11月のカレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

今年も買いました。2012年11月28日10:43
他誌で申し訳ないのですが、
この時期毎年「10大ブランド全モデル原寸大図鑑」を購入してます。

その年のSIHHやバーゼルで発表されたモデルを中心に、
意外とこんなのも出ていたのか!と思う時計が載っていたり、
素材やサイズの流行も改めて分かったりします。

原寸大でほとんど掲載されているので、定規でラグのサイズを測ったり、
気になる時計をカラーコピーして切り取り、
腕に乗せて比べたり、結構活用できます。

10大ブランドは毎年変わります。
今年はフランクミュラーがなくなりオーデマピゲが加わりました。

その前はロジェがなくなりフランクが入ったのですが、
1年でレギュラー落ち。

数年前だと、セイコーやブレゲなども入っていた年もありました。

ロレックスも数年前は入っていましたが、
ここ3年ほどは巻頭でニューモデルのみ紹介される形です。

それにしても定期購読しているクロノスやこういった時計の雑誌に
貰ってきたカタログ、送られてくるカタログ、
購入した時計の箱たちで書斎の本棚の結構なスペースを占領されるのはどうしたものでしょうか。

コメント

1番~7番を表示

2012年
11月28日
10:49

ちょっと本棚を整理します。
昨年と今年の百貨店で開催されたワールドウォッチフェアのパンフレットなのですが、欲しい方がおりましたら差し上げます。
コメントに欲しいと連絡下さい。

もしも欲しい方が複数いらっしゃいましたら、
豆蔵さんを習って公平に抽選したいと思います。

2012年
11月28日
13:15

2: kuji

こんにちは。
2013年度版にオーデマピゲがでていたのには驚き?
ました。やはりRO40周年だからですかね??

毎年一番気になっているのはルクルトの永久カレンダーモデルなんですが、
普通?のムーンフェイズにして欲しいなーと。
南半球表示は自分の中ではいないかな?と。

2012年
11月28日
18:17

3: 豆蔵

はい、欲しいです!
当たったら、フェアには行ってるヒマが無いので、雰囲気の欠片でも味わいたいと思います。

2012年
11月28日
22:31

kuji さん
オーデマピゲはまさにRO復刻が真っ先に掲載されておりました。

2012年
11月28日
22:35

豆蔵さん

他に欲しい方もおりませんし、
豆蔵さんにはピオーネもいただいておりますので、
今回は豆蔵さんに送らせて頂きます。

2012年
11月28日
22:39

豆蔵さん

送り先はピオーネを発送いただいたご依頼人住所でよろしいでしょうか?

2012年
11月29日
08:08

7: 豆蔵

送り先、メッセージしました。
有難うございます。

1番~7番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み