5月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

バーゼルワールドの良作2011年05月22日10:01
TOP10ランキングの投票が、今のところ少ないようなので、
(これは、私のコメントがクロノスに載るチャンス!)
と、思いまして、私も選んでみることにしました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

KoHiさんのブログとアルバムを参考にさせていただいて(KoHiさん、いつも有難うございます)、選んでみました。
1本目は、ブレゲの「クラシック 5717 オーラ・ムンディ」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
綺麗です。
~ボタン操作で2つの国の時間を瞬時に切り換えられる「インスタント・ジャンプ・タイムゾーン表示機構」を内蔵した機械式腕時計。世界地図をモチーフとした文字盤上でホームタウンを選び、時間を合わせてから第2都市(セカンドディスティネーション)を同様に選択。地域は24カ国から選択できる。二国間の時間を切り換えることで、都市名、デイ&ナイト、日付が連動する~
と、いうことらしいですが、見た目が綺麗ですから選びました。

2本目は、グラスヒュッテオリジナルの「セネタ・パーペチュアルカレンダー」。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
綺麗ですね。
グラスヒュッテオリジナル、好きなブランドの一つです。
黒文字盤に白のローマンインデックス、PGのケースと針が、何ともいえない気品をかもし出してます。
ちゃんとしたコメントのようですが、見た目でしか判断していないというのが表れている、私らしいコメントです。

後は・・・、もう無い・・・。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
5本、選べない。
しかも、2本ともクロノグラフじゃないし・・・。

今年はクロノグラフで、(これ、良いなぁ・・・。)と思えるものがありませんでした。
残念な気もしますけど、買う気にならないってのは、私のお財布にとっては良かったと思います。

しかし、2本では、投票のしようが無いですね。
今回は諦めて、次回、頑張ります。
  • webクロノスについて
  • 気になる時計

コメント

1番~14番を表示

2011年
05月22日
10:11

1: 豆蔵

グラスヒュッテ、この黒文字盤の白インデックス、PGケースのクロノグラフが出ていたら、危なかった(笑)。

2011年
05月22日
10:16

2:

やはりクロノは華がありますからねえ。
パテのコンプリもいいですが、ワンプッシュという時点で好みから外れました。

2011年
05月22日
12:41

3: masa

凄そうな時計は色々出てますが、私も5本選べないんです><
ちなみに私も外観のイメージ中心です(^^;

しかしこのグラスヒュッテの文字盤の雰囲気はストライクです(^^
ほんとクロノで出してほしいです。
出たら出たで買えない金額の予感がしますが(汗

2011年
05月22日
13:44

4: 豆蔵

kuniyosiさん、こんにちは。

あれ?こんなの有りました?(笑)
大雑把に見ただけでしたので、気付きませんでした。

仕上げは良さそうですが、デザインが好みじゃない・・・、かな?
でも、パテックなんで、実物見たら、印象が変わるかも知れません。

2011年
05月22日
13:47

5: 豆蔵

masaさん、こんにちは。

今の段階で5本というのは、私には無理です。
英語の説明文は、読めないし(笑)。

クロノスのバーゼル特集号が出たら、それを見て選びます(笑)。

GO、ここ数年、いい感じですよね。

2011年
05月22日
18:29

こんにちは。

僕もグラスヒュッテオリジナルのこの時計が一番気に入りました。
もともと好きなブランドなので,贔屓目かもしれません。

2011年
05月22日
22:11

7: 豆蔵

えいちゃんさん、こんばんは。

GO、実は時計好きになった頃から、好きなんです(笑)。
特にパノシリーズの黒文字盤が好きなんです。
でも、余り人気が無いんですよね。
ランゲ1と比べられてしまうので、仕方ないんでしょうけど・・・。

遠近両用メガネも作って、細かいところも見えるようになりましたから、パノグラフとか買い直したいんですが。
こんなに見えるようになるなら、手放さなければ良かったです(笑)。

2011年
05月23日
06:40

8: 豆蔵

2本だけですが、投票しちゃいました。

2011年
05月23日
08:20

昨日、ブレゲでアエロナバル見ましたが、豆蔵さんが赤い針嫌いなの知っていますが、おすすめです。かっこいいです。ブレゲのスポーツモデルは良いですねぇ。
強いてブランパンのワンプッシュか。
グラスヒュッテオリジナルはランゲがリシュモン的世界に旅立っていったので。
いまさらですが僕もパノレトログラフほしいかも…。

2011年
05月23日
08:23

パノグラフでも良いです…。

2011年
05月23日
08:28

投票した方が良いと思います…。

2011年
05月23日
08:37

12: 豆蔵

りきぽんさん、おはようございます。

投票しましたよ(笑)。

2011年
05月23日
10:49

9番のコメントが中途ですね。
グラスヒュッテオリジナルはランゲがリシュモン的世界に旅立っていったので、グラスヒュッテオリジナルが垢ぬけて良くなった気がします…。
ラインナップに手巻きのクロノグラフがあったらよいのにねぇ。
いまさらですが僕もパノレトログラフほしいかも…。

2011年
05月23日
12:07

14: 豆蔵

りきぽんさん、

パノグラフもパノレトログラフも、ディスコンですよね。
海外のオークションで見かける事もあるので、そのうちどこかに入荷があるかも?

1番~14番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み