最近のブログ
最近のコメント
各月のブログ
- 2025年4月の一覧
- 2025年3月の一覧
- 2025年2月の一覧
- 2025年1月の一覧
- 2024年12月の一覧
- 2024年11月の一覧
- 2024年10月の一覧
- 2024年9月の一覧
- 2024年8月の一覧
- 2024年7月の一覧
- 2024年6月の一覧
- 2024年5月の一覧
- 2024年4月の一覧
- 2024年3月の一覧
- 2024年2月の一覧
- 2024年1月の一覧
- 2023年12月の一覧
- 2023年11月の一覧
- 2023年10月の一覧
- 2023年9月の一覧
- 2023年8月の一覧
- 2023年7月の一覧
- 2023年6月の一覧
- 2023年5月の一覧
- 2023年4月の一覧
- 2023年3月の一覧
- 2023年2月の一覧
- 2023年1月の一覧
- 2022年12月の一覧
- 2022年11月の一覧
- 2022年10月の一覧
- 2022年9月の一覧
- 2022年8月の一覧
- 2022年7月の一覧
- 2022年6月の一覧
- 2022年5月の一覧
- 2022年4月の一覧
- 2022年3月の一覧
- 2022年2月の一覧
- 2022年1月の一覧
- 2021年12月の一覧
- 2021年11月の一覧
- 2021年10月の一覧
- 2021年9月の一覧
- 2021年8月の一覧
- 2021年7月の一覧
- 2021年6月の一覧
- 2021年5月の一覧
- 2021年4月の一覧
- 2021年3月の一覧
- 2021年2月の一覧
- 2021年1月の一覧
- 2020年12月の一覧
- 2020年11月の一覧
- 2020年10月の一覧
- 2020年9月の一覧
- 2020年8月の一覧
- 2020年7月の一覧
- 2020年6月の一覧
- 2020年5月の一覧
- 2020年4月の一覧
- 2020年3月の一覧
- 2020年2月の一覧
- 2020年1月の一覧
- 2019年12月の一覧
- 2019年11月の一覧
- 2019年10月の一覧
- 2019年9月の一覧
- 2019年8月の一覧
- 2019年7月の一覧
- 2019年6月の一覧
- 2019年5月の一覧
- 2019年4月の一覧
- 2019年3月の一覧
- 2019年2月の一覧
- 2019年1月の一覧
- 2018年12月の一覧
- 2018年11月の一覧
- 2018年10月の一覧
- 2018年9月の一覧
- 2018年8月の一覧
- 2018年7月の一覧
- 2018年6月の一覧
- 2018年5月の一覧
- 2018年4月の一覧
- 2018年3月の一覧
- 2018年2月の一覧
- 2018年1月の一覧
- 2017年12月の一覧
- 2017年11月の一覧
- 2017年10月の一覧
- 2017年9月の一覧
- 2017年8月の一覧
- 2017年7月の一覧
- 2017年6月の一覧
- 2017年5月の一覧
- 2017年4月の一覧
- 2017年3月の一覧
- 2017年2月の一覧
- 2017年1月の一覧
- 2016年12月の一覧
- 2016年11月の一覧
- 2016年10月の一覧
- 2016年9月の一覧
- 2016年8月の一覧
- 2016年7月の一覧
- 2016年6月の一覧
- 2016年5月の一覧
- 2016年4月の一覧
- 2016年3月の一覧
- 2016年2月の一覧
- 2016年1月の一覧
- 2015年12月の一覧
- 2015年11月の一覧
- 2015年10月の一覧
- 2015年9月の一覧
- 2015年8月の一覧
- 2015年7月の一覧
- 2015年6月の一覧
- 2015年5月の一覧
- 2015年4月の一覧
- 2015年3月の一覧
- 2015年2月の一覧
- 2015年1月の一覧
- 2014年12月の一覧
- 2014年11月の一覧
- 2014年10月の一覧
- 2014年9月の一覧
- 2014年8月の一覧
- 2014年7月の一覧
- 2014年6月の一覧
- 2014年5月の一覧
- 2014年4月の一覧
- 2014年3月の一覧
- 2014年2月の一覧
- 2014年1月の一覧
- 2013年12月の一覧
- 2013年11月の一覧
- 2013年10月の一覧
- 2013年9月の一覧
- 2013年8月の一覧
- 2013年7月の一覧
- 2013年6月の一覧
- 2013年5月の一覧
- 2013年4月の一覧
- 2013年3月の一覧
- 2013年2月の一覧
- 2013年1月の一覧
- 2012年12月の一覧
- 2012年11月の一覧
- 2012年10月の一覧
- 2012年9月の一覧
- 2012年8月の一覧
- 2012年7月の一覧
- 2012年6月の一覧
- 2012年5月の一覧
- 2012年4月の一覧
- 2012年3月の一覧
- 2012年2月の一覧
- 2012年1月の一覧
- 2011年12月の一覧
- 2011年11月の一覧
- 2011年10月の一覧
- 2011年9月の一覧
- 2011年8月の一覧
- 2011年7月の一覧
- 2011年6月の一覧
- 2011年5月の一覧
- 2011年4月の一覧
- 2011年3月の一覧
- 2011年2月の一覧
- 2011年1月の一覧
- 2010年12月の一覧
- 2010年11月の一覧
- 2010年10月の一覧
- 2010年9月の一覧
- 2010年8月の一覧
- 2010年7月の一覧
- 2010年6月の一覧
- 2010年5月の一覧
- 2010年4月の一覧
- 2010年3月の一覧
- 2010年2月の一覧
- 2010年1月の一覧
- 2009年12月の一覧
- 2009年11月の一覧
- 2009年10月の一覧
- 2009年9月の一覧
- 2009年8月の一覧
- 2009年7月の一覧
- 2009年6月の一覧
- 2009年5月の一覧
- 2009年4月の一覧
- 2009年3月の一覧
- 2009年2月の一覧
- 2009年1月の一覧
- 2008年12月の一覧
- 2008年11月の一覧
- 2008年10月の一覧
- 2008年9月の一覧
- 2008年8月の一覧
- 2008年7月の一覧
- 2008年6月の一覧
- 2008年5月の一覧
- 2008年4月の一覧
- 2008年3月の一覧
- 2008年2月の一覧
- 2008年1月の一覧
- 2007年12月の一覧
- 2007年11月の一覧
- 2007年10月の一覧
- 2007年9月の一覧
- 2007年8月の一覧
- 2007年7月の一覧
- 2007年6月の一覧
7A28/笑い男さんのブログ
(一般に公開)
- ライカのブライトフレームでも見透せないよねぇ2012年05月04日16:55
-
フォクトレンダーの名を冠したカメラを何台か持っている。
其れらはドイツ製もあれば、日本のコシナが倒産して宙に
浮いた格好になっていた商標というか、会社名を使用して
新たに蘇らせたプロダクトの両方を、という意味だけれど、
コシナというメーカーは、ニコン等のOEMメーカーなのは
マニアなら周知の事実だが、もしもコシナと銘うったとて
市場的に苦しいと判断し、フォクトレンダーの名を冠した
のであろう事は容易に想像がつく。が、コシナはその銘を
いたずらに使用したのではなく、世にも奇っ怪なというか、
フォクトレンダーの名に恥じないどころか、想像を超えた
カメラを送り出した。其れが手持ちのベッサL とT である。
この二台は余りにもマニアックだ。L はファインダーがなく、
広角レンズを目測で使うという前提で、さながらライカMD。
T はレンズ毎にファインダーを交換するという、カメラに疎い
人ならば、全く意味が判らなくて当然であろう設計である。
だが、これらはライカを知り尽くした者からすると、すとん、
と腑に落ちる設計だし、ブランド名に拘るならば到底理解
しえないだろうが、生粋の趣味人ならば泣いて喜ぶ設計だ。
表層だけををなぞるならば、ライカのバッドコピーでしか
見えないかもしれないが、マニアのツボを知り尽くすのと、
安易に作られたバッドコピーは、歴然と違う。何故ならば
本当の趣味性を体現するのは、安易なマーケティングでも
気取った高級さでもないからだ。つまり、本当の趣味とは
クラスレスである。出来の良さや高級さだけを語るならば
其れは節穴で、言い換えれば映画でも評判の名作を選んで
観ている状態となんら変わりはない。世にセンスが良いと
されている人が、映画を語る時に的外れな評価をするのは
内包される意味や真価を理解出来ないからに他ならない。
審美眼が自分が得意とする分野以外で成立しないならば、
つまりは節穴で、心眼なんてのはありはしないのであろう。
鋭い人は何を見ても鋭いのは、経験上少しは言える事だ。
さて、時計の評論はこれから何処へ向かうのであろうか。
パテックの重役は来日した折に、自国では手に入らない
グランドセイコーを、嬉々として買い込んでいるとの事だし、
クロノス誌にて、ギスベルト・L・ブルンナー氏は50年代の
セイコーが技術的にはオメガ・30T2やプゾー260、または
ゼニス135にも引けを取らないものだった、と著している。
なにせOEMメーカーのコシナは、今やフォクトレンダーに
止まらず、ツァイスのレンズさえ国内で生産しているのだ。
いや、ブランドに払う対価を惜しまなくて、評論家からも
高級と定義された安心を買っても一切問題がない、とは
言い切れないのが時計、という不思議は、ライカのブライト
フレームがどれ程見えが良くとも見透すことが出来ないが。
コメント