3月のカレンダー

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

寂しくて寂しくて・・・2010年03月08日09:34
針ズレをおこしたハリーウィンストン・・・、
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_diary&targe...
こちらを修理に出して、早いもので、もう4日。
今の私の心境は、というと、
【嫁が出産の為に実家に帰ってしまって、一人暮らしをしなければならなくなった夫】
のようなものでしょうか。

家に帰ってきても、
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
誰もいなくて、とっても寂しい・・・。

寂しさを紛らわすため、毎晩のように飲みに行って、
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
ついつい、そこのスナックのお姉ちゃんと、デキてしまうとかいう話を良く聞きます。

飲めない方は、スナックのかわりに、例えば海に行って、
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
ついつい海女さんとデキてしまうというコトになるんでしょうか。

私も、つい寂しさのあまり、1本買ってしまいたいという誘惑に駆られたのですが、そうなると、
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
出産を終えた嫁が、戻ってきたときに面倒なことになるのと同じですから、ここは、グッと我慢することに致しました。
中途半端な時計を買っても、嫁(HW)が戻ってきたら、嫁が一番になるんでしょう。
そうですよね、妻帯者の皆さん!
まあ、私は、【現在】は、独り者ですから、その辺りはよく分かりませんが、世の中の旦那さんは皆、そう思っているはずです。
『知らん仏より、知ってる鬼のほうがマシ・・・』って、わけでは無いはずですよね。(笑)

半端じゃない時計は、デュオメトルを買って、お金が無くなっちゃったから買えないしなぁ・・・。
  • 所有時計について

コメント

前を表示

6番~25番を表示

2010年
03月08日
11:57

豆蔵さん、面白いドラマありがとうございます。ほのぼのとしました。
さっきまで殺気wだっていたので、ありがとうございます

ちょっと違う筋書きはどうですか。

嫁が実家に帰った
 ↓
寂しい
 ↓
デパートガールと合コンした
 ↓
できちゃった
 ↓
「あのお方」にばれないように、考えた
 ↓
でもばれちゃった

う~ん、豆蔵さんかわいそう(笑

2010年
03月08日
12:51

同じくとっしーさんに同意(笑)

2010年
03月08日
13:05

8: 豆蔵

リョウさん、こんにちは。

私は、浮気というものをした事がありません。
全然、モテないんです。

独身では無い時に、上京した際、銭湯に寄った事は、2,3度ありますが・・・。

ウブロは、代役というより、第2夫人でしょうか。

2010年
03月08日
13:07

9: 豆蔵

とっしーさん、こんにちは。

さる時計愛好家の御言葉に、
「時計ケースの隙間は、心の隙間。」
という名言が有ります。

2010年
03月08日
13:08

10: 豆蔵

ともぞーさん、こんにちは。

あるべきものが無いという寂しさは、何ものにも代えがたいものですね。

2010年
03月08日
13:11

11: 豆蔵

宗憲さん、こんにちは。

お会いしたことは有りませんが、あんなにお優しい奥様に、見張られているなどと言ってはいけませんよ。
「見守られて」いらっしゃるの、間違いだと思います。

2010年
03月08日
13:15

12: 豆蔵

masaさん、こんにちは。

しかし、実際の海女さんの殆どは・・・。
少し前に、高卒のピチピチギャルさんがお二人も、海女さんになられたと話題になったくらいですから。

寂しくて海女さんとお話をしても、
「おらの若い頃はよぉ~。」
とか、
「若いから溜まってんだべさ、ギャハハハ!」
とかで、おしまいでしょうね。

2010年
03月08日
13:18

13: 豆蔵

rdファンさん、こんにちは。

デパガの皆さんは、私の事を、そういう対象として見ては下さらないようで・・・。
不適切な関係なんて、有り得ないです(笑)。

2010年
03月08日
13:26

14: 豆蔵

さすけさん、こんにちは。

子供が5人いたとしても、そこから娘が嫁に行ったら、寂しいものらしいです。

♪このやるせなぁい モヤモヤを~ 誰ぇかに 告げよぉぉかぁぁ~♪
さすけさんはお若いので、御存じないでしょうか。
ザ・フォーク・クルセイダーズの「悲しくてやりきれない」を、ついつい歌ってしまいそうです。

2010年
03月08日
13:33

15: さすけ

あっわからない(笑)
ユーチューブで探してきます♪

2010年
03月08日
13:43

16: 豆蔵

さすけさん、

本当に御存じないとは・・・、しみじみと自分の歳を感じてしまいます・・・。

2010年
03月08日
14:15

そーゆーもんです(笑)
段々自分の知っている事が「マニアック」な事と思われてしまいます
(実際マニアックだろーって?! そりゃまぁそーですが(苦笑))
そーいやフォークルの「帰ってきたヨッパライ」や「イムジン河」は時計評論で有名な松山猛さんだそうです(最近知りました)

2010年
03月08日
14:22

今考えてみたのですが、時計(QP)はいくら持っていてもそれぞれに愛着があるのならまさにそれは「子供」ですよね。
子供なら一人でもいなくなると寂しいですねぇ…
これ以上の子作りはよくよく考えんといかんですが、子が入院中の寂しさはいかばかりかと心中お察しします。
帰ってきたらしっかり抱きしめてやって下さい、HWちゃんを!

追伸:十六茶QP、あと5個に迫りました!(お腹チャポチャポ(笑))

2010年
03月08日
19:48

19: 豆蔵

ともぞーさん、

松山猛さんは、「タイムマシンにお願い」とか、ミカバンドの作詞もしてらっしゃいますよね。

子供は子供、時計はしょせん時計です(笑)。

十六茶のおまけ、まだ10種類くらいしか集まってないです。

2010年
03月08日
19:59

そんなに思い入れがあったとは意外でした。

私だったら、元気になって帰って来る日まで忘れているかも。

2010年
03月08日
20:03

21: 豆蔵

ちーパパさん、こんばんは。

私は、どの時計にも、相当の思い入れがあります。

と、いうわけでもなく、今回のブログは、
「酒が飲めない人は、海で海女さんとデキてしまう」
というのを、書きたかっただけです(笑)。

2010年
03月08日
20:16

22: Piroshiki

豆蔵さん

あれ! オチは、「これを買いました!^_^」と信じてました(笑)

>半端じゃない時計は、デュオメトルを買って、お金が無くなっちゃったから買えないしなぁ・・・。

デュオメトルがいるんですから、寂しくないですよね ^_^

2010年
03月08日
20:31

23: 豆蔵

Piroshikiさん、こんばんは。

買いませんよ(笑)。

というより、買えません・・・。

2010年
03月09日
00:39

24: 銀牙

豆蔵さん

 最後は「芝浜」みたく実はもうひとつ「ハリーウィンストン」あったりして、だってデュオメトルじゃウォーキングは無理ですよねぇ(笑)

2010年
03月09日
07:20

25: 豆蔵

銀牙さん、おはようございます。

芝浜の、
「おっ、畳替えたな。いい匂いだなぁ~。」
この台詞が、何故か好きです(笑)。

ウォーキング時計は、まだ2本あるので大丈夫です。

もう一つ、修理に出したりして手元に無くなると・・・。
かなり寂しく感じるでしょうね。

前を表示

6番~25番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み