6月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

ベルトがビリッてなっちゃって2011年06月03日14:07
最近、デパガのHちゃんが、時計を着けていません。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
(この時計です。 クロノっぽいですがインダイヤルの針はくっついてて動きませんし、買ってすぐにプッシュボタン?が取れました \980)

(どうしたのかな?)と、思い、聞いてみました。
「アレですか?ベルトがビリッてなっちゃって、金具から取れちゃったんです(笑)。」
「「えっ?ベルトが破れたって事?」
「そうです、そうです(笑)。」
「ふーん・・・、まあ、980円だから、ベルトも革とかじゃなくてビニールとかなのかな?」
「みたいですね~。安いのはダメですね~。」
「じゃあ、ベルト交換しなくちゃね。」
「えっ!ベルトって交換できるんですか?」
「うん、出来るよ。上の(階の)時計売り場で交換してもらえると思うけど。」
「えーっ!もう捨てちゃいました。」
「えっ!捨てたって、時計を捨てちゃったの?」
「はい・・・。でも、ベルトって幾らくらいするんですか?」
「そうだな~、ピンキリだけど、まあ2,3千円はするよね。」
「だったら新しい時計、買えますよね。それなら、もう壊れてたし、(新しいのを)買ったほうが良いですよ。」

確かに、ベルト交換して3千円出すのなら、新しい時計を千円くらいで買ったほうが経済的ですけど。

捨てたと聞いて、何となくモヤモヤした気持ちになりました・・・。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
  • 腕時計全般

コメント

1番~12番を表示

2011年
06月03日
14:07

1: 豆蔵

そういう時代なんですかね・・・。

2011年
06月03日
14:59

2: masa

数千円の時計だとそうなってしまうでしょうね。。
ほんとそういう時代なのでしょうね。

と言う事は、Hちゃんが新しい時計を購入する為のアドバイスができますね(^^

2011年
06月03日
15:13

豆蔵さん、こんにちは「柴田」です。
時代というか、ジャンク品だったんじゃないですか?
私は革バンドは1万~2万で狙ってます。(御店のオリジナルがあるのです。)
時計が1000円以下って、どんなバンドか・・・?

2011年
06月03日
16:18

4: 豆蔵

masaさん、こんにちは。

まあ、壊れていたし、捨てる気持ちも分かりますが・・・。
時計好きからすれば、持っていて欲しかったような気がします。

もしくは、私がもらって、ブログで紹介しても良かったかと(笑)。
ちゃんと見てなかったので、どんなのか良く見たかったですね。

2011年
06月03日
16:20

5: 豆蔵

柴田さん、こんにちは。

女の子が良く行くような、雑貨屋さんで買ったみたいです。
ジャンクではなく、そういうものなんでしょうね。

2011年
06月03日
16:48

6: 豆蔵

もうすぐ、です。
今日中に到達できると、明日のブログは楽なんですけどね(笑)。

2011年
06月03日
21:28

安物時計に時に本体より高いベルト付けて遊んでる僕はいったい・・・(^_^;;
安物でもベルト変えるだけで見違えたりするんですけどね。

2011年
06月03日
22:15

8: 豆蔵

ヒデくんさん、こんばんは。

彼女の時計は、買ってすぐ壊れましたから、そのせいも有って、愛着があまり持てなかったのかも?
その時計にどれだけ愛着を持つかで、メンテナンスもまるで違ってきますよね。

2011年
06月03日
22:50

9:

豆蔵さん

安いものでも買った時計を捨てるのは辛いです(笑)。
時計好きと時計があまり興味ない人の違いなんでしょうか・・・。

2011年
06月03日
23:43

こんばんは。

これだけ,クォーツ等の一般向けの時計の価格が低いと
直すよりも,新しいのを買った方が経済的ですね。

この年齢ですから,「もったいない」精神が満載なので,
捨てるとなると・・・勇気が要りますね。

2011年
06月03日
23:44

11: 豆蔵

ティダアパアパさん、こんばんは。

切ないですね。
値段で扱いが変わるのは、仕方ないんでしょうけど・・・。


亀もそうです。
500円で買ったミドリガメを捨てる人はいますが、何十万の亀を捨てる人はいないです。

2011年
06月03日
23:50

12: 豆蔵

えいちゃんさん、こんばんは。

980円だと、電池交換するより安いかも?
ベルトが無事だったとしても、電池が切れたら捨てられてたんでしょうか。
クロノに見えるけどインダイヤルの針がくっついた時計なんて、そうそうお目にかかれないのに。
私が貰いたかったです(本気です)。

ネタになったのに・・・。

1番~12番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み