11月のカレンダー

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

まだ間に合いそうですよ2010年11月30日08:18
一昨日、仙台のHF-AGEさんから、電話がありました。

♪チャララ~チャララ~
豆・「はい、豆です。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
H・「どーもー、HF-AGEの●●です。」
豆・「お世話さまです、何ですか?」
H・「実は、今月の3日なんですけど、パテックの・・・。」
豆・「ああ、クロノスのイベントのですね。」
H・「そうです、そうです!」
https://www.webchronos.net/form/2010/11/post_4/
豆・「12月は、メチャメチャ忙しくて、暇が、全く無いんですよ。」
H・「そうですよね~。お忙しいですもんね~。」
豆・「すいません、せめて11月の半ばまでなら、何とかなったかも知れないんですが・・・。」

まだ、定員に空きがあるようです。
仙台近郊の方で、どうしようか考えている方、まだ間に合うみたいですよ!

パテックのアニュアルカレンダー、好きなんですよね。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
このデザインが好きなんです。
  • webクロノスについて

コメント

1番~4番を表示

2010年
11月30日
11:11

1: ノブ

こんにちは、豆蔵さん。

パテックのアニュアルいいですよ~(笑)

パーペに比べ文字盤がシンプルで、ケースの厚みが少しあってかわいい感じです(^^)

使いやすいです。

2010年
11月30日
11:18

2: kazz

>パテックのアニュアルカレンダー、好きなんですよね。
いいなぁ~と、私も思っております。
このSNSのお友達も5146結構お持ちなんで、カブらない新5396Gもバーインデックス好き、ギッシェ好きとしては魅力あります。

2010年
11月30日
16:39

3: 豆蔵

ノブさん、こんにちは。

私もパーペよりアニュアルが良いと思ってました。
価格面も含めて、アニュアルカレンダーのほうが好みです。

2010年
11月30日
16:44

4: 豆蔵

kazzさん、こんにちは。

5396も良いですね。
でも多分私なら、5396を買うなら5296を買うと思います。

この前、セネタクロノメーターを買ったばかりで、懐が寂しいんです(笑)。

1番~4番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み