9月のカレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

やっぱり白文字盤は見易い2012年09月17日18:34
私のブレゲのマリーンⅡクロノですが、最初は白文字盤を購入し、
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
その後、別の時計を購入する際に手放したものの、やっぱりカッコ良いということで、また欲しくなりまして、とはいえ、同じ白文字盤を買いなおすのはかなり悔しいので、黒文字盤のほうを買いなおし、
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
でも、やっぱり視認性は白のほうが格段に良いので、先月の末に、また白文字盤を買ってしまいました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
皆さん、相変わらず落ち着きがなくて、すみません。

先ほど薄暗い街灯の下で撮影してきました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
やはり見易いです。
夜のウォーキングは、白文字盤に限ります。

しかし、まあ、こうやって買いなおしたりしているうちに、自分の好きな時計がどんな時計なのか、だんだん分かってくるものです。
  • 所有時計について

コメント

1番~11番を表示

2012年
09月17日
18:36

1: 豆蔵

「ここまでせんと、分からんのかっ!」、という御意見も有ろう、とも思っております。

2012年
09月17日
18:39

2: 豆蔵

夜のウォーキングで一番見やすいのは、ホントはライトの点くGショックです。

2012年
09月17日
21:44

3:

写真で見ても白の方が圧倒的に見やすそうなので、ウォーキングには白の方が適していそうです。買ってみないと分からないこともあると思いました。

2012年
09月17日
22:21

4: masa

私も白文字盤派なのでお気持ち良く分かります(^^

お店とかでどんなに見ていても、実生活で使ってみないと分からない事ってありますよね(^^

2012年
09月18日
09:29

5: 豆蔵

o-p-a-n-eさん、おはようございます。

うーん・・・、この場合は、買わなくても夜の視認性が悪いのは、分かりきってるというか・・・(笑)。

2012年
09月18日
09:32

6: 豆蔵

masaさん、おはようございます。

同じ白文字盤を買いなおすのが悔しいっ!ってのが、間違いのもとでした。

2012年
09月18日
10:08

7:

購入する時は用途>プライドにする必要があるのですね。。。(笑)

2012年
09月18日
18:16

8: 豆蔵

o-p-a-n-eさん、

変な考えで時計を購入すると、必ず失敗しますね。
素直に選ぶのが良いと思います。

マリーンクロノは、私は白のほうが好きなんです。
というより、断然、白のほうが良いと考えていました。
黒のほうが断然好きだったなら、視認性が劣っていても、白に買い換えることは無かったと思います。

2012年
09月18日
18:16

9: 豆蔵

ただ、素直に選ぶってのは、なかなか難しいことですよね。

2012年
09月18日
22:49

こんばんは。
やっぱり白文字盤は見やすいですよね。
でも,夜光がついたダイバーが一番見やすいです。
ライトがつくGショックは老眼で見にくくてwwww
おおざっぱに見えるのが素敵です。

でも,白文字盤が見やすいということに,気が付かれて
良かったな~と思いました。

2012年
09月19日
08:00

11: 豆蔵

えいちゃんさん、こんばんは。

うーん、Gショックの数字が読みにくいってのは、かなり老眼が進行して・・・。
老眼トレーニング、私は続けてますが、そこそこ良いみたいですよ。

白が見易いなんてのは、毎年、日が短くなると気付きます。
だいたい今くらいの季節に気付くようです。

1番~11番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み