4月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

フランクミュラー7000RDF2009年04月08日09:11
昨日、届きました。

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

正規中古品なので、安心です。



やっぱり、良いですね・・・。

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

(渋谷 ハチ公QP)

アップです。

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

何でこんなに綺麗に作れるんでしょうか。

初期フランクは、本当に良いです。



通常は、クロノ針もスプリット針もこの位置にあるわけではありません。

こんな事は、皆さんご存知でしょうが、一応・・・(笑)。

通常は、12時位置にあります。

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

昔は、良かった・・・。

今がダメっていうのではなく、昔は、もっと良かったという意味ですよ(笑)。



横から・・・。

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

後ろから・・・。

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

裏のアップ・・・。

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

入手出来て、本当に良かった。



手放して下さった方にお礼を言いたいくらいです(笑)。

有難うございました。



  • 所有時計について

コメント

前を表示

8番~27番を表示

2009年
04月09日
10:38

おめでとうございます。
中古だから、格安と言い切るしかないかと思います。

2009年
04月09日
10:56

9: Y111

豆蔵さん、おはようございます。

キレイなクロノグラフですね。時分表示を小さくすることで、クロノの表示がすっきりと見やすくなるのですねぇ。
クラシカルな雰囲気がさすがです。お持ちのフランクではカサブランカのクロノも大好きですし、やはり初期フランクは皆さんおっしゃるとおりいいのですね。

2009年
04月09日
12:01

10: masa

うぉぉ!すごい(^^
裏面がまたカッコイイですね。
おめでとうございます!

2009年
04月09日
12:44

豆蔵さん、

おめでとうございます。この1ヶ月怒涛の如くの出入りでしたね。

フランクの初期物は丁寧に作ってありますよね。世間に認められなくてはとの
思いを込めて作り込んだ様子が見受けられます。

今までなら時計学校をトップで出たスタッフはパテックに行ってましたが、
今ではウォッチランドに行くそうですので、初期物にも勝るとも劣らない時計を
作る実力はあると思うのですが、数量を捌くようになると見劣りし出すのでしょうね。

2009年
04月09日
13:13

12: 豆蔵

うんちく将軍さん、こんにちは。

ありがとうございます。
フランクミュラーの初期の大傑作ですからね~。
嬉しいです。

2009年
04月09日
13:16

13: 豆蔵

クロスノスさん、こんにちは。

博物館を作れる程のものは、無いですよ(笑)。
仮に作ったとして、警備員を置いて、防犯カメラえを設置して・・・。
大赤字です(笑)。

2009年
04月09日
13:18

14: 豆蔵

りきぼんさん、こんにちは。

「最近は、中古価格がすんごい下がってて・・・。」
とは、お伝えしてあります(笑)。

2009年
04月09日
13:20

15: 豆蔵

Y111さん、こんにちは。

大きさが違うだけでなく、作りが丁寧ですね。
あんまり言いたく無いですが、やはり昔は良かった・・・(笑)。

2009年
04月09日
13:21

16: トキオ

(初期)フランクはいいですよね~。
70万なら借金してでも買います。(笑)

2009年
04月09日
13:21

17: 豆蔵

masaさん、こんにちは。

ギョーシェなど無くても、凄い綺麗です。

2009年
04月09日
13:25

18: 豆蔵

よやや2さん、こんにちは。

そんなに優秀なスタッフがいるなら、もう少し・・・。
いや、量産しだすと、仕方無いですかね。

ここひと月というより、ずっと・・・(笑)。
欲しいのもほぼ揃ったし、大人しくしてまーす!

2009年
04月09日
13:27

19: 豆蔵

トキオさん、こんにちは。

70で買えるなら、5,6本まとめて買います(笑)。
でも、そうなると、下取りも安くなりますね・・・。

2009年
04月09日
19:06

自宅Macintoshのボロモニターでみるのは失敗だった。
会社の高解像度だと凄く奇麗だったですう!!

2009年
04月09日
19:11

豆蔵さん

いやあ、やっぱ初期のフランク、すばらしいですね(^_^)
おめでとうございます。
機会がありましたら現物拝ませてください(^_^;;

2009年
04月09日
19:46

22: TK

うわ!これ、めちゃカッコイイですね~。
たしかに今がダメとは言いませんが、やっぱ初期フランクが神扱いされていたのがよくわかる。

2009年
04月09日
19:48

23: 豆蔵

クロスノスさん、

携帯の画像なんで、限界がありますが・・・。
次に買い換える時は、もっと綺麗に撮れる携帯を選びます。

2009年
04月09日
19:53

24: 豆蔵

ヒデくんさん、こんばんは。

ありがとうございます。
初期のフランクは、良いですね。

やれば出来るんだから、今だって・・・。
でも、この頃が、良すぎたんですかね。

2009年
04月09日
19:56

25: 豆蔵

TKさん、こんばんは。

今のも綺麗なんですが、この頃のものは特別ですね。
これは、デザインも素晴らしいし、作りも素晴らしいです。
本当に、入手出来て良かったです。

手放す方が、いるんですね。
大切にさせて頂きます。

2009年
04月09日
23:31

うーん見事ですね。文字盤上方の空間が何ともいえない個性です。
やはり時計には個性がなくてはいけません。

2009年
04月10日
07:50

27: 豆蔵

へっちまんさん、おはようございます。

これだけ上が空いていると、見てても落ち着かなくなると思うんですが、そうなってないのが良いですよね。

前を表示

8番~27番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み