9月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

チョコに何か混ぜて、ベタベタさせてるんでしょう2010年09月17日09:05
昨日のオヤツ、というか、昼食の白いご飯の代わりに食べました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
(ダンサーQP 女・男)
東京墨田区の「お菓子工房SIMIZU」の「もちもちベルギーロール」です。
デパートの催事で買ってきました。

ひと口食べると、スポンジケーキは、そんなにモチモチした食感ではありません。
(どこが、モチモチ?)
と、不審に思ったのですが、ロールケーキに掛けてあるチョコが、ベタベタしてモチモチというかネバネバと伸びる感じになってます。
チョコに何か混ぜて、ベタベタさせてるようですね。
スポンジの部分は、パサパサしてます。
ロールケーキは、巻いて作りますから、スポンジを固めにしないと潰れてしまうので、これは仕方ないでしょうね。
中のチョコクリームは、ミルクチョコレートっぽいクリームで、なかなか美味しいです。
クリームにチョコチップを混ぜてあるので、クリーミーな食感に、時々、チョコチップの固い食感があります。
これは好みでしょうが、私はチョコチップは邪魔くさい感じがしました。

文句ばかり言っているようですが、
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
とても美味しく、パクパクっと、全部食べてしまいました。
ごちそうさまでした。

ダイエット開始から、22日目。
昨日の摂取カロリー・・・2,100kcal
ウォーキング 朝29分・4,200歩 夜31分・4,500歩 計8.700歩
82,2㎏(-0,2㎏)
このところ、順調に減ってます。
海藻とか根菜とかを、食べるようにしたからかな?
  • 物産展・お取り寄せ

コメント

1番~8番を表示

2010年
09月17日
11:31

1: 宗憲

粘度を出すために澱粉系を入れてるんですかね?

ねばねば、パサパサ、クリームがお口の中で調和してマロヤカ~。なんて!

2010年
09月17日
12:17

トルコアイスの材料欄に「増粘材」?なる物が…(^_^;)
そんなのが入ってるかも知れませんね

2010年
09月17日
15:56

3: 豆蔵

宗憲さん、こんにちは。

スポンジは固めですが、クリームたっぷりなので、食べてもパサついた感じはありませんでした。
スポンジだけ食べると、パサついて感じます。
普通は、そんな食べ方しないので、美味しく食べられると思います。

2010年
09月17日
15:59

4: 豆蔵

とっしーさん、こんにちは。

チョコは冷やすとパリパリになりますけど、これのは、粘ってました。
増粘剤、入っていそうです。
でも、パリパリのままだと、切り分ける時に、チョコが割れますからね。

2010年
09月17日
20:00

減量効果は、炭水化物の摂取制限だと思います。
美味しそうなケーキですが名前の意味付けが分かりませんでした。
チョコだからベルギーなんでしょうか?

2010年
09月17日
20:08

6: 豆蔵

りきぽんさん、こんばんは。

多分、ベルギー産のチョコレートを原料にしているんでしょう。

最近は、晩ご飯も白いご飯を食べずに、海藻サラダを食べるようにしています。
ただ、カレーやお刺身などの時は、ご飯を食べますが。
地道にカロリーを減らすのが、結局は一番の早道なんでしょうね。

2010年
09月17日
21:00

こんばんは^^豆蔵さん。

モチモチ感を周りのチョコに依存するのは。。。いかがなものか?
やはりスポンジと中のクリームにモチモチ感を持たせて欲しいです。

海藻サラダで頑張っておられるのですね。
僕は,どうしてもビールを飲んでつまみをたらふく食べてしまいます。
しかし,昨日今日と13000歩を越えたので600gも体重減しました^^

2010年
09月17日
22:44

8: 豆蔵

えいちゃんさん、こんばんは。

名前だけもちもちで、食感は、もちもちでは無いですね。
でも、美味しいので許します(笑)。

ビールは、そうでもないですが、つまみがクセモノですね。
〆のラーメンなどは、厳禁です(笑)。

1番~8番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み