7月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

スウォッチグループ・ファミリーセール2012年07月15日02:02
毎年ボーナス時期に開催されるスウォッチグループのファミリーセールに行って来ました。
過去にはスピマスアラスカプロジェクト、プラネットオーシャン42mmなど購入してきました。
今回も目当てはオメガだったのですが、残念ながら掘り出し物は見つからず、
他でまず目を引いたのは、ロンジンでマスターコレクションのレトログラード、
ETAがロンジンだけのために造った特別なキャリバーを載せたやつですね。
次にハミルトンを見てみると、ジャズマスターの限定モデルのリバティが・・・。
実は発売して間もなく見てみたいと思い、色々お店を回ったのですが、
ダークグレイの文字盤で針が黒っぽいやつしか実物を見たことがありませんでした。
私が見たかったのはシャンパンゴールドの文字盤でブルースティールの針がセットされたまさにこれでした。
クラシカルな雰囲気でケースもラグが立体的に仕上げられ、実物は思いのほか良かったです。
まさかファミリーセールで出会うとは思いもよらなかったので焦りましたが、
1本しかなかったので即GETさせてもらいました。

コメント

1番~7番を表示

2012年
07月15日
02:13

ファミリーセールは年2回、青山のベルコモンズで開催されます。
他にもラドー、ティソ、ck、スウォッチなどあります。
私の場合、オメガに勤めていた知人の紹介で行くようになったのですが、
最近は招待状がヤフオクなどで売られていて、誰でも参加できるようです。
今回は中国の方が多かったように思います。
一度来場し、自分名義で登録しておけば次回からは招待状のハガキが送られてきます。

2012年
07月15日
07:59

2: 豆蔵

へえ~、こういう招待状までオークションに・・・。
私も行ってみたいです。

2012年
07月15日
20:23

ワールドタイムさん

これいいですね!

>私が見たかったのはシャンパンゴールドの文字盤でブルースティールの針がセットされたまさにこれでした。

デザインはクラシックで、安心感がありますが、
文字盤とハンドの色が素晴らしいです ^_^

2012年
07月15日
22:29

スピリットオブリバティのこのダイヤルは、私も気になっていたのですが、
私も、気にしたときには時すでに遅し、すでにネットだとどこを探しても売り切れ。。。

おっしゃるようにファミリーセールで会えるとは思えないモデルです。そくゲット、おめでとうございます。

2012年
07月16日
05:30

豆蔵さん

今やリシュモンなど様々な招待状がヤフオクで手に入ります。

2012年
07月16日
05:38

Piroshiki さん

通常のジャズマスターはバランスの悪いスモセコがあるのですが、
リバティは完成度が高いデザインですよね。

2012年
07月16日
05:46

orionさん

ハミルトンの販売員もこの文字盤はすぐに完売したので幻のモデルと言ってました。
どうやら店頭に出し忘れたお店があったので、ファミリーセールに回ってきたようです。
私としてはラッキーでした。

1番~7番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み