10月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最近のコメント

各月のブログ

341さんのブログ

(一般に公開)

桑名? 改造Ω2842010年10月19日13:26
先月末に 『帯状疱疹』 と診断され、暫くおとなしくしていました。
痛みもだいぶ治まってきたのでやっとこ、ご飯を食べに遠出することが出来ました。

麻生(あさぶ/札幌市北区) 『北山龍』さん
?札幌で旭川らーめん?
写真は 「ジンジャーソルトラーメン」 
コックコートを着た女性店主のお店です、残ったスープでおじやにしてくれるとか、トッピングに 「ヒアルロン酸コラーゲン」(どちらも200円)とか女性らしい?サービスがあります。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

ススキノ 『桑名』さん
?札幌で・・・その手は桑名の焼きはまぐり?
http://www.dining-kuwana.jp/index.html
三重県 桑名からはまぐりを取り寄せているそうです。
三個ずつ (ストップをかけるまで) 焼きはまぐりが出てきます。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

お供のΩ
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

改造といっても機械は弄れないので外装のみです。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

お約束の 「シースルー」 にしてます ^^)
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
  • 日々の出来事
  • 麺活
  • 久留米?
  • 北海道

コメント

1番~10番を表示

2010年
10月19日
14:23

桑名の蛤に限らず貝類は
昨年の大豊作の反動か
増水の影響か今年は凶作でした

北海道で一番上手かったラーメンは
小樽の煉瓦倉庫にあった
何とかいう名店の支店でした

「すみれ」だったかな

2010年
10月19日
17:40

341さん

帯状疱疹がよくなられて、なによりです。

いつもながらにおしそうなグルメと
これまたおいしそうなアンティーク時計です ^_^

「桑名の焼きハマグリ」は「その手は…」という
慣用句でしか知っていないのですが、
美味そうです!!

2010年
10月19日
18:12

3: 341

Dishseedさん コメントありがとうございます。
「すみれ」・・・ラードの膜でスープ熱々のアレですね。
寒い時期にピタリのらーめんだと思います。

2010年
10月19日
18:16

4: 341

Piroshikiさん コメントありがとうございます。

今回の病は「痛い」のに参りました。
お医者様から2週間ほど「おちゃけ」も止められてました (>_<)

復活したのでまたよろしくお願いします。

2010年
10月19日
18:47

5: masa

らーめんがメチャ美味しそうです(^^

ハマグリがどんどん出てくるのは一度チャレンジしたいかもです~♪

2010年
10月19日
19:40

6: 341

masaさん こんばんは。
コメントありがとうございます。

ちょっと検索したら「はまぐりのわんこそば状態」は、
もしかしたら、、東京青山のこのお店 ↓ のコンセプトを頂き、札幌に移植かも?

2010年
10月19日
21:20

おかげんいかがですか?
復活したといっても、しばらくは安全運転が必要ですね^^)

う~ん、こりゃまた341さん ら し い オメガですねぇ。
裏透けもきれいな仕上がりで、
こりゃワタシもチャレンジしてみたいでつ

快気祝いはいつにしましょ^^)

2010年
10月19日
21:53

8: 341

ムートンさん ご心配おかけしました。
コメントありがとうございます。
もう多分大丈夫です、何時でも声かけて下さい。
Omegaいくつか持って行きますので『悪さ』の打合せしませう (^0^)/

2010年
10月21日
05:48

341さん

お早うございます!
すみません、メール返信ど忘れしておりましたm(__)m
復活おめでとうございます!

私にはΩが一番美味しそうに見えるのは気の性でせうか?

2010年
10月21日
09:06

10: 341

ロベルタスカルノさん おはようございます。
早起きですね。
お褒め頂きありがとうございmす。シーマスターなので青色ストラップにしてみました ♪
週末は 「下見」 に行ってきますね (謎)

1番~10番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み