2月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29

最近のコメント

各月のブログ

341さんのブログ

(一般に公開)

あるオッサンの休日 (2月18日(土))2012年02月19日15:00
・午後から予約の整骨院に行き、マッサージ・鍼灸治療

・青山に移動、bohinic2さんのブログで紹介されていた「ヒコ・みづの 卒業制作展」に。
ケースの素材や文字盤の作成についてご本人から貴重なお話を伺う。
bohinic2さん、、お忙しいなかご丁寧に対応いただきありがとうございました。

・プチ・ブーケを2つ仕込んで私鉄沿線のトラットリアに。
ここは、開店5周年です。
お花を渡して、前菜・パスタの後、、メインは
熊本産 褐毛和牛 あか牛 “阿蘇王”ロース肉のビステッカ
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

ふだんロース肉を扱わないお店ですが、シェフが5周年記念で作成したお勧めメニュー・厚切りにして肉用フライパンで焼いてます。
柔らかいお肉は(きっと)消化に良いにちがいないっと思うオッサンでした
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

おまけに頂いたデザート二人分♪
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

・その後、もうひとつのお花を持って、一駅先のビア・バーへ。。。
ここも奇しくも開店5周年のパーティで盛り上がっていました。
お店の常連客が作ったアコースティックバンドの生演奏(お店の歌)などもあり、(しこたま飲んで気の大きくなったオッサンは)バンドのメンバー全員に一杯ずつおごったりして夜は更けていくのでした。。。

昨日のお供
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
左右両手嵌めで。。。


チェリーニの直径は32~33mmなので昨今の時計の流れからは大きさは小さいです。
元々は黒クロコのストラップをつけて「ドレスウォッチ」でしょうが、
341は割り切ってドレスダウン仕様にしています。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

Dバックルは、角アンさんがブログで紹介していたバンビ製。
これホントに良いですYO!
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
  • 日々の出来事
  • 時計であすぶ
  • 久留米?

コメント

1番~10番を表示

2012年
02月19日
15:36

1: mr.hmv

私は閉館時間直前にうかがい卒業作品を拝見しました。

おもしろかったぁ~

2012年
02月19日
18:23

2: 341

mr.hmvさん コメントありがとうございます。
入れ違いで残念でした、ご報告と画像を楽しませて頂いてます。

2012年
02月19日
23:41

有意義で、ちょっとコレステロール高めの一日でつね。
今日は洗濯と部屋掃除で一日が過ぎていきました^^;)
チェリの裏透けはどちらで?

2012年
02月20日
00:24

4: 341

ムートンさん、コメントありがとうございます。
休日は、いつもあっと言う間に過ぎてしまいまつ。
(>_<)
341も今日は、洗濯、クリーニング出して買い物で終わってしまいました。
チェリは、下関にお願いしますた。
竜頭周りを合わせていただき満足です。。。

2012年
02月20日
00:27

341さん

ごってり感ある食事に対し、あっさりな風合いのチェリ二―!!!

私は18日は、先日某公共放送である意味悪意に満ちた放送をされたインプラントOpe、本日は朝から滋賀歯学会と全くオフじゃいない週末でした(苦笑)

2012年
02月20日
00:39

6: 341

ロベルタスカルノさん、オフでない週末、、お疲れ様でした。
コメントいただきありがとうございます。
お肉は250g位のポーションと聞いていたのでおっさんとしては、体調を整え臨みました。
チェリーには、今般の流れではレディースにしか見えまへん。
(>_<)

2012年
02月21日
12:22

充実した休日をお過ごしですね~。お肉美味しそう♪こちらでもお肉はよく食べますが調理法に工夫や繊細さが全くなく、ただ焼くだけ。今度、知り合いがこちらのお肉を日本に輸出する仕事をするとか。日本で美味しく調理されたらお肉も喜ぶかも?時計、ステキですね~。

2012年
02月21日
18:50

8: 341

Shinagawaさん コメントありがとうございます。
「お肉・・・チルドで送ってえっ」 (嘘です)

日本は、本当に食生活に恵まれていますよね。
そいえば、興味深い本を手に入れておきましたので
お楽しみに♪

2012年
02月22日
13:17

ありがとうございました^^

2012年
02月22日
16:48

10: 341

bohinic2さん コメントありがとうございます。
「食い意地の張った妙なオッサン」ですが、よろしくお願いします ^^;

1番~10番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み