3月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

リダン2011年03月09日14:05
昨日は仕事が休みでしたので、あちこちのHPを覗いてみたのですが、
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
アンティーク時計(いろんな考え方があるようですが、アンティーク時計として販売されている物を、便宜上こう書きますね)は、リダンされているものは価格が安めのようですね。
で、調べてみると、やはりリダンされたものは、価値が下がるとされているようです。

私は、汚れたままの物より、リダンして綺麗になっているんだから、それはそれで良い思うのですが・・・。
ただ、汚れた時計を買って、自分でリダンをお願いして使うかというと、それはしないです。
「価値が下がりますよ~。」と、分かっていて、わざわざ価値を下げるような真似は出来ません。
下取りに出すとどうだとか考えているわけではないですが(ホント)、自分から買ったときより価値を下げるってのは、ちょっと・・・(笑)。

だとすれば・・・、オリジナルのコンディションの凄く良いものを探すか、リダンされたものを、それと承知で買うかになります。

だんだんと、どう考えれば良いのか分かってきた、のかな・・・?(笑)
  • 腕時計全般

コメント

1番~10番を表示

2011年
03月09日
17:31

豆蔵さん

リダンということを、正直に伝えてるのは良心的ですね。
本来、当然のことなんですが。。

リダン済みと言っている時計を買ったことはありますが(と言ってもスイス
本国メーカーによるもの)、納得して買うならアリですね。
私も時計は実用なので、汚いと思ってるものを使うのは抵抗ありますから。

自分の持ってる時計をリダンに出したこともありますが(水没させて
しまったため・・・)、かなり良い出来で、満足して使ってます。
元々、手放すつもりもない時計でしたが。

2011年
03月09日
17:59

豆蔵さん

私が通っているアンティーク時計店(と名乗ってるのでそう書きます)では、部品取りで他の個体のものも組み合わせて(同じモデル同士で違う個体から文字盤を移すとか)、ケースも研磨して見た目きれいな状態に仕上げています。オーバーホールも当然します。
それがお店のポリシーのようです。

時計単体で見ると、オリジナルから離れた状態かもしれませんが、モデルとしてオリジナルな状態は外さないようです(当時売られていなかった文字盤とケースの組み合わせにはしないとか)。

私としては、手を加えていても実用できるならそちらの方がいいので、そのお店のポリシーを支持しています。

でも、製造当初からほとんど部品の変わっていない、オリジナルな個体があれば、そちらに惹かれるのも正直なところです・・・難しい

2011年
03月09日
19:05

3: 豆蔵

宗一郎さん、こんばんは。

リダンしたものを、そう言わないで販売する場合もあるんですか。
販売するお店で気付かない場合も有るんですかね・・・。

水没とは・・・、大変でしたね。
でも、良い出来で戻ってきて、良かったです。

私も、購入する時は手放すつもりなんてないんですけど、何故か・・・(笑)。

2011年
03月09日
19:14

4: 豆蔵

イナバーさん、こんばんは。

私は、まだまだ詳しく分からないのですが、気になる状態であるなら、綺麗にして使いたいです。
でも、我慢できない状態のものを買って、それをリダンして使うってのは不安ですね・・・。

完全なオリジナルで綺麗なものなら、言うこと無しなんでしょうけど、なかなか見つからないでしょうし、見つかったとしても高いんでしょうね。

まあ、卵の中で殻を割ろうとし始めたばかりなので、焦らず、じっくりと行きます(笑)。

2011年
03月09日
21:54

こんばんは。

やはり,やり直したら価値が下がるのですかね。
僕の時計なんて,価値そのものがあまりない時計
なので気にしませんが…。
わざわざ,リダンをしてまで使いたいかというと,
それよりは,新しい時計を買お~うと思うと思います。
そうしないと,経済が・・・w
大した貢献はできませんが。社会貢献をしたいとw

2011年
03月09日
23:40

6: 豆蔵

えいちゃんさん、こんばんは。

お金が回らないと、経済が停滞します。
無理のない範囲で、経済を活性化させたいものです。

ただ、時計が増えたのがバレると、大変な事態になるケースが多いので、注意が必要ですかね(笑)。

オリジナルのままの方が良いのか、リダンした方が良いのかは、一人一人で考えが違うのでしょうね。
オリジナルのままの方を有り難がる気持ちは、私にも分かります。

2011年
03月10日
01:18

7: 宗憲

時計にとってどれが一番いいのか。ってのが私の判断材料です。
オリジナルに拘るのであれば状態のいい者を辛抱強く探すしかないですよね。
なかなか出ないと思いますが・・・。でも、見つけた時の喜びって例えようがないでしょうね。

2011年
03月10日
07:32

古い時計だと機械の調子はいいけど、文字盤の状態が悪いという時計もあります。
で、文字盤の状態が悪いとやっぱり使えないor売れないから、使えるor売れる状況にするには文字盤を交換するかリダンするかになります。

ですので、オリジナルにこだわらなければ、機械の修理と同じように文字盤も修理する、と思えばいいのですが。

で、問題になってくるのが、リダンした後の時計の雰囲気がどうなるか。
リダンする職人の腕によって出来上がりに差があるのと、リダンが終わるまでどうなるかが分からないので、ギャンブル的な要素があります。

ちなみに、↓は「ものすごく」うまくいった例。

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_diary&targe...

2011年
03月10日
10:06

9: 豆蔵

宗憲さん、こんばんは。

オリジナルに拘るほど、知識も経験も無いんです。
ただ、(とりあえずコレで良いか・・・。)というのは止めておこうと(笑)。
おそらく何本も集めることは無いので、気に入ったものを探したいですね。

2011年
03月10日
10:12

10: 豆蔵

角アンさん、おはようございます。

そうか、修復するんですから、自分の修復後のイメージと違う修復をされてしまう場合も有り得るんですね。
それだとやっぱり、状態の良いものを買うか、リダンしてある気に入ったものを買うか、そちらのほうが安心ですね。

ブログのご紹介、ありがとうございます。
リダン後は、別物ですね。
素晴らしく綺麗で気品を感じます。

1番~10番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み