計業界ではそれが当たり前なんでしょうね。
気長~に待ってねと言うのがこの世界の常識のようです。
日本人には中々理解出来ない世界のようです(-_-;)

2008年
11月29日
20:03

皆さん仰るようにスイスメーカーでは良くある事ですね。
TAGのV4なんて発表から何年経ったやら・・・。

「日本人は約束を守らない事を一番の恥と思っている。」

武士に二言は無いというようにサムライは約束を守るのが常識で、
それが守れなければ自分が腹を切らなければならないからですよ。

この辺の感覚は欧米人とのギャップが非常に大きい。
私も昔フランス人と仕事した事がありましたが、時間は守らない、
約束は平気で破る、平気で嘘を付くわで、もう二度と一緒に
仕事したくないと思ったものです。(笑)

外国では約束を守らないのが常識かもしれませんが、
日本では約束を守れない人間が責任を取るのが常識!

どんだけ王侯貴族相手のブランドであろうとも、
日本で商売をする以上はこの事をキモに据えなければならない!!
でなければジュルヌは今までの信用を全て無くすでしょう。


と、この位プレッシャー掛けておけば、納期を守ってくれるのでは
無いでしょうか? お店の人見てるかな?(笑)

2008年
11月29日
20:33

9: 豆蔵

王子様、

納期が無いのは、みなさんのおっしゃるように、時計業界の常識なんでしょうね。

手間隙かけて作るのだから、当たり前という事なのかも知れません。
日本人には、理解できませんが・・・。

2008年
11月29日
20:36

10: 豆蔵

KoHiさん、こんばんは。

高級時計の世界って、買う方より売る方が強いんですかね。
今回の事で、いろいろ勉強になりました(笑)。

2008年
11月29日
20:40

11: 豆蔵

クロスノスさん、こんばんは。

先に前金を払っているから、
そこから違約金を差し引いて返金するので、取り易いんでしょうね。

そのくらいの事でガタガタ言うようでは、
高い時計を買う資格が無いのかも知れませんよ(笑)。

2008年
11月29日
20:45

12: 豆蔵

りきぼんさん、

そういうものなんでしょうね。
日本の常識は、世界の非常識・・・、これは、竹村健一氏でしたかね。
でも、ジュルヌのスタッフの方々は、親切で良い方ばかりですよ。
それだけに、残念なんですよね。

2008年
11月29日
20:47

13: 豆蔵

ヘッドウインドさん、こんばんは。

2年ですか!
それは、凄いと言うか酷いと言うか・・・。
怖ろしい世界ですねぇ。
私も覚悟を決めて、待つことにしましょう。

2008年
11月29日
20:47

14: 宗憲

豆蔵さん

豆蔵さん同様、納品をチャンセルされても違約金なんか請求でしません。
こちらも納期を遅らせるなんて言語道断です。お客様にご迷惑をかけてはいけない!

不思議な世界があるんですね。負の常識として頭に入れておきます。

2008年
11月29日
20:51

15: 豆蔵

トキオさん、こんばんは。

フランスは、中華思想の国ですから・・・(笑)。
自分が、世界の中心なんでしょう。

日本人の律儀さが、武士道から来ているとは知りませんでした。
なるほど、納得ですね。

お店の人が、見てくれれば良いんですけどね(笑)。

2008年
11月29日
20:52

16: 豆蔵

うんちく将軍さん、

日本では、お客様は神様ですから(笑)。
こんな事、真似したら大変ですよ。
会社が潰れます。

2008年
11月29日
21:22

豆蔵さん、

豆蔵さんの場合は直営ブティックからだからではないでしょうか。
正規店さん経由で購入の場合は、条件や手付けも、もう少し融通
つけて貰えそうな気がします。

でも残念ながらそちらには無いですね。

2008年
11月29日
21:26

18: 豆蔵

よやや2さん、こんばんは。

なるほど、そうかも知れませんね。
今度からは、三越の外商からでも頼んでみます。

2008年
11月30日
02:13

契約上は違約金を払う必要があるのでしょうが,そもそも違約金は債務不履行による損害賠償の予定金額です。
契約というのは一つの約束ですから,豆蔵さんの一方的な解約という約束違反によって相手が損害を被ればそれを賠償することになるのです。しかし,相手が約束された納期に商品を持ってこなかった場合,相手にも履行遅滞がありますので,解約において10%の違約金を支払わせるというのはどうでしょう。(今回はその約束が口約束にすぎないということはあるでしょうが・・)

契約に記載がないから解約を認めないというのであれば10年20年待たせてもいいということになる。こういう消費者に不利な契約は現在ではなかなか通らないのです。サンティグラフは豆蔵さんが解約したからといって宙に浮くような商品ではありませんし,納期が遅れたにもかかわらず,本当に10%の違約金を取ってしまえば,ジュルヌブティックも無傷ではすまないでしょう。
契約上ゴリ押しすれば,違約金ということになるのでしょうが,現実にはそのような強硬姿勢は難しいのではないでしょうか。


2008年
11月30日
02:23

あと,サンティグラフには100分の1秒が計れるという事前のアナウンスがありますから,100分の1秒が正確に計れないということになれば,重要事項の不実告知ということになり,契約取り消しができる可能性もあります。

豆蔵さんにも戦い方がいっぱいありますよ。

2008年
11月30日
04:39

21: トキオ

要するに本当に納期が守られるかどうかの問題ですよね?
こればっかりはジュルヌの仕事の進み具合次第ですから、
とにかく待つしかない。

私だったら数週間に一度の頻度で納期の延長が無いか
お店に電話で確認して、店に精神的なプレッシャーを掛ける。(笑)
(お店の人見てるかなw)

あとジュルヌに直接お手紙を書いてみるとか。(^^)
ジュルヌ本人から自筆で納期の遅れの謝罪があれば、
コチラも気分的に安らぎますし。

2008年
11月30日
09:14

22: 豆蔵

へっちまんさん、おはようございます。

何か、心強くなって来ました!
・・・でも、サンティグラフを解約しようなんて、全く、考えてないです。
まあ、ホントに私にもしもの事があったら、どうするか分かりませんが・・・。
でも、サンティグラフの金額が、バレるなぁ。

2008年
11月30日
09:20

23: 豆蔵

トキオさん、おはようございます。

ただちょっと疑問に思った事を聞いてみただけで、解約しようなんて、これっぽっちも思ってませんよ(笑)。
納期も、4月半ばまでなら、延びてもワイワイ騒ぎません。
ただ、延びるなら、「いつまで延びます」という連絡が欲しいですよね。

ジュルヌに手紙・・・、英文科を出た妹にでも代筆してもらいますか。
でも、返事が来ても、読めないな・・・。

前を表示

4番~23番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み