6月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

揚げれば大丈夫よね?2011年06月10日09:57
どこそこの何からセシウムが検出されただとか、いろいろと放射能汚染が問題になっています。
デパートのお姉ちゃんやお姉さま達とお話しても、やはり気になるようで、私もいろいろと質問されます。
私も、放射能とか詳しいわけではなく、週刊誌を斜め読みしたくらいの知識しかないのですが、ニュースも見ない新聞も読まない方からすると、かなり詳しいと思われているようで・・・。

先日も、若いデパガさんと、「放射能って、怖いよね~。」とか話をしていると、近くで聞いていたオバサマの店員さんに、
「放射能って、煮れば死ぬんでしょ?」
と、言われました。

「死ぬ!?」
「100度くらいで、死ぬんでしょう?」
「いやいやいやいや(慌)、死なないですよ。」
「あら、そうなの?」
「はい、そういうものじゃないです。」
「ふーん、煮てもダメなのね・・・。」
「ええ。煮ているうちに、表面のものが落ちるってのはあるでしょうけど。」
「じゃあ、揚げれば大丈夫よね?」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
(エビフライQP)
原子炉の温度が何百度、燃料棒の温度が千何百度とかいわれているんですから、揚げればどうこうなるって物では無いと思うのですが。
食中毒の菌かなんかと、同じように思ってるようです・・・。
  • 日々の出来事

コメント

1番~17番を表示

2011年
06月10日
09:58

1: 豆蔵

野菜とか、気になるなら良く洗ってから食べるように、とは教えてきました。

2011年
06月10日
10:10

2: masa

3秒ルールもNGと言う事で(笑

2011年
06月10日
10:15

3: 豆蔵

masaさん、おはようございます。

3秒ルールとか5秒ルールとか、あれもどうして大丈夫ってことになるのか不思議ですよね(笑)。

表面につく菌なら、良く洗えば平気でしょうけど・・・。

2011年
06月10日
11:29

まぁこういう風に思う人が多いからTVに出てくるエロイ人は
安全安全を強調するのでしょう

安定的原子は崩壊しないというわけではなく
崩壊する時間が放射性物質と言われているものより
圧倒的に長いだけの事だと思われます

すくなくとも生肉食べている人間が放射線を心配する必要は
ないでしょうね

現在確認されているレベルの放射性物質の量で
人間にどの程度影響がでるのか分かる人がいれば
会ってみたいものです
作業員の人は別ですけどね

それでも政府が避難命令を出してしまえば
帰っていいよと言えるのは安全が保証されるときでしか
有りえません
被害を推定できないのは逆に云えば安全も推定できません

結局避難された方々はいつまでたっても故郷には帰れないのでしょう

2011年
06月10日
11:38

オバサマの店員さんが放射能浴びたのが、ゴジラだと思う。

2011年
06月10日
12:37

揚げればって・・・・、プルト君につぶやいて貰いたい・・・・。

2011年
06月10日
14:08

7: 豆蔵

Dishseedさん、こんにちは。

でも最近は、反原発派の学者さんの話も、取り上げられるようにはなりましたよね。

避難地区に戻って暮らして良いよ、と言われて、帰る気になりますかね・・・。

2011年
06月10日
14:10

8: 豆蔵

レショ~さん、こんにちは。

ゴジラは、ゴジラザウルスが放射能を浴びて、ゴジラになったんじゃなかったかな・・・?
良く覚えてません(笑)。

2011年
06月10日
14:13

9: 豆蔵

角アンさん、こんにちは。

プルト君ねぇ・・・、凄いものを考えた人がいるなぁ~、と思います。

2011年
06月10日
15:08

豆蔵さん、こんにちは柴田です。
プルト君が飲んでるの何ですかね?
少量なら健康に良い物ですかね?

2011年
06月10日
15:57

プルト君が飲んでいるのは、もちろんプルトニウム

原燃のビデオでも、『飲んでも安心(安全だったかな?)、プルトニウム』と
宣伝していた記憶があります。

2011年
06月10日
16:12

初めてプルト君を見ました。

2011年
06月10日
18:56

13: 豆蔵

柴田さん、こんばんは。

まっきいさんの仰るように、プルトニウムだと思います。
「プルトニウムの入った水を飲んでも、プルトニウムは殆どが体外に排出されるので、大丈夫です。」
とか、プルト君が言ってたと思います。

2011年
06月10日
18:59

14: 豆蔵

まっきいさん、こんばんは。

ありがとうございます。

ビデオを企画した人達は、プルトニウム入りだと知ってても、飲むことが出来るってことですね。

2011年
06月10日
19:02

15: 豆蔵

りきぽんさん、こんばんは。

これです。


私も、どなたかのブログで、知ったような気がします。
webクロノスじゃないかも知れませんけど・・・。

2011年
06月11日
05:01

おはようございます。

うむーこれは,笑った。100℃くらいで死ぬ・・・揚げれば死ぬ・・・
この発想が素晴らしい。
しかし,誰かやってみたらいいのでは?
やってみないと分からない事もある。
もし,成功したら本当に助かるんだけど。

そう簡単にはいかないから大騒ぎになっているのですよね^^;
大丈夫 大丈夫と言ってた方達はどちらに行かれたのでしょうか?
できれば,福島に行って原発を何とかして欲しいです。

2011年
06月11日
07:34

17: 豆蔵

えいちゃんさん、おはようございます。

私は・・・、笑えなかったです・・・。
ニュースも見ない、新聞も読まないとなると、ここまで知らないのかと、怖くなりました。
TVでも、地デジカばっかりじゃなくて、放射性物質の情報を代わりに放送して欲しいと思います。

もっとも、自分から知ろうとしなければ、流したって頭に入らないのでしょうけど・・・。

大丈夫と言ってた学者さん達、いなくなりましたね。
ただ、怖い怖いという情報ばかりになるのも、また困ります。
きちんとした正しい情報を知りたいものです。

1番~17番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み