12月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

胡瓜2010年12月10日08:45
私は、キュウリが大嫌いです。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
こんな青臭いものの、どこが美味しいのか、全く理解できません。
クチに入れて噛むと、クチ一杯に、青臭ーい汁が広がって、とてもじゃないけど、飲みこむ気にはなれません。

なのに、ウチのリクガメたちは、ヤブガメも、
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

テキサスゴファーガメも、
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

インドホシガメも、
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
何故か、キュウリが大好き。

普段は、小松菜やら大根葉やら水菜やらレタスやらを包丁で切って、Caの粉末をかけて、手で混ぜてエサにしているのですが、週に1度は、キュウリをエサにして、手抜きしています。
楽で良いんですが、キュウリの日は部屋がキュウリ臭くなるので、それが困りものです。

飼育ケージにキュウリを置くと、パタパタとキュウリめがけて走り寄ってきて、一心不乱に食べてるんですけど・・・。
こんなもの、ドコが美味しいのかな~?
  • カメ

コメント

1番~10番を表示

2010年
12月10日
08:46

1: 豆蔵

キュウリは、水分補給にもなるので、たまに与えるのなら、良いエサらしいです。

2010年
12月10日
08:59

2: 豆蔵

ちなみに、
・ヤブガメ 20~40万くらい
・テキサスゴファー 10~15万くらい
・インドホシガメ 8千~4万円くらい
です。
人に見せると、必ず値段を聞かれるので、聞かれる前に書いておきます(笑)。
値段を聞かなかったのは、例の方と、りきぽんさんくらいかな?

価格に差が有るのは、お店によっても違うし、野生個体(安め)と繁殖個体(高め)でも違います。
繁殖個体は寄生虫がいないので、丈夫だということで、高めですね。

そういえば、時計を買いだしてから、カメ、買ってないな・・・。

2010年
12月10日
09:25

蓼食う虫も好き好きですから。

私もどちらかと言えば苦手なので、ドレッシングなどがないとちょっと辛い。

それでも昔のよりは香りが薄れていませんか?

スイカやメロンは好きなんですけどね(^^;)

2010年
12月10日
12:42

4:

こんにちは!

カメはキュウリを食べるんですね。
初めて知りました。

必死に食べている感じが可愛いです♪

2010年
12月10日
12:47

5: 豆蔵

ちーパパさん、こんにちは。

キュウリをちゃんと食べたのは、幼稚園の頃が最後です。
なので、味が変わったかどうかは判断できません。

私も、スイカとかは好きなんですけどね。

2010年
12月10日
12:49

6: 豆蔵

しーまもさん、こんにちは。

リクガメは草食なので、葉っぱとか果物とかを食べるんです。
今からの時期は、野菜が高くて、そこそこ大変です(笑)。

2010年
12月10日
13:21

7: ノブ

ビールのおつまみなんかに、キュウリを味噌につけて丸かじりして食べるとおいしいですよ(^^)

2010年
12月10日
19:36

8: 豆蔵

ノブさん、こんばんは。

もろきゅう、ですね。
好きな方には、たまらないらしいですが・・・。

食べてる人の、側に寄るのも、嫌です(笑)。

2010年
12月10日
23:07

こんばんは。

キュウリが苦手のですか?普通に食べられる僕は幸せです。
キュウリのぬか漬けが一番好きですが,サラダでも食べます。
歯触りだけの食べ物のような気がしますが。
亀にとっては,素敵な食事のような気がします。
昔,リクガメがサボテンを食べているのを見ましたが,キュウリ
の方が美味しそうでした。
ヤブガメは初めて聞きました。初めて見ました。

2010年
12月10日
23:19

10: 豆蔵

えいちゃんさん、こんばんは。

ヤブガメは、2年くらい前に、久々に日本に入ってきた、南アフリカのカメです。
飼育が難しくて、ペアで購入したのですが、一年後にメスが体調を崩し、亡くなりました。
可哀相な事をしてしまいました。
残ったオスは、メチャクチャ元気です。

サボテンは、酸味が有るからか、食べる個体と食べない個体がいるみたいなんです。
栄養価が高いし、水分補給にもなるので、良いエサなんですけどね。

キュウリやスイカなど瓜の仲間は、リクガメは非常に好むような気がします。

1番~10番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み