11月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

341さんのブログ

(一般に公開)

山口へ2011年11月19日20:57
今週後半はお休みも取れ、マイレージもたまっているので、、「プチ旅行」を思い立ちました。
『そうだ、大阪時代にお世話になったムートン氏のいる山口に行こうっ!』
341は山口といえば修学旅行の秋芳洞と錦帯橋くらいの接点しかなく、つまりぜんぜん土地勘がありません。

ムートン氏に遊びに行く旨をお伝えするといろいろ教えていただきました。
温泉なら湯田温泉があり、泊まるなら●●屋か××旅館、中原中也が結婚式を挙げた西村屋もあるよとのこと。
中原中也・・・30年以上前だけど良く読んでいたなあっと思い、●天トラベルで西村屋さんを予約。

湯田温泉は白狐がみつけたとの伝承があり、いろいろなところに白狐が使われています。(写真はマンホールのフタ)
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

出発前に家のダンボール箱をあさると中也関係の本が1冊でてきたので予習に読み直しました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

中原中也は、湯田温泉の生まれで生家跡は立派な記念館になっています。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

「サーカス」オノマトペに特徴があり、341も大好きな作品です。
学生時代にはこの詩をモチーフに油彩画を描いたこともありました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

で、やはり ありました。 中也ビールです。
夕食の始まる前にまず2本 ^^)
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

ラベルに使っている「渓流」についてです。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

山口初日は中原中也と温泉を満喫、二日目からムートン氏にお忙しい中、遊んでいただきました。(宿泊先はホテルニュームートンさん)
「萩のアンティークショップA」のオーナーさん、「下関の時計修理・裏蓋製作のS」さん、この機会に直接面会できました。

ムートン師には、この場をお借りし厚く御礼(一泊二食含め)申し上げます。
Sさんにお願いした「アレ」完成が楽しみですね ^^)
  • 日々の出来事
  • 麦酒

コメント

1番~4番を表示

2011年
11月19日
23:29

 341さん、キツネ、凄過ぎmmmmmmm
アレもコレもソレも、もうなんか大変^^;)ゞ (謎)

2011年
11月19日
23:42

2: 341

こんばんは、これは駅前のアレでしか?
自分土産の『フグ皮』も堪能してます、あのお酒も『ありあとあしたっ』
ぺこり。。。

2011年
11月26日
23:25

いつも勉強になります…。

2011年
11月27日
00:09

4: 341

りきぼん様 こちらにもありがとうございます。
なかなか札幌にも落ち着いて行けませんが、機会があれば遊んでやって下さいまし。

1番~4番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み