6月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

横2つ眼ばかりかも?2010年06月13日08:23
昨日のブログで、VCのパトリモニークロノが欲しいとか書きましたが、私の時計って、この4本も・・・、
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

さらには、これらも・・・、
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

おまけに、この2つも・・・、
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
横2つ眼のクロノばかりじゃないかと。

ダトグラフは、3時9時ラインの2つ眼からはズレてますが、まあ、横2つ眼ですよね。
9本が、横2つ眼です。
(これは、いかん!こんなに同じような時計ばかりなのに、また横2つ眼のVCを買うなんて、どうかしてる。)
全部で、16本中9本が、そうです。

割合でいえば、56.25%・・・。
ん?半分ちょっとしか無い・・・。
8割くらいは、そうだと思ってたんですが、意外に少ないですね。

ならば、もう1本くらい増えたって、構わないような・・・。
ゼニスは3つ眼ですし、ゼニスとVCを買えば、10/18で、55,5555・・・%になります。
少し、割合も下がるんだな・・・。

何となく、安心しました。
いや、良かった良かった(笑)。
  • 所有時計について
  • 気になる時計

コメント

1番~11番を表示

2010年
06月13日
08:24

1: 豆蔵

半分ちょっとしか、と考えるか、半分以上も、と考えるかで、随分気持ちが変わります。
不思議なもんです。

2010年
06月13日
10:01

2: masafu

豆蔵さん、こんにちは。

私も、横2つ目クロノがシンプルに見えて好みです。
視認性確保のため、シンプルなのは大事かと。

3つ目の7750クロノの12時間計は、ほとんど使ったことがありませんし。

好みのデザインの時計が増えるのは、ある意味筋が通っていていい
と思います。

2010年
06月13日
12:14

豆蔵さん

横ふたつ目のクロノはクラシックなデザインで、
インダイアルが多すぎないので表情はいいですね…

さて次はどちらでしょうか?
結果を楽しみにしています ^_^

2010年
06月13日
12:52

僕も二つ目が好きですね(o^∀^o)

そんなに気にしないで、気に入ったのを手に入れるのが一番かとウッシッシ手(パー)

2010年
06月13日
12:54

5: 豆蔵

masafuさん、こんにちは。

筋が通っていても、やはり同じよう増えすぎては、ちょっと・・・。
6割は超えないように、注意したいと思います。

2010年
06月13日
12:55

6: 豆蔵

Piroshikiさん、こんにちは。

VCは、次の次か、そのまた次の検討対象ですよ。

2010年
06月13日
13:04

7: 豆蔵

リョウさん、こんにちは。

2つ眼クロノばかりだって、怒られるんですよ・・・。
全部同じ、だそうです。

2010年
06月13日
13:27

こんにちは。豆蔵さん。

すごいコレクションですね。一つくらいは自分の物にして
してみたいです。
僕は目無しの3針が中心です。2針と3針が2対8くらいの
割合です。
老眼なので大きな針しか見えなくて^^;

2010年
06月13日
17:20

9: 豆蔵

えいちゃんさん、こんにちは。

老眼・・・、いやな言葉です。
私も、かなり見えづらくなっておりまして・・・。

「老」というのが良くないんでしょう。
そういえば、50代60代を指す、「実年」という言葉がありましたが、今、使ってる方っているんですかね?

2010年
06月13日
20:54

10: TK

タドのあの配置、やっぱいいですね。
うーん、ほしぃ・・・

2010年
06月13日
22:57

11: 豆蔵

TKさん、こんばんは。

デザインも造りも素晴らしいですよ。
中古なら、かなり下がったというか、昔に戻りましたね。
ただ、メンテナンス代は・・・。

1番~11番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み