3月のカレンダー

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

リサイクル大市に行きました2010年03月07日10:22
こちらのデパートで、リサイクル大市を開催しておりましたので、見に行ってきました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
(キターQP マターリQP)
チラシを見ると、ロレがメインではなく、どうやらフランクがメインの位置に掲載されているようです。
前にもブログに書いたのですが、こちらの質流れ品の催事は、いつも、「ロレ・ロレ・オメガ、ロレ・オメガ」ですので、今回は、少し期待して見に行きました。

催事会場は、それほど広くないですし、時計コーナーは、女性向けのブランドバッグや宝飾品と比べて、スペースも取られていませんでしたが、高額品ですから、場所は良い場所にありました。
最初に見たのが、フランクのサンセット(5850)と、トノーのグランギシェ(6850)。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
やっぱり、5850くらいのサイズが、見ていて落ち着きます。
私の好みでいうと、サンセットでしょうか。
グランギシェは、ギョーシェがちょっと派手すぎる感じがしました。
でも、どちらも綺麗です。

フランクの隣のケースには、ロレックスが何本か有りましたが、それでも今までと比べると、本数が少ないです。
オメガは、スピマスが1本有っただけ・・・。
地方の質流れ市だというふうに考えると、ちょっと不思議な感じがしました。
カルティエも、レディースが何本か有ったようですが、ブルガリは無かったような・・・。
今年の品揃えは、少し違いましたね。
もしかすると、前回が売れなかったりしたとかで、別のを持って来てみたのかな?

私が、ずーっと気になっている、パネライも有りました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
これは、ルミノールですが、ラジオミールも有りました。
実を言うと、私、パネライは、あんまり好きじゃない・・・(笑)。
でも、人気が有りますよね。
(なんでそんなに、人気が有るんだろう?)
と、不思議で不思議で仕方ないんです。

で、じっくりと見せて頂いたんですが・・・。
やっぱり、私、パネライは好みじゃないです(笑)。
なぜか分かりませんが、私には、しっくりこない感じがします。
このSNSにも、パネライをお持ちの方がたくさんいらっしゃるので、書いて良いものか迷いましたが、まあ、私の好みだと言う事で、お許しください。
昔のマーレノストゥルムは、好きなんですが、あれは、パネライっぽく無いから好きなんだと思います。

さんざん見て、写真まで撮らせてもらたのですが、結局、何にも買わずに帰ってきました。
「次は、ロジェの初期物とか、持ってきてね!」
と、お願いしてみましたが、
「うーん。なかなか入荷が無いんですよ・・・。」
と、仰ってました。
いろいろと見せていただいたお店の方、有難うございました。
  • 気になる時計

コメント

前を表示

9番~28番を表示

2010年
03月07日
13:51

フランクはいくら安くなってもメンテの事が気になって(^_^;)

パネライの方は…
自分も最初は苦手でしたが、見てると、段々カッコ良くなって来て昔、購入した事があります(^o^)/

2010年
03月07日
13:53

10: 豆蔵

まっきいさん、こんにちは。

フランクは、女性に人気ですけど・・・。
プレゼントしてくれるオジサマが、いなくなったかな(笑)。

2010年
03月07日
13:55

11: 豆蔵

リョウさん、こんにちは。

今度のリョウさんのクロノ、フリーダムかと思ったんですが、大きくないから違うんですよね。

2010年
03月07日
13:57

12: 豆蔵

とっしーさん、こんにちは。

確かにメンテは気になりますね。
でも、買ったお店に頼めば、何とかならないんですかね?

2010年
03月07日
14:44

13: 黒岩屋

フランクには、未だ縁が有りません・・・・金銭的に・・・・汗!

パネライは・・・以前は、4人居たのですが・・・・今はトリチ娘が一人だけです・・・・以前より騒がれなくなってきましたので、少し寂しいですね~・・・・・汗汗!!

2010年
03月07日
16:12

パネライ、もっともっとさがれ〜〜!!
そしたら、いつかカエル日が来るかもしれない、、
こないかもしれない(涙)

もっていませんが、なんかいいですよね、パネライ
でも、マリタjdlkp@あfhjg

2010年
03月07日
16:20

15: 銀牙

豆蔵さん

 楽しそうなリサイクル大市でしたね!
 最近、いそがしくてROM専に成り下がってます。トホホ

2010年
03月07日
16:39

16: ate.s

私もパネライ、ずっと気になりながらも、持ってないんですよ。。
友人の懐中マニアの方もパネライ褒めてました。

でもコレ、やっぱり「一部のマニア受けする時計」な気がします。
メジャーになったのが不思議です。

2010年
03月07日
17:53

17: Piroshiki

豆蔵さん

ロレが中心になるはずなのに… 品揃えがいつもと違うような ^_^

フランクはかなりUSERが出ているようですね。

ラジオミール好きですが、お気にされないでいいです(笑)
僕も個人的な好みをハッキリかいていますし、
その方がいいと思います。

パネライは豆蔵さんのコレクションに並べるとのけ者ですし、
シンプル時計だけのシロクマコレクションだと違和感がない…
結局、何が好きかということですから ^_^

2010年
03月07日
20:37

18: 豆蔵

黒岩屋さん、こんばんは。

パネ娘が4人もいらしたのですか。
その1つは、最愛のパネ娘ですね。
可愛がられていらっしゃるのでしょう。

フランクは、もう少し下がりそうな気もしますよ。
根拠は、全く無いですが(笑)。

2010年
03月07日
20:40

19: 豆蔵

クロスノスさん、こんばんは。

パネライは、とっても気になっているんですが・・・。
実物を見ると、
(これは、私の好みじゃないなぁ・・・。)
と、なってしまいます。
いつ見ても、そうなんですよ。
何でなのか、分からないんですよね・・・。

2010年
03月07日
20:42

20: 豆蔵

銀牙さん、こんばんは。

お忙しいのは、何よりです。

ウチは、今月になって、ようやく少し忙しくなってきました。
お彼岸の連休も、忙しくなりますように・・・。

2010年
03月07日
20:46

21: 豆蔵

ate.sさん、こんばんは。

パネライは、人気ですよね。
着けている人を見たことも有るんですが、やはり存在感が有ります。

でも、好みじゃないんですよね・・・。
好みは、人それぞれですから、無理に好きになるつもりも無いですが(笑)。

2010年
03月07日
20:49

22: 豆蔵

Piroshikiさん、こんばんは。

まあ、素人に毛も生えて無いような初心者の好みですから、気になさる方もいらっしゃらないと思います(笑)。

普段使いしたら、格好良いかと思いますが、買う気にならないんです。
不思議だなぁ・・・。

2010年
03月07日
20:54

フランクは確かに買いやすくはなって来ました。百貨店のワールド・ウォッチ
フェアーで新品(在庫品)を30%オフで捌いていましたから。まぁ元の価格
設定が高すぎですけど。

>だぶつきが、さらに酷くなったのでしょう。

ワ通の時計部門を30億だか40億で売りに出ているそうですから、
お荷物部門になってきている事は否めないでしょうね。

2010年
03月07日
20:58

24: 豆蔵

よやや2さん、こんばんは。

新品が30%OFFとは・・・。
幾ら元値が高いとはいえ、ちょっと凄いですね。
そういえば、YG・4N(シャンパンゴールド)は、30%OFFとか知らせが来ていたので、それですかね。

フランクって、IT長者とかいう方々が買われる時計でしたから、今は厳しいかも知れないですね・・・。

2010年
03月07日
21:03

よやや2さん

>ワ通の時計部門を30億だか40億で売りに出ているそうですから

 並行差別の無いところに売却されると嬉しいなぁ…
クロノス椅子は欲しいのもありますので。

 売却直前に暴落した投げ売り品をゲットして…と身勝手な発言(笑)

2010年
03月07日
21:44

豆蔵さん、

>そういえば、YG・4N(シャンパンゴールド)は、30%OFFとか知らせが来ていたので、

そう、それです。一応表向きは・・・

まっきいさん、

>売却直前に暴落した投げ売り品をゲットして…と身勝手な発言(笑)

多分大丈夫でしょう。
今時内容が乏しい部門を、そのような金額で購入する企業は多分
無いですって。

2010年
03月11日
22:51

グランギシェ美しい時計ですね。100万円弱ですか・・・。
美しいはずです。

2010年
03月11日
23:10

28: 豆蔵

えいちゃんさん、こんばんは。

グランギシェは、確かに綺麗ですね。
でも私は、サンセットの方が、良く見えました。
グランギシェは、飽きる気がするんです。
好みって有りますよね(笑)。

前を表示

9番~28番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み