9月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

『普通の時計』って・・・、2009年09月30日21:00
たくさんあるんですね。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
PPだけでも、こんなにあるんだなぁ~。

全然、知りませんでした(笑)。
  • 気になる時計

コメント

1番~10番を表示

2009年
09月30日
21:10

1:

PPが「普通の時計」を標榜しているかどうかは問題だと思いますが・・・・・・・。
(^_^;)

2009年
09月30日
21:11

2:

いえいえ、PPというだけで「普通」ではないわけですが・・・^^;
形としては普通ですね。
いったい、世の中に時計って全部で何種類あるのでしょうか。
車だと数えられますが、時計はちょっと無理でしょうか。

2009年
09月30日
21:20

豆蔵さん

いきなりPPをご覧になるとは。。。さすが豆蔵さんですね(汗)

これを機会に眺めるくらいの気持ちで「普通の時計」を色々ご覧に
なってください。

新しい世界が広がってますよ!きっと!

2009年
09月30日
22:34

4: 宗憲

PPですかぁ。

5116G,5119なんかいかがですか?
それともディスコンの3119狙いとか。

ALSの1815もいいと思いますよ~。(wg、青針)でも、40mmありますね。。。

2009年
09月30日
23:27

5: 豆蔵

kuniyosiさん、こんばんは。

『パテックを見ずして、2針3針を語る無かれ』
・・・今、私が作った言葉ですが・・・(汗)。

パテックって、時計業界の方なら、必ず意識するブランドだと思いますので、先ずは、パテックから見てました(笑)。

2009年
09月30日
23:35

6: 豆蔵

LEMさん、こんばんは。

パテックは、やはりパテックですからね。
取りあえず、パテックから見てました(笑)。

クロノグラフなら、各ブランドで数本くらいですから、シンプル時計って多いですよね。
その中から、お気に入りを探すのは、大変ですね。

2009年
09月30日
23:38

7: 豆蔵

ナインボールさん、こんばんは。

新しい世界・・・。
多分、広がりませんよ。

普通の時計は、一本有れば十分かなと・・・。

普段は、使わないですから(笑)。

2009年
09月30日
23:43

8: 豆蔵

宗憲さん、こんばんは。

5119とか言われても、パッと浮かばないのが悲しいです(笑)。
調べて見ましたが、私には、ドレッシー過ぎるような気がします。

1815は、すぐ分かりますよ。
ディスコンのUP&DOWNが良いですが、なかなか見かけませんよね。

2009年
10月02日
00:11

9: 宗憲

>ディスコンのUP&DOWNが良いですが、なかなか見かけませんよね

そういえば、TTに出てましたね。2日ほどで消えましたけど・・・。
私の本命でしたよ!(4年前)
予算の都合上スモセコの1815になった記憶がぁ~~~。

2009年
10月02日
08:50

10: 豆蔵

宗憲さん、おはようございます。

即売れだったようですよ(笑)。
人気ブランドの中でも、特に人気のモデルですからね。

本当に、あれは良いです。
いろんなレアものの中古を見かけるようになって来ましたが、あれはなかなか出てきませんね。

1番~10番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み