4月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

パルミジャーニ トリッククロノ2009年04月05日20:54
ようやく、パルミジャーニの御紹介です。

大変にお待たせ致しました。

文字盤の色が、凄く綺麗です。

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

ラベンダー色らしいです。(北海道限定 ラベンダーQP)

これ、PTケースなんですが、WGケースのトリッククロノと定価で50万しか違いません。

他のメーカーなら、ゴールドとプラチナだったら100万は違うのに、不思議です。

どちらが適正価格なんでしょう?



機械は、エル・プリメロです。

紆余曲折を経て、ようやくお気に入りのエルプリが入手出来ました。

ダニエル・ロートを買ってなければ、もっと早く入手していたんですけどね。

まっきいさん、ゴメンなさい(笑)。



ブルー系の文字盤の時計か、もしくはエルプリの時計を探していたので、1本で両方の条件を充たす事が出来て、良かったです。

流石はパルミジャーニ、表も・・・、

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

裏も・・・、

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

もう一つ裏も・・・、

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

仕上げは、凄く丁寧です。

人気が無いので中古とかも安いし、そういう意味でも、良いブランドですよ!

こんな風に褒められても、パルミジャーニは喜ばないでしょうけどね(笑)。



このトリッククロノは、時刻合わせと日付合わせが、他のと少し違います。

普通、リューズを一段引いて日付を合わせ、もう一段引いて時刻を合わせますよね。

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

これは、一段目で時刻合わせ、二段目で日付合わせになってます。

最初に時間を合わせようとしたら、日付がカチャカチャ変るので、焦りました。

エルプリって、全部こういうのなんでしょうか?



今日は、フランクの入金に行ってまいります。

サンティグラフの返金で、これとフランクの2本が入手出来て、しかもお釣りまでくるなんて・・・、儲かっちゃった(笑)。

お釣りは、デュオメトル資金に回しますので、こっそり貯金しておきますね。



PTケースとWGケースを比べると、微妙に違います。

WGケースの参考画像



WGのほうは、針が太くて夜光になっているんですね。

  • 所有時計について

コメント

前を表示

22番~41番を表示

2009年
04月06日
19:49

22: 豆蔵

虎太郎さん、こんばんは。

パルミジャーニのトリックシリーズは、複雑機構のシリーズだそうです。
現在は、全てディスコンなのかな?
トリックは、「仕掛け」とか「からくり」とかの意味かも知れませんね。
クロノグラフ自体が、「からくり」という事だと思います。

全て、推測です(笑)。

2009年
04月06日
19:53

23: 豆蔵

ナインボールさん、こんばんは。

クロノグラフ・・・、日常生活では殆ど使いません(笑)。
なので、1本くらいお気に入りのものがあれば、十分です。
お気に入りを探してみてください。
最近は、レアモデルもチラホラと出てきてますよ。

2009年
04月06日
19:56

24: 豆蔵

宗一郎さん、こんばんは。

知らなかったですよね。
昼間もダメなんて、驚きです。

2009年
04月06日
19:56

25: Piroshiki

豆蔵さん

おめでとうございます。
心機一転、綺麗なクロノが手に入ってよかったですね。
ラベンダー色ですか?
あまり見たことがない爽やかな色ですね。

2009年
04月06日
20:07

26: 豆蔵

kuniyosiさん、宗一郎さん、

ルパン三世に、ゼニスが出てきた話は聞いたことがあります。
私も、調べてみます。

2009年
04月06日
20:11

27: 豆蔵

Piroshikiさん、こんばんは。

WGケースでも良かったんですが、あれ売れてしまっていて。
そういえば、WGケースは、中古のも某店から連絡が来ていたんだったなぁ・・・。
忘れてました(笑)。

これは、色で決めました。
綺麗ですよ~。

2009年
04月06日
20:17

豆蔵さん

パルミジャー二はこの頃までのモデル、特にトリックシリーズが良いですね。
Ptのダブルゴドロン・ケースは途轍もなく手が掛かっています。
針もこちらの方がパルミジャー二ナンバーのアプライド・インデックスに
とてもマッチしていると思います。
ラベンダーブルーの文字盤は確かPt限定ではなかったでしょうか。
究極のコレクター・モデルだと思いますが、
安価で手放す人がいるのが信じられませんね。

2009年
04月06日
20:37

29: いわ

豆蔵さん

ラベンダー色はなかなか良い色ですね!
文字盤は白や黒系統っていうイメージを持っていたので、
とても綺麗な色なので正直意外な感じでした。

お次はデュオメトルですか?そちらも楽しみですね!

とにもかくにもおめでとうございます!

2009年
04月06日
21:14

30: 豆蔵

ディープインパクトさん、こんばんは。

えーと、買いて良いのかな?
これ、新品です(笑)。
某所の某氏が、海外で見つけてきたんです。
トリッククロノの文字盤は、YG・RG・WG・PTで全部色が違うんです。
ディスコンは、残念ですよね。
以前見かけた、RGケースのエッグシェル文字盤なんて、本当に綺麗でした。

2009年
04月06日
21:17

31: 豆蔵

いわさん、こんばんは。

文字盤って、気が付くと白と黒ばかりになってしまいますよね。
この文字盤は、そういう意味でも良い色だと思います。

デュオメトルは、まだまだ先です。
初期のものは、ちょっと買いたくない・・・(笑)。

2009年
04月06日
21:45

32: FLH

WGとPTの価格差が小さいことについて・・・

パルミジャーにってWGにロジウムコートしていないと思うので、
750:250の250自体にパラジウム系の白色素材=コスト高の素材を多く含んでいるから
PTに価格が近いのかなぁと思いました。

憶測です。そもそもロジウムコートの件に信憑性がない(汗)
すんません。

2009年
04月06日
23:11

33: 豆蔵

FLHさん、こんばんは。

なるほど!
多分、正解だと思います。
WGが、YG・PGより何十万か高かったのも、そのせいですね。
合点が行きました。
ありがとうございます。

2009年
04月06日
23:26

34: Y111

豆蔵さん、こんばんわ。

いいですねぇ。このクロノ、さすがのパルミジャーニですね。
このころのパルミジャーニ、このラベンダー色のモデルが結構あったのですが、私は大好きな色でした。当時は100万を超えていたので、そのお値段の時計に対する麻痺がなかったので見るだけでした。^^;)

エル・プリメロは持っていますが、09~15時も日付を変えられないのは知りませんでした。^^;;;)普段は朝の7時くらいで日付を変えているので問題はなかったと思いますが。

2009年
04月06日
23:30

こんばんは
豆蔵さん

綺麗なブルーですねっ(*^_^*)

実物はもっと美しいンでしょうね…


所でベルトは白のクロコにすると言ってましたが、白のクロコってめちゃめちゃ汚れませんか?
自分、汚い手(自覚無し)で触ってたからかも知れませんが、半年もしない内にグレー色に…(涙

2009年
04月06日
23:31

36: 豆蔵

Y111さん、こんばんは。

この色は、パルミジャーニでは使われていた色なんですか。
私は、クロノしか見ていなかったので知りませんでした(笑)。

最近のパルミジャーニは、この頃とは違いますからね。
私もこの頃の方が好きです。

2009年
04月06日
23:38

37: 豆蔵

とっしーさん、こんばんは。

白は・・・、汚れそうですね(笑)。
でも、1本くらい白ベルトを付けてみたいんですよ。
この文字盤なら、白が似合いそうですから。
普段遣いにしないので、それ程汚れないとも思いますし、チャレンジです。

2009年
04月07日
05:57

38:

豆蔵さん

遅ればせながら、私の主張の根拠です。
エルプリ説明書より。

http://a05-b05.mypicturetown.com/P2PwebCmdController/cach...

ね?

2009年
04月07日
07:37

39: val

トリッククロノは、他のエルプリと比して、仕上げは良いですし、クロノの調整も素晴らしい。エルプリ搭載機と最良の一本ではないかと個人的は思います。
ご購入おめでとうございます!

2009年
04月07日
09:11

40: 豆蔵

kuniyosiさん、おはようございます。

御丁寧に、ありがとうございます。
うっかり早送りしないように気をつけます。
でも、忘れてしまいそう・・・(笑)。

2009年
04月07日
09:13

41: 豆蔵

valさん、おはようございます。

残るは、デュオメトルのみです!
コツコツ頑張ります!

前を表示

22番~41番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み