9月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

時計売りの少女・リターンズ2010年09月06日09:32
「ありがとうございました~。また来てね~。」
「おう、今週中には来るからな。よろしく!」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「あの・・・。」

「(ドキっ!)こ、これは、この前の時計売りのお嬢ちゃん!生きてたのかい!」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「はい。皆さんに見殺しにされそうになった後、通りかかった親切なお医者さまに助けていただきました。」
「そ、そうかい。それは良かったなぁ。俺っちは、もう、まいちゃったと思ったぜ。」
「で、私を、見殺しにしかけたお詫びに、時計を買って欲しいんですけど(うふっ)。」
「い、いや・・・、飲んじまってそんな金は無いし・・・。もう一人のハゲのオヤジなら、『こんなことになるなら、1本買ってあげれば良かった。』とか言ってたし、あのオヤジさんを探してごらんよ・・・。じゃあ、えーと、お元気で!バイバーイ・・・。」
「ちょっ、ちょっと待って・・・。」

「あ~あ、また逃げられた・・・。この前のハゲって言われても・・・。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「そうそう簡単に見つかるとは、思えないけど・・・。」

「あっ!ハゲ、見っけ!」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「(ギクっ!!)」

「ああ、ビックリした。ビックリし過ぎて、一瞬、顔が大きくなったよ。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「オジサマ、こんばんは。この前はお世話になりました。」
「まあ、その、あれだね・・・。元気になって良かったね。」
「はい。で、今回こそは時計を買っていただきたいんですけどぉ~(うふふっ)。実は私、あの後正規店を辞めまして、並行店に移ったんです。円高で、かなりお買い得になってますから、御希望に添えると思いますよ。」

「うーん、並行品かぁ・・・。いや、並行とか中古とかだと、買ってすぐ針ズレを起こしても、メーカーに送ってもらえなかったり、前のオーナーの使い方が悪かったりすると竜頭が取れたりするんで、やっぱ、買うなら正規品が安心かな?なんて思ったり思わなかったり・・・。」
「・・・。」
「価格が安いというよりも、やはり安心感がある正規品のほうが、だね・・・。」

「おい、ジジイ!」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「お前、ハナから買う気ねぇだろ。」

~おしまい~
  • 腕時計全般

コメント

1番~15番を表示

2010年
09月06日
09:33

1: 豆蔵

今回も、深い意味などありません。

2010年
09月06日
11:40

2: masa

今回もツボな設定で楽しませて頂きました(^^
そうなんですよね~うんうん(笑

2010年
09月06日
11:44

3: ノブ

頭の大きさの違うキューピー2体あるんですか??

2010年
09月06日
11:52

4: 宗憲

>ビックリし過ぎて、一瞬顔が大きくなったよ。」

芸が細かいですね。笑ってしまいました。
手抜きのない演出です。拍手、拍手!

2010年
09月06日
13:25

5: 豆蔵

masaさん、こんにちは。

意味など無いんですけど(笑)。

でも、見るだけは見て、買う気がないってのは、良くあります。

2010年
09月06日
13:30

6: 豆蔵

ノブさん、こんにちは。

北海道限定の「クラーク博士QP」と「顔デカ・クラーク博士QP」を使いました。

2010年
09月06日
13:32

7: 豆蔵

宗憲さん、こんにちは。

いえ・・・、手抜きしてます。
1枚目、2枚目、5枚目は、前回の使いまわしです。

2010年
09月06日
14:38

豆蔵さん

これはこれは…
フィクションに現実風刺が入り交じって… 
楽しめました ^_^

2010年
09月06日
15:26

9: kazz

イヤ~、あい変らず楽しい寸劇ではありますが。。。
ハゲのオヤジ役をやらされてるのがクラーク博士だったとは・・・・
凄いキャスティングだったんですねぇ(笑)

2010年
09月06日
17:38

10: 豆蔵

Piroshikiさん、こんにちは。

そんな大層なものではなく、ただ作っただけで、何の意味も有りませんよ。

2010年
09月06日
17:39

11: 豆蔵

kazzさん、こんにちは。

クラーク博士なんです。
でも、クラーク博士って、何をした偉い先生なんでしょうか?
「少年よ、大志を抱け」しか知らないんですが・・・。

2010年
09月06日
20:14

いや~ 笑わせてもらいました!

見殺しにしかけたお詫びって...新手の押し売りですね~ww

2010年
09月06日
20:32

13: 豆蔵

ちーパパさん、こんばんは。

生活が苦しくて亡くなられたりすると、
「そんなに大変だったなら、助けてあげたのに・・・。」
とか、言う方が多いんですが、生きてるうちに助けてあげる方って、ほとんどいないようです。

「たった2両と良く言うものだ(この辺りは、うろ覚え)、生きてるうちには百(文)も貸すめえ。」
とかいう、都々逸も有るそうです。

2010年
09月06日
22:40

こんばんは。豆蔵さん。

相変わらず,おもしろいです。
何か深い意味を読んでとれるのですが・・・。気にしないように
します。
ただ,今回の脚本は,豆蔵さんらしい優しさポカポカな雰囲気
が・・・ちょっと薄いような。
心の中に傷を負われているのでしょうか?
そらーそうですよね。ポロリはしんどいです。
僕は。,並行品 中古大好きですから,壊れて当たり前で買っ
ているので諦めも早いです。
悲しんだりするような値段の時計も買えませんです(><)

2010年
09月06日
23:03

15: 豆蔵

えいちゃんさん、こんばんは。

この前の結末の方が残酷だと思うんですが・・・(笑)。
大して考えて書いているわけでもないので、本当に意味は無いんですよ。
何だかんだ言い訳をされて、結局売れないというだけの話なんです。
さらっと読み飛ばして下さい(笑)。

1番~15番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み