2月のカレンダー

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

【時計選びのABC】を読みました。(改訂版)2010年02月06日09:21
~表現に誤解されかねない部分が有りましたので、書きなおしました~

注文していた、バックナンバーのクロノスが届きました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
【良質な時計選びのABC】の特集が載っている号です。

いままで、パッと見の印象でしか時計を選んでいなかったので、少し勉強してみようということですね。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
焙じ茶を飲みつつ、昨夜、読んでみましたが・・・。
これ、やはり読んだこと有ります(笑)。
だとすると、ちゃんと探せば、どっかから出てくるんだろうなぁ・・・。
2冊も買った事になりますが、これは中古本を購入したので、出版社の儲けは無いです。
いや、申し訳ありません(笑)。

『ケースがどう、針はこう、文字盤はああだ』と、詳しく解説して下さってますが、読後の感想は、というと・・・、
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
はっきり言って、良く分かりませんでした(笑)。
何となく分かったことは、細部に拘って作り込めば、全体の質感も上がるということでしょうか。
細部に拘れば、コストも掛かります。
コストが掛かれば、当然、時計の価格も上がってしまう。
いろいろ時計を見たり買ったり、あるいは売ったりしているうちに、買う時計の価格帯が上がってしまうのは、その為だったんですね。
納得しました。

暴論かも知れませんが、細部をどう判断するか分からないとしても、質感の良い時計は細部が作り込まれているんだとすれば、全体を見て判断しても構わないのでしょう。

じゃあ、今まで通りで良いって事だな・・・(笑)。
  • 腕時計全般

コメント

1番~20番を表示

2010年
02月06日
09:25

1: 豆蔵

他人が、いくら良いといっても、自分が良いと思わなければ、自分にとっては良い時計では無いわけです。
私にとっては、一般的なミリタリーウォッチなんかは、それにあたりますね。
あんまり好きじゃないんですよ(笑)。

2010年
02月06日
10:59

他人の意見は意見として伺っておいて
ご自分の見識を高めればよろしいのではないでしょうか

何も執筆者様は「ワシが右というたら右じゃぁ~ゴラ~!」
というおつもりで書いたのではないと思いますし(笑)

ミリタリー系の賢者様にとってみれば
豆蔵様が狭い市場に参入されてパワープレイを挑まれた日には・・・

2010年
02月06日
11:04

3: 豆蔵

Dishseedさん、こんにちは。

ブログを読み返してみたら、なんか文句つけてるみたいでした・・・。
そういうつもりで書いたのでは無かったのですが、そんな感じですね。

とりあえず、限定にして、昼休みにでも、書き直します。

2010年
02月06日
11:45

否定的な意味で申し上げてはいません

人間10人いれば10人の好みがありますし
迷った際のクライテリア(?)にすれば宜しいのでは

正直、私も理性で選んでませんから(笑)

感性
感性

選んだあとに自分を納得させるツールとして捉えています

2010年
02月06日
12:13

絶対に失敗しない方法があります。
それは時計を買わないこと。(笑)

私もABC読まなくちゃ。

2010年
02月06日
13:52

6: 豆蔵

Dishseedさん、

決めては、感性ですよね。
私の場合は、余り細かく見てしまうと、逆にアラが見えてしまって、時計選びが面白くなくなりそうです(笑)。

2010年
02月06日
13:54

7: 豆蔵

トキオさん、こんにちは。

買わないと失敗も無いし、買っても他の時計と比べたりしなければ、失敗だと気づかないまま、幸せでいられますね。

でも、もう遅いです(笑)。

2010年
02月06日
18:41

豆蔵さん

仰せのように、結局は当人が満足すればそれで良いと思います。

ただ、広田雅将さんがこれを書かれた趣旨は、ご自身が
長い間に時計に触れてきて形成された時計眼を知識として
普遍化してわれわれに伝えようとしたことではないかと思います。
チェックポイントを整理して、経験が少なくてもある程度
時計を見ることができるようにする。
で、最終的な時計選びは個人の嗜好で決めるのがいいと…

僕自身はとても参考になりました。
ただ、好き嫌いはABCとは別ですが…(笑)

2010年
02月06日
19:27

「時計の選びのABC」は観点を変えると作る側の人間として、リファレンスになるかも。
その文章が及ぼす影響は良くも悪くもあると思いますが、まずは書き残したという成果をたたえてあげたいです。

2010年
02月06日
20:19

10: 豆蔵

Piroshikiさん、こんばんは。

自分では、かなり直したつもりですが、まだ、文句つけてるように読めますか?(笑)

別に文句を付けているわけでは無いんですよ。
ケースや針、文字盤などが、こういう風に作られているから高級感が出るんだと、詳しく解説されているんですよね。
その見方が、間違っているとかどうとかは、書いたつもりは無いんです。

クロノスの読者としては失格なんでしょうが、私は時計には詳しくないですし、見慣れないカタカナが有ると、読むのが面倒になるんですよ(笑)。
なので、しっかり理解出来なかったけれど、だいたいこういう事を書かれているんであろうと、自分なりに判断して、それならこれで良いんだと思ったという事を書いただけです。

あの特集を批判しようなどというつもりは、全く有りません。

2010年
02月06日
20:43

11: 豆蔵

りきぽんさん、こんばんは。

りきぽんさんも、文句つけてるように感じました?(笑)

別に、あの特集がどうこうだと書いたつもりは無いんです。

読解力がないので理解出来なかったけど、こういう事だと思いました。
なので、今まで通りで良いんでしょうね。

こういう事を書いただけなんですが・・・。

クロノスは、時計に詳しい方を対象にした雑誌ですから、良く分からない記事も多いんですよ・・・。
詳しくなる気が無いので、分からないままでしょうけど(笑)。

いろんな時計の楽しみ方が有るという事で、許して下さい。

2010年
02月07日
06:28

12: トキオ

分かります。豆蔵さんは別に文句言ってるわけじゃないですよね。

広田さんは、「ABCはデザイン論にあらず。ただの基準なり。」
と仰ってましたが、そもそもこの基準が正しい時計の見方だ!
と言ってるんじゃ無いんですよね。

一つの時計の見方の基準を提示しているだけのことで、
時計選びの感性が違う人に、その基準をムリヤリ押し付けようと
いうモノでは絶対に無い。

この世の中、時計の価値観は希少性とか流行とかブランド銘とか
ちょい悪親父の肉食系時計とかw、本当の時計自体の良さを
基準として評価する方法論がなされていない。

時計の本当の良さとはどこにあるのか?私のように
精神論で時計を評価しても、なかなか他人には伝わりません。

そう言う意味で広田さんのABCは、
時計の良さの基準を初めて具体的に提示するものではありますが、
だからと言って他人の考え方を画一化させる意図ではない。

2010年
02月07日
06:29

13: トキオ

ただ含蓄あるオタとしては、他人に時計の見方の基準を示されると
一言物申さずにはいられないと。(笑)でもそれでいいんですよ。
そこでまた新たな時計の見方が提示され、議論されれば、
時計の見方の視野というか、価値観も拡がるわけです。

広田さんが求めるのは、ドッカのコンビニ時計雑誌みたいな
俗物的な時計の見方じゃなくて、そういうオタに議論を巻き起こすような
時計の価値観の提示だったんじゃないかと思うんです。

むしろそう言う議論が巻き起これば、時計の見方というものを
皆で考える良いキッカケになると。

いや、これもまた私が勝手に思った事なので
広田さんの意図とは全く違うのかもですが。

物書きとして一旦手を離れた文章が読者にどう理解されようが、
それは仕方の無い事なんですよね。言い訳なんか出来ない。
そこが物書きとして辛いトコですよ。(笑)

私もジャンルは違いますが出版関係の仕事してるので
良く分かるんです。

2010年
02月07日
06:30

14: トキオ

またキッチリ読め!とか言われそうな予感ですが。(笑)

2010年
02月07日
07:04

15: 豆蔵

トキオさん、おはようございます。

私は恥ずかしいことですが、時計に対しての基礎的な知識も無いので、クロノスのような専門的な記事に、文句の付けようが無いんです。


あの特集のタイトルに「時計選び」という言葉がなければ、あるいはこのブログも、誤解され無かったのかも知れませんね。
「時計選び」って書かれたら、良いと思う感性は、皆さん違いますから、異論が出ても仕方ないですよ。
クロノスの読者は、時計に対して拘りをお持ちの方が多いですから(笑)。

2010年
02月07日
08:36

16: 豆蔵

トキオさん、

ちょっとマズいと思いましたので、一部削除しました(笑)。

2010年
02月07日
14:49

17: Piroshiki

豆蔵さん

 自分が感じたことは、クロノスの記事であれ、
広田雅将さんの記事であれ、ドンドンと自分なりの
感想を言っていいと思います ^_^

 僕はクロノスが絶賛している時計に対しても
個人的な見解を書かせていただいてますが、そういう
議論があっていいと思います。クロノスの記事を
絶対視しないことが重要では?
だから、豆蔵さんの意見はそれでいいと思うし、
一部削除もいらなかったのでは?
(そのような部分が削除されたか、興味があります)

古川直昌編集長も広田雅将さんもイエスマンを求める
ようなひとたちではないですよ!
僕も個人的な感想を書かせていただきます ^_^

2010年
02月07日
19:30

18: 豆蔵

Piroshikiさん、

読んでも、ちゃんと分からなかったんで、文句を言っていると思われると、困るんです(笑)。
ちゃんと理解して反論するのは、構わないのでしょうけどね。

なので、直しました。

2010年
02月08日
20:33

>りきぽんさんも、文句つけてるように感じました?(笑)
私も豆蔵さんが文句をつけているようには思いませんでしたよ。
むしろ別のブログの話が頭に思い浮かびました。

2010年
02月08日
20:45

20: 豆蔵

りきぽんさん、こんばんは。

安心しました。
「どこがどう違うのか述べよ。」とか言われても、違うも何も、分かんないわけですから(笑)。

クロノスの記事は、いつも、(ふーん・・・。)てな感じで、何となく分かったような分からなかったような感じで読んでます。

買って読んでるだけ、偉いでしょう?(笑)

1番~20番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み