12月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

ちょっとお聞きします2009年12月06日09:52
うちでは、なまものを販売しているのですが、たった今、進物としてうちの商品を、宅配便の配送で御受取りになった方から、
「消費期限が4日しかない品物を、こんなにたくさん、しかも突然送られても困るんです。なんで、送り先に送るまえに電話して、『何日にお届けしますか?』と聞かないのっ?!」
と、クレームが来ました。
送り主さまには、「何日のお届けだとよろしいでしょうか?」と、必ず聞いていますし、「消費期限は何日までです。」と、伝えていますので、そう言いますと、
「こんなの、もらうほうには関係ないですっ!」
と、怒られました。
「デパートさんとかでは、なまものを送る場合は、必ず送り先に、「何日のお届けになります。」と伝えてくるようになっている。」
とも言われたんですが、我が家でなまものをもらう時に、そんな連絡が有って事がないんですが・・・。

普通は、そうやって送り先にも、連絡がくるものなのでしょうか?

今回は、とりあえず返品してもらって、送り先の都合の良い日時に送り直すことにして、解決しましたが・・・。
  • その他

コメント

1番~19番を表示

2009年
12月06日
10:15

1:

そんなの来たことはナッシングです。
念押しで連絡しておいたほうが、あとあといいのかもしれませんね。
量的なものも関与するかなあ。もう少し少なかったら、消費できるから何も言われないのかもしれません。

2009年
12月06日
11:20

同じくそんな連絡もらったことありません(笑)
送り主がお金を支払って期日を指定しているし賞味期限も伝えてあるのですから豆蔵さんに落ち度はないと思いますが。

2009年
12月06日
11:27

3: 宗憲

百貨店からお中元・お歳暮で「生モノですので何日着がいいか?」って連絡を受けたことがないなぁ・・・。

豆蔵さんの対応は良かったんじゃないんですか!

>「こんなの、もらうほうには関係ないですっ!」

「カチ~ン!!」ときますね!こんな言葉がでるくらいなので、瞬時に利己的で、送り主にはいい顔してる人だと察します。先方の納得いく対応を取るしかないと思います。
送り主様に不快な思いをさせたくないですからね。。。

改善策として「送り先様の御都合はよろしいですか?」と送り主様に念を押すしかないのかな・・・。希望のお届け日を聞いてるのでくどくなりますが。

2009年
12月06日
11:34

百貨店からとか、ショップのでも、大抵ナマモノは問い合わせありますよ。
そのうえ、配送業者からも、確認のコールがあります。
地域性の問題?? 

ただ、基本的にお使い物にナマモノを選ぶのは避けますが(汗)

>「送り先様の御都合はよろしいですか?」と送り主様に

 これは無意味でしょう。送り先に聞かないと。

2009年
12月06日
11:45

5: masa

もらうほうは関係ないですか。。(^^A;
頂き物を粗末には出来ないという事なのでしょうけど。。

私は配送日を伝えて来るのは時計屋さんくらいしか経験がありませんが、
クール便の時には配送業者さんから連絡は入るかも?
でもこれは期限とは別ですね(^^;

なまものは避けたほうが良かったのかもしれませんが、送り主さんはそれでも送りたかったのでしょうし。。。

2009年
12月06日
13:30

>「デパートさんとかでは、なまものを送る場合は、必ず送り先に、「何日のお届けになります。」と伝えてくるようになっている。」


うちでも、家人の仕事柄、もらいものはフツーのサラリーマン家庭よりも多いと思いますが、そんな連絡いただいたこと、1回もありませんよ。

だいいち、送り主に了解求めるようなことしていたら、逆に(もらう方にしてみれば)断りたいような品物もあるわけでして。

生ものは、手元にやってきたとき、消費期限がぎりぎりならまだしも、ときには痛みがすすんでしまい、こちらで廃棄せざるを得ないときもままあります。送り主に文句を言いたいときもありますが、相手のご好意として、お気持ちありがた~く受け取るようにしています。

今回の場合、豆蔵さんにとって災難だったとは思いますが、受け取り主もよほど気持ちに余裕がなかったんでしょうね。本来は、送り主が配慮すべきことと私は考えますが。..

2009年
12月06日
13:38

追記:

送り主に苦言を呈したいことままあれど、品物を扱っている商店や会社にまで「到着日を配慮して欲しい」と思ったことはないですね。だいいち、消費期限を考慮して到着予定日を確認するなんて、ある意味個人情報に探りをいれるような気もしますが。。。

2009年
12月06日
14:08

8: 豆蔵

kuniyosiさん、こんにちは。

ありがとうございます。
連絡を入れたほうが良いのは勿論ですが、多い時だと100件を軽く超える進物があるので、コストを考えると、値上げしないと追いつきません。

量が多かったんだと思いますけど、送り主に、「2箱も送って大丈夫ですか?」なんて、いちいち聞けないし・・・。

2009年
12月06日
14:11

9: 豆蔵

さすけさん、こんにちは。

ありがとうございます。
そうは思いますが、送り主に文句も言いづらいので、こちらにクレームが来たのだと思います。
送料はかかりますが、送り直すのが、一番面倒くさくないですからね。

2009年
12月06日
14:12

10: 豆蔵

宗憲さん、こんにちは。

ありがとうございます。

とりあえず苦情の後、すぐに、宗憲さんと同じ事を考えまして、実行させてます。

2009年
12月06日
14:17

11: 豆蔵

まっきいさん、こんにちは。

ありがとうございます。
そういう連絡がある場合が、有るんですね。
だとすれば、こちらでも考える必要がありますね。
ただ、電話代・人件費などのコストを考えると、すぐに実行するのは難しいです。

地域性だとしても、ウチでも全国に発送しているわけですから、対策を考えないといけないですね。

2009年
12月06日
14:22

12: 豆蔵

masaさん、こんにちは。

ありがとうございます。
期限、量がどうこうと、こちらに言われても、正直、困るんですよ。
頼まれたものを、頼まれた通りに送って、文句を言われても・・・。

ただ、連絡してから発送するところもあるようですから、何らかの対策を考える必要は有りそうです。

2009年
12月06日
14:31

13: 豆蔵

まりりん。さん、こんにちは。

ありがとうございます。
送り先に確認を取るのが、一番間違い無いのでしょうが、こちらも生産数に限界がありますので、相手の都合でばかり送っていられない、というのも有ります。
それと、コストがかかりますでしょう?
電話代もそうですが、電話で連絡をとる人間を一人雇うか、一人取られる分、みなで残業するかになってしまいます。
そうなると、値上げしないとならないし・・・。

北のほうの、どこかの牧場のように、粗利をガッポリとるところなら、問題ないんですけどね(笑)。

送り主に文句を言えないから、こちらに苦情が来たのでしょうが、筋違いなんじゃないの?とも思ってしまいました。
ただ、そういう連絡がある場合が有るなら、考えないといけなくなりますね。

2009年
12月06日
14:54

豆蔵さん

これは送り主の問題(想像力の欠如)と受け取り主の許容範囲(度量)
の問題だと思います。
まず送り主は貰う側の立場に立って、家族構成などを考慮し
品物を選ぶべきですね。
さらにきちんとした方なら送り状を書くと思いますし、
日持ちのしないものなら身近な方以外には贈らず、
電話ででも到着日を知らせるでしょうね。
受け取り主も豆蔵さんに文句を言うのは全くお門違いのように思います。
.

2009年
12月06日
16:46

15: トキオ

文句言いたい人はなに言っても
どうやっても文句言うと思います。

2009年
12月06日
19:59

16: 豆蔵

ディープインパクトさん、こんばんは。

ありがとうございます。
私も日持ちのしないものは、相手の都合を聞いてから送ると思いますが、いつも家にいると思っている方には、聞かないかも知れないです。

ただ、量が多いとか食べきれないとか言われても、こちらにはどうしようも無いんですよ。

送り主に、「こんなに要らない。」とは言えないので、こちらに苦情が来たのだと思いますが・・・。
今まで、こういう苦情が来たことが無いので、少し驚きましたし、どう対応するか悩んでしまいました。

今後どうするかは、父と晩御飯を食べながら役員会議をして、決めようと思います(笑)。

2009年
12月06日
20:04

17: 豆蔵

トキオさん、こんばんは。

ありがとうございます。
ここ数年、御高齢の方からの苦情が増えている感じがします。
それも、以前では考えられないような、自分勝手な苦情が多いんです。
お年寄りも、精神的に余裕がなくなっているのかな、とも思います。

今回の件は、届ける日を確認するところもあるとのことでしたから、自分勝手だと、決めつけられないですけどね。

2009年
12月06日
22:15

豆蔵さん:
災難でしたね。
私も以前ギフトやらいろいろと贈る立場の仕事をしていましたが、このような事はありませんでしたよ。
頂く時に連絡があったのは産直品の肉とか蟹があったかな〜?
生菓子やお総菜は無かったですね。
いろいろな方がいるので大変ですよね。
年末忙しくなりますから肋骨大事に頑張って下さい(笑)

2009年
12月06日
22:53

19: 豆蔵

へいきちさん、こんばんは。

ありがとうございます。
生肉とか蟹とかだと、連絡がある場合があるのですね。
で、生菓子と惣菜は無い、と・・・。
大変に参考になりました(笑)。

うちでも、地方発送が増え出してから20年くらいになりますが、こういう苦情は初めてでした。

肋骨は、激しい運動は、まだ無理みたいですが、徐々に良くなってますよ。

1番~19番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み