11月のカレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

オメガ アワーヴィジョン2012年11月07日11:20
オメガが30年ぶりに開発した自社キャリバーcal.8500を搭載し、
2007年に注目を集めたデビル・アワーヴィジョン。
良識的なコレクターなら新型ムーブメントは様子を見るでしょうが、
オメガマニアで新物好きの私はすぐに手を出してしまいました。

2重ガンギに3つの爪石を組み合わせ摩耗を抑える脱進機、
皆様ご存知ダニエルズの発明コーアクシャル機構。
ツインバレルに大型テンプのクロノメーター仕様で精度も出ます。

ケースも凝っていてグラスバックのみならず、
サイドもALLシースルーです。
リシャールのスケルトンケースもこの時計を参考にしたのではと憶測してしまいます。

先日ガルーシャのポリッシュにバンド交換したところ、
思いの外カッコ良くなりました。

コメント

1番~5番を表示

2012年
11月07日
11:25

もとはクロコの黒で無難な感じのバンドでしたが、
一見、オメガの地味な3針に見えました。

ガルーシャにすることで、ちょっと特殊な時計の雰囲気がでたと思います。

2012年
11月07日
13:24

確かにベルトでまったく雰囲気変わりますね。
ガルーシャいいですね~。

2012年
11月07日
16:59


まさに妖艶な感じで格好良いですね。

この時計、実際に市中でもあまり見かけませんので、
他人とはカブらない希少性もあると思います。。。

2012年
11月07日
21:47

ししゃもさん

ガルーシャは独特の雰囲気があります。
私が初めてガルーシャのバンドがついた時計を見たのが10年くらい前に、
ダンヒルのエキセントリックというモデルで、
とても衝撃的で当時はシャグリーンと言われ、
中々、入手出来ない物でした。
その反動からか、今では好んで付けますが、合う時計って結構無いんですよね。

2012年
11月07日
21:56

ゼンマイオヤジさん

コメントありがとうございます。
確かに被らないですね。
これ買うのは相当なオメガ好きと思いますw
文字盤や針も以外と良くできてるのですが、
デビル自体、人気モデルでは無いですからね。

来年あたりは9300を搭載したデビルも購入しようかと思っています。

1番~5番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み