12月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

お歳暮と当選品2010年12月30日09:49
数日前、いつもお世話になっている時計屋さんから、林檎のお歳暮が届いたようです。

さっそく、そのお店に、お礼の電話をしてみました。

「林檎、ありがとうございます。いつもスイマセン。」
「いえ、こちらこそお世話になっております。ところで豆蔵さん、ウチのクリスマスプレゼントのカップ、当たりましたよ!」
「えっ!当たったの!」
「今日、お送りしてよろしいですか?」
「じゃあ、いま、入院してるから、お店に送って下さい。従業員に受け取ってもらえるから。」
「にゅ、入院!?」

当たったのは嬉しいけど、派手な模様なので、ゆっくりお茶の時間を楽しむには、向かないような・・・。

コメント

1番~17番を表示

2010年
12月30日
09:53

1: 豆蔵

今回は、当選狙いで、応募の少なそうな景品を、狙いました(笑)。

2010年
12月30日
09:53

2: ate.s

おめでとうございます!
見て笑っちゃいましたが、コレいいですねえ!

やっぱり大変な事の後には、良いことが待っているもんですねw。

2010年
12月30日
09:59

3: 豆蔵

ate.sさん、こんにちは。

バタバタしてて、応募したことすら忘れてました(笑)。
買う気にはならないですが、貰うと嬉しいカップですよ。

入院でカップが当たるということは・・・。
ジャンボ宝くじの3億当てるには、南無南無~、でしょうか。

2010年
12月30日
10:45

いいなぁ。当てたかったなぁ。

2010年
12月30日
11:21

豆蔵さん

お〜、FMですね ^_^
いつもは、ウエッジウッドやロイヤルコペンハーゲンの
落ち着いたティーカップで紅茶を飲んでいますが、
たまには、こういうポップで元気が出る器もいいですよ ^_^

2010年
12月30日
11:30

おめでとうございます。

何でも当たるというのはいいことです。
運の使い道が・・・とか,言われますが,当たる人には
よく当たるらしいです。懸賞とか。

2010年
12月30日
11:36

7: masa

おめでとうございます!

しかし時計屋さんからお歳暮が来るとは凄いですね~(^^
でもお店とのお付き合いってありますよね。

2010年
12月30日
12:05

8:

こんにちは。

FMのカップですか!当選おめでとうございます♪

コーヒーや紅茶が一層美味しくなりそうですね。

2010年
12月30日
12:23

やはり常連客に当たるようになっているんでしょうね
灰皿かペンケース欲しかったなあ♪

2010年
12月30日
13:40

10: 豆蔵

りきぽんさん、こんにちは。

応募者が少なそうなのは、このカップかな?と、思ったんです。
パテックは、倍率が高そうな気がしたんで(笑)。

2010年
12月30日
13:42

11: 豆蔵

Piroshikiさん、こんにちは。

これだと、落ち着いてお茶を飲む雰囲気には、なりませんよね(笑)。

2010年
12月30日
13:46

12: 豆蔵

えいちゃんさん、こんにちは。

私も抽選会して、プレゼントしているからでしょうか。
神様が、「こんどは豆にプレゼントしてやろう。」と、考えたとか。

病気も貰っちゃいましたけど(笑)。
病気をもらうって、下の病気みたいですね。

2010年
12月30日
13:48

13: 豆蔵

masaさん、こんにちは。

私も、あそこには、盆暮れの贈り物をしてますから(笑)。

でも、今年はバタバタしたので、まだです。
退院したら、お返ししときます。

2010年
12月30日
13:51

14: 豆蔵

しーまもさん、こんにちは。

美味しくなりますかね・・・?
ミルクを足したら、コーヒーがピンク色に変わる気がするカップに見えませんか?(笑)

2010年
12月30日
13:56

15: 豆蔵

まっきいさん、こんにちは。

う~ん、そうでしょうか。
あそこは、そういう事をしない気がしますけど・・・。

灰皿かペンケースじゃ、倍率が高いですよ(笑)。

2010年
12月30日
21:28

豆蔵さん

ビレロイのような雰囲気も感じられて素敵なカップ&ソーサーですね。
一方で師走の大晦日にこうしたグルグル数字を見ると、
金融業界や経理マンにとっては心落ち着かない時間かも知れませんね(笑)。

2010年
12月31日
05:01

17: 豆蔵

ゼンマイオヤジさん、おはようございます。

経理やらに関係ない私が見ても、落ち着かなくなります(笑)。
【フランクミュラーの時計は、謝罪会見には向かない】
というのが、良く理解できるようになるカップですね。

1番~17番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み