4月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

のどぐろ2009年04月30日21:15
昨夜のオカズは、「アカムツ」でした。

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

奮発しちゃいました。

アカムツ・・・、高級魚ですからね(笑)。

別名、「のどぐろ」です。

のどが、このように・・・、



黒いからです。

見たまんまです・・・。

白身の魚ですが、脂がのっていて、しかもクセがなく、本当に美味しい魚ですよね。



今回は、これを塩焼きにしました。

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

うーん・・・、美味しそう・・・。



昨夜は、この塩焼きと、

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

長いもの煮物・ほうれん草のお浸し・蕪の味噌汁、そして、会社の近所でお祭りがあったので、従業員に振舞った残りの御赤飯でした。



頭の部分は、煮付けにして、



今朝、私が一人で食べました。

このくらいの役得は、あって良いですよね。

ごちそうさまでした。



  • 日々の出来事

コメント

1番~12番を表示

2009年
05月01日
07:50

1: masa

美味しそうですね(^^
たぶん私は食べたことがありません。。
気になります。

2009年
05月01日
07:55

2: 豆蔵

masaさん、おはようございます。

私も、2年前にお寿司屋さんで食べるまで、存在すら知りませんでした(笑)。
白身なのに脂がのっていて、大変に美味でしたので、
ネットで調べて魚屋さんに仕入れてもらいました。
これで、3000円です。
高いです。
でも、美味しいですよ。

2009年
05月01日
09:03

3:

豆蔵さん

おはようございます。
のどぐろ、美味しいですよね~。
私もよくいただいてます。
あのうまさがたまりません!

2009年
05月01日
09:57

4: 豆蔵

laylaさん、おはようございます。

美味しいですよね~。
家では、たま~に出すくらいです。
値段を言うと、家の父は、毎回、「高い魚だなっ!」と文句を言います(笑)。

2009年
05月01日
10:35

豆蔵さん、おはようございます。

ノドグロは脂がのって惜しいですね。
越後でも高級魚です。
来訪者に勧めてみなさんが美味いとおっしゃいます ^-^

旬の魚は美味しいので、値段を気にしていると
美味しさが半減するのでそれには目をつぶって…

2009年
05月01日
10:46

6: 豆蔵

Piroshikiさん、おはようございます。

日本海の魚ですから、新潟は本場でしょう。
羨ましいです。

必ず父が値段を聞いてくるので、毎回、気になってしまいます(笑)。

2009年
05月01日
11:00

豆蔵さん
こんにちは

のどぐろ…食べた事無いですねぇ

最近テレビで見かけますが、おいらの口まで来てくれません(T_T)
中トロでギリギリいっぱいです

2009年
05月01日
13:18

8: 豆蔵

とっしーさん、こんにちは。

日本海側では、そこそこ有名な魚のようです。
刺身にしても、煮ても、焼いても、どう調理しても美味しいですよ。
機会があれば、食べてみてください。

2009年
05月01日
17:00

豆蔵さん、

以前からノドグロは知っていましたが、なかなかの高級魚なので
食する機会がありませんでした。
うまそうなので今度一回と簡単に言えないですね。食材買うのも
料理するのも妻ですので、出されたものを美味しいと言って
いただくだけです。(笑)

2009年
05月01日
17:07

豆蔵さん、こんにちわ。

のどぐろ!憧れの魚です。。。食べてみたい。。。(ヨダレッ)
一晩たった頭の煮付けなど、本当。。。よだれが。。。

2009年
05月01日
20:14

11: 豆蔵

よやや2さん、こんばんは。

魚屋さんでも、なかなか眼にする事は少ないようです。
よやや2さんのお小遣いで、奮発されてはいかがでしょうか?(笑)

2009年
05月01日
20:16

12: 豆蔵

ナインボールさん、こんばんは。

御寿司屋さんとか割烹とかだと、たまにありますよ。
美味しいですから、召し上がってみてください。

1番~12番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み