3月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

せっかくお金が戻ってきたのに!2009年03月28日09:36
例の方と、昨夜、お電話でお話をいたしました。

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

今までの経過・・・、

http://www.webchronos.net/users/kamemame/diary/show/18488

http://www.webchronos.net/users/kamemame/diary/show/18502

http://www.webchronos.net/users/kamemame/diary/show/18605

このあたりまでは、すでにお話ししてありました。

その時は、

「そんなすぐ壊れる時計を売って、それでそんなサービスもしないなんて、ひどいお店だね!そんなの返品しちゃえば良いのに!」

と、ジュルヌの方に怒りが向いて、私は、おとがめ無しで助かったわけであります。

で、今回、いろいろあって返品する事にしました、とのご報告を致しましたところ、

「お金も返ってくるし、良かったんじゃない?そんなお店とは、縁を切った方が良いでしょ?」

と、仰られました。

豆・「うん・・・。でも、大好きなブランドだっただけに、複雑で・・・。でも、そのお金で、別の時計を買う事にしたから、それはそれで良かっ・・・。」

例・「えっ!買うの?!」

ここでまた、怒りのスイッチが入ってしまったようで・・・。

豆・「べっ別のブランドの時計だよ。そこのじゃないから。」

例・「そこのじゃないって、でも、時計でしょ!せっかくお金が戻ってきたのに!」

また、怒られました・・・。



結局、今回の心の傷を癒すためと、もともと時計のために貯めてたお金だから、という事を、一所懸命に説明して、何とかお許しを得ましたが、まだまだ、御納得頂けていないようで・・・。



やっぱり、自分だけ買うから怒られるのかな~?

  • 気になる時計

コメント

前を表示

21番~40番を表示

2009年
03月28日
13:18

21: 豆蔵

りきぽんさん、こんにちは。

あまり高いのは、怖くて使えないようです。
ほどほどの値段のものを、気楽に身につけたいようですね。
50万のものを買ってあげても、もったいないと言われそうです。

2009年
03月28日
13:23

22: 豆蔵

うんちく将軍さん、こんにちは。

次は・・・、厳しいかな?(汗)
もう、許してもらえない感じです。
今年は、もう買えないか、もしくは、買っても見せられない・・・。

2009年
03月28日
13:25

>額が違うと・・・(笑)

 ピアスも上を見たらキリがありませんよ(*^O^*)
言えば喧嘩になるので…

 遅ればせながら、上品なダイアピアスを一つプレゼント
しちゃいましょう。

 2本買って、余った分の中からだという名目で…

大体、これで時計1本分だよ…みたいな…ダメ??

 

2009年
03月28日
13:31

24: 豆蔵

白苺さん、

交換購入も怒られます・・・。
時計ばかりでなく、カメとかQPとかでも怒られます。
「こんなにいっぱいあるのに!」
と、良く言いますね。
全部、違うものなんですけど、理解されないんでしょうね(笑)。

2009年
03月28日
13:34

>50万のものを買ってあげても、もったいないと言われそうです。

 そのぐらいなら、気楽につけられますって。たぶん。

ブローチなんかだと高いといつの間にか無くなるそうで
避けたがるみたいですが…
(引っかかって知らないうちに外れるのですね。そういうことを
良く聞きます)
ペンダント・指輪・ピアスなどだと…大丈夫みたいです。

 うちのはピアスはしないので、買わずに済んでいますが、
ダイアピアスは憧れるようです。小さめで上品な奴をつけて
みたいなぁと…(^^ゞ
 ブルーダイアがいいなというのに対し、「洗剤の方なら
すぐ…」と返して怒られましたが(爆)

2009年
03月28日
13:38

26: 豆蔵

よやや2さん、こんにちは。

確かに、買いすぎてますね(苦笑)。
怒られても仕方ないですかね・・・。

貯金も増えてないからなぁ・・・。

オクタクロノ、どうしましょう?
修理でさえ、直営には出したくないんですけど。
代理店で出しても、結局、あそこに行くわけですよね。
並行で、受け付けてくれるところがあれば、そこに出すかな?
もうあの店とは、係わりたくないんです。

2009年
03月28日
13:41

27: 豆蔵

ナインボールさん、こんにちは。

私と同じで、金遣いが荒い方なら、お付き合いしてないです(笑)。
しっかりしているのが良いところなんですが・・・。

難しいものですね(笑)。

2009年
03月28日
14:25

28: 豆蔵

りきぽんさん、

時計で身代を潰すようなマネは、しませんよ(笑)。
貯金は、増えてないですけどね・・・。

サンティグラフの初期不良が有ったので、デュオメトルは、当分様子を見ます。
もう、こんな思いはしたくないでしょう?(笑)


2009年
03月28日
14:30

29: 豆蔵

黒岩屋さん、こんにちは。

私も、子供がいれば、こんなに時計を買ってないです(笑)。
やっぱり、子供もためにとっておきますよ。
車も乗らないし、遣うのは、時計くらいです。
あとは、カメとQPと寝る前に読む本と、たまの外食くらいかな・・・。

2009年
03月28日
14:35

30: 豆蔵

まっきいさん、こんにちは。

以前、ルビーのピアスをプレゼントしたのですが、殆ど着けてませんね。
「失くすともったいないので、着けられない。」
そうです。
せっかくなんだから、着ければ良いと思うんですが・・・。

まさか、質屋に売ってたりして(笑)。

2009年
03月28日
16:01

31:

未来の時計界への投資です、投資!!
ジャンジャンやっちゃって下さい!!
(他人事・・・・・・・ (⌒_⌒;  )

2009年
03月28日
16:17

32: 豆蔵

kuniyosiさん、こんにちは。

新製品は、もう買いたくないですね。
買う前に、どんなアフターサービスをして貰えるのか、聞いてから買います。

2009年
03月28日
16:27

33:

それが賢明でしょう。
まじめなアフターサービスと、時計好きな販売員さんはわれわれの心強い味方です。
僕も、腕時計(ブライトリング)のストラップ幅が変更になって、従来のディプロインバックルが使えなくなると聞いてショックだったのですが、時計店(EYE EYE ISUZU)の販売員さんが直接ブライトリングに電話してくれて、従来の幅のストラップを別注で作ってもらえるよう掛け合ってくれたときは、感動しました。

2009年
03月28日
16:38

34: 豆蔵

kuniyosiさん、

店員さんも立派ですが、ブライトリングも立派です。
さらに、最初のオーナー以外は、正規保証書があっても並行扱い、というのを見直せば、ますます立派なんですけどね(笑)。

2009年
03月28日
16:54

35:

確かに!!

2009年
03月28日
17:23

36: 豆蔵

kuniyosiさん、

私は、ある程度の並行差別は、仕方ないと思っているのですが、ブライトリングのは、ちょっと・・・。
他人にプレゼントしても、相手が困るんでは・・・。

2009年
03月28日
18:37

37: KoHi

豆蔵さん:

うーん,大変ですね...

ただ,やはり浪費と貯金を気にしてのことのような気がします.
特に結婚前であればなおさらな気がしますが...
預金通帳のプレゼントが一番効果的な気が^^;;;...

2009年
03月28日
19:48

38: 豆蔵

KoHiさん、こんばんは。

結婚前って・・・、やっぱりそうなんですかね・・・。

預金通帳をプレゼントしたら、それ持って逃げられそうです。

KoHiさんを見習って、少し我慢します。
もう、新作が出てすぐに購入するのは、嫌になったんで・・・(笑)。

2009年
03月28日
22:19

自分も昔、防波堤になってくれてた彼女が居ました。

無駄遣い厳禁

まして高級時計なんてもっての外(`ヘ´)

しかし防波堤が決壊
(フラれた(T_T)

めちゃめちゃ悲しかったけど

……ヤケクソでデイトナ買いました

2009年
03月28日
23:16

40: 豆蔵

とっしーさん、こんばんは。

それは・・・、何とも悲しい話でありますね。
でも、いろいろな経験をして、人として成長出来て、なおかつデイトナも入手出来たと考えれば、悲しみも少しは癒やされる・・・訳ないですね。
失礼致しました。

前を表示

21番~40番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み