3月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

341さんのブログ

(一般に公開)

広島県・山口県 の地ビール2011年03月10日11:17
人事異動の対象になるやも知れぬので、部屋に溜め込んでいるお酒類をせっせと処理(飲んで)しています。

関東人の341からすると西の方の地ビールには個性的なものがより多い気がします。。

広島県の呉ビールさん、「海軍さんの麦酒」というネーミングです。
http://www.kurebeer.com/f06.html
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

呉といえば戦艦大和・・・大和ミュージアムから徒歩5分、箱はこんな絵柄です。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

山口県のやまぐち鳴滝高原ブルワリーさん、「山口地ビール」
こちらは、レストランだけじゃなくチャペル・結婚式場併設です。
http://www.yamaguchi-jibeer.com/index.html
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
あれっ? 「 ●ンドセレクション最高金賞 」ってどこか大手のビールの広告で見たようなっ。
「 最高 」ってひとつぢゃないのん?
そもそも●ンドセレクションの権威は、、、(以下略w)
  • 日々の出来事
  • 麦酒

コメント

1番~6番を表示

2011年
03月10日
12:40

1: if

341さん、明るい内から美味しそうなビールのお話ありがとうございます^^。

>広島県の呉ビールさん、「海軍さんの麦酒」というネーミングです。

ココは面白そうな所ですですね!ホットビールがあるなんて・・(驚)!

機会がありましたら行きたい所ができました^^!

地ビールはどれも個性があって楽しいです・・・が、ちょっと価格が高めですよね。。

>「 ●ンドセレクション最高金賞 」

ただの金賞ではなく、最高とあるのならオンリーワンと思ってしまうのですが・・・これが違うのですね?!

2011年
03月10日
18:43

2: 341

ifさん こんばんは。
コメントありがとうございます。

地ビールの蔵元めぐりは楽しいです。
価格が高いのは、
造り手の 「 志の高さ 」 で勘弁してあげてください。

>「●ンド・・・」については自粛します ^^)

2011年
03月10日
18:53

341さん

今では全国各地に地ビールがあるので、ビール好きには
楽しいですね。

「341セレクション」では金賞はどこのビールですか? ^_^

2011年
03月10日
19:03

4: 341

Piroshikiさん こんばんは コメントありがとうございます。


>「341セレクション」では金賞はどこのビールですか? ^_^
そんな恐れ多いこと考えられませぬ。
ただ、造り手さんと仲が良いと贔屓して、、他の地で褒めて薦めまくり、
あわよくばビアバーさんに入れてもらう応援をしてまつ。。。

2011年
03月10日
19:14

あ、そういや人事の季節だと忘れておりました。
遠くなると困るなぁ^^;) 
飲み歩きに(笑)

2011年
03月10日
19:55

6: 341

ムートンさん おばんです。
コメントありがとうございます。
大阪生活も、はや三年なのでそろそろぢゃないかと (>_<)
でも、しぶとく、、上玉を仕入れますた。
近々見てやって下さい(笑)

1番~6番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み