12月のカレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

ネタ入手2012年12月25日10:06
先日デイトナのコピー品をもらいました。
と言ってもスーパーコピーと言われる物とは違い、
笑えるくらいの偽物です。

これを購入した知り合いは、ネタでよくロレックスのコピーを着けてましたが、
その昔、地方の893経営のキャバクラで
数十万円の支払いを請求されたことがあり、
「そんなには手持ちがない。」と言ったところ、
「それじゃあ、その時計を置いていけ!」と言われ、
着けていたコピーのEX1と所持していた数万円で難を逃れたことがあるそうで、このデイトナもネタで持っていたのですが、
もういらないとくれました。

まず持ってみると笑ってしまうくらい軽いです。
リシャールか!とつっ込みたくなります。

そして、スタートボタンを押してないのにクロノ秒針が動き続けているのに驚きますw
6時位置のスモセコは動いていません。

では、スタートボタンを押すとどうなるか、
→9時位置のインダイアルの針が動き、7回押すと1周します。

ストップボタンを押すと
→3時位置のインダイアルの針が動き、31回で1周します。

次に竜頭を引くと、動き続けているクロノ秒針が停止。
なんと、ハック付!?

針を回して時間を進めると6時位置の針が24時間で1周します。

ちょっと楽しくなってきたところで裏蓋を開けます。

ロレックスは専用のオープナーを使用します。
クルクルと回しますが、一向に蓋は上がってきません。

まさか、と思いこじ開けを使ったら、パカッと外れましたw
スナップバックでスクリューもダミーでした。
蓋をみると縁に一山だけあり、ここで引っかけているだけでした。

コメント

1番~5番を表示

2012年
12月25日
10:11

4130のはずのムーブメントを見てみると、
なんとも安っぽい・・・。

こいつ、動くのか・・・。

21600振動、日差1分内、振り角230℃前後。
思ったよりかはまともか。

2012年
12月25日
10:15

ちなみに、風防の6時位置には肉眼でも良く見える王冠のすかしあり。

当然文字盤外枠のルーレットはありません。

2012年
12月25日
19:10

3: if

ワールドタイムさん

興味深いお品の紹介ありがとうございます^^。

風防6時位置の「王冠のすかし」には驚きました。。

>着けていたコピーのEX1と所持していた数万円で難を逃れたことがあるそうで・・・

コピーロレックスで救われることもあるのですね^^;

それだけロレックスのオーラというものは凄いのでしょうね。

2012年
12月25日
23:12

ifさん

戯事にお付き合い頂きありがとうございます。

バブルの絶頂期はロレックスの付加価値がすごかったようです。

2012年
12月25日
23:27

5: ate.s

以前、このタイプの中古の出物と出会い、そして買い逃したのを思い出しましたw。

1番~5番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み