12月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

入院することになりました2010年12月17日10:35
最近、どうも急激に体重が増えてまして、
(何か、おかしい・・・。)
と、思っていたのですが、どうも太ったというより浮腫んだような気がしてきました。
摂取カロリーは、食べた日でも、2,200以下に抑えてますのに、ここ1週間で2キロくらい増えて、83キロくらいになってます。
心配になったので医者に診てもらうと、尿に多量のタンパクが混ざっているようです。
ネフローゼとかいう腎臓の病気のようで、
「投薬で治してもいいけど、少し浮腫みがあるようだし・・・。入院します?」
と、言われてしまいました。
そう言われてしまうと、入院して、キッチリ治してもらうほうが安心のような気がしてきまして、
「はい!」
と、答えてしまいました。

幸い、仕事のほうは、前倒しで進めてましたので、入院しても、従業員さん達に、さほどの負担をかけずにすみそうです。
また、たまに病院を抜け出して、銀行に行ったり、給料袋に給料を入れたり(うちの会社は、いまだ現金支給)しても良いとの許可も頂きましたので、仕事のほうに支障は無さそうです。

ただ、父の毎日の世話が・・・(笑)。
食事は、コンビニやら外食で済ませてもらうとして、洗濯や風呂やら、かなり心配です。
洗濯機の使い方と、風呂のお湯の抜き方溜め方は教えておきましたが、ちゃんと出来るか、かなり心配ですね。

入院期間は、来週の月曜から2週間ほどですし、25日には妹が年末の休暇で帰省して来れるので、それまで父には頑張ってもらうしかないです(笑)。

オフショアをブレスからラバータイプに買い換えたのは、浮腫みで腕が太くなって、キツくなったからというのが、本当の理由です。
病院内は、やはり耐磁時計のほうが安心だし、ひとコマ緩めて、今の腕の太さに合わせても、浮腫みが治れば、また詰めてもらいに行かないといけないので、面倒なので買い換えました。

入院中は、携帯から、ちょこちょこ更新しようと思いますので、よろしくお願いいたします。
  • その他

コメント

前を表示

35番~54番を表示

2010年
12月17日
19:28

35: 豆蔵

オオサワさん、ありがとうございます。

ちょこちょこ出掛ける必要があるので、あまり安静に出来ないかもしれないですが、なるべく早く退院できるよう、大人しくしてます。

2010年
12月17日
19:30

36: 豆蔵

黒岩屋さん、ありがとうございます。

詳しい検査は、入院してからなんですが、とりあえずは、ひと安心です。
(むくみ?)と、思った時は、焦りましたけど(笑)。

2010年
12月17日
22:09

こんばんは。

突然のことでビックリしました。

早めに入院を決断されたのは良かったと思います。
しっかりと,診ていただいて早く治してくださいね。
一家の会社の大黒柱として,心配でしょうが,まずは
病気を治してからですよね。
お大事になさってください。

ん?2週間?
クリスマスは大丈夫でしょうか?ちょっとだけ心配です。

2010年
12月17日
23:03

お大事になさってください。

2010年
12月17日
23:15

39: 豆蔵

えいちゃんさん、ありがとうございます。

クリスマス、デートは無理ですね(笑)。
入院前の、明日か明後日にでも会えるよう、調整中です。
クリスマス後に入院するて、年末年始は、自宅に帰されそうだし、早めに入院したほうが良いと判断しました。

大黒柱は、家長であり社長である父ですが、補佐役がいないと心配ですね~。
なので、すぐ連絡が取れるように、病室は電話付きの個室にしました。
ちょくちょく電話が鳴りそうです(笑)。

2010年
12月17日
23:17

40: 豆蔵

まりりん。さん、ありがとうございます。

医者の見立てでは、そう悪くなさそうですから、少し安心しています。
落語のCDでも持って行って、ボケーッと聞いているつもりです。

2010年
12月18日
00:22

41: 037

かなりびっくりしました

お大事になさってください

2010年
12月18日
01:55

豆蔵さん、

年の瀬押し迫って商売書き入れ時に大変な事となりましたね。
気が急いたりするでしょうが、この際じっくりと治療して下さい。

2010年
12月18日
06:16

43: 豆蔵

037さん、ありがとうございます。

驚かせて申し訳ありませんでした。
私も、まさか入院するとは思っていなかったです。

しっかり診て頂いて、早く退院したいと思います。

2010年
12月18日
06:25

44: 豆蔵

よやや2さん、ありがとうございます。

入院と言われた時は、いろいろと考えて、仕事面でも不安に思いました。
ただ、入院すると決めたら、先ずはしっかり治そう、というふうに考えが変わりました。
気持ちも落ち着きました。

不思議なものですね。

2010年
12月18日
14:58

お大事にして下さいm(_ _)m

買い換えた、オレンジのオフショアもカッコいいですね~

2010年
12月18日
16:25

46: 豆蔵

とっしーさん、ありがとうございます。

入院中は、ボルケーノでテンションが上がりそうです。

2010年
12月18日
19:11

豆蔵さん

いざ入院するとなると、いろいろ心配事が表に出て来ていることでしょう。
日頃の頑張ってきた体のメンテナンスをすることとして、割り切って療養に徹してください。
他人事とは思えませんので。

お大事に。

2010年
12月18日
19:29

48: 豆蔵

たまちゃんさん、ありがとうございます。

心配事はありますけど、いざ入院と決まったら、早く治すのが第一だと考えるようになりました。
今日も、午後からは、仕事を休んで、入院の準備をしましたが、仕事が気になって仕方ないとか無かったです(笑)。
通院で、薬で治すより、治療に専念出来て良かったのかもしれません。

2010年
12月20日
19:19

49: 銀牙

豆蔵さん
コメント遅れてすみませんでした!
 入院されるんですね!心配です!くれぐれもお気をつけください!
 ご回復を心よりお祈り申し上げます!

2010年
12月20日
19:36

50: 豆蔵

銀牙さん、こんばんは。

入院しました(笑)。
初日の今日は、何も無いはずでしたが、心電図やらレントゲンやらCTやら、いろいろやらされました。

2010年
12月28日
11:11

51:

豆蔵さん!!!!

お体大丈夫ですか?
しっかり治してくださいね!!
あまり美味しいものは控えめになんて
ならないように
完治させてくださいね(^^)

2010年
12月28日
12:43

52: 豆蔵

laylaさん、こんにちは。

ありがとうございます。
辛いとか痛いとかは、感じないので、元気なんです(笑)。

少しずつですが、良くなっている気はします。

2010年
12月28日
14:12

豆蔵さん、

入院されてるとは?ビックリΣ( ̄□ ̄)!しました(~_~;)

ここのSNSの中でも豆蔵さんが一番健康に気をつけてる方の一人だと思っていたんですが、分からないものですね。

やはり自営業は勤め人のように仕事だけしていれば良いのと違って、他にやらないといけない雑用とか多いですからね
(~_~;)

ここは一つ骨休めも兼ねて、しっかり静養して病気を治して下さいね。

2010年
12月28日
14:52

54: 豆蔵

ヘッドウインドさん、こんにちは。

ありがとうございます。でも、骨休めし過ぎて、飽きてきました(笑)。
ブログを書いてヒマをつぶそうにも、携帯が使えるとこまで行かないとならないし。

ヒマなので、ちょこちょこ書いてますけど、ネタも無くなって来てます。困ったものです。

前を表示

35番~54番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み