12月のカレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

今年の仕事もほぼ終わり2012年12月31日16:35
大晦日でも店は営業しておりますが、私は、(毎年のことですが)大晦日は殆ど仕事が無く、午前中に店に顔を出して、従業員さんにアレコレ指示を出せば、もうお終いです。
なので、午後から今夜のご馳走の買出しに出掛け、今、晩ご飯の下ごしらえをすませたところです。

昨日は、年末も年末の30日だというのに、仕事関係の葬式がありました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
(何で、師走も師走、支払いやらなんやら今日中に済ませたいときに、葬式をするんだ!)
という思いはありましたが、年内のことは年内のうちに済ませることになってますから、葬式も仕方ないのでしょう。
おかげで、昨日はかなり慌しかったです。

今から店にもどって、レジ締めとか休み前の片付けをすれば、今年の仕事も終わりです。
元日しか休みがないですが、元日が休みのおかげで正月気分は味わえます。
最近は元日も営業しているお店が増えて、買い物するほうからすれば有り難いですが、勤めに出なきゃいけない人は大変ですよね。

うちも、元日も営業すれば、そこそこは商売になるんでしょうが・・・。
やっぱり元日は仕事なんかしたくないので、休みにしてるんです(笑)。
  • 日々の出来事

コメント

1番~6番を表示

2012年
12月31日
16:38

1: 豆蔵

今夜は、天ぷらにしました。
大晦日はいつも天ぷらです。
で、少し多めに揚げて、年越し蕎麦も天ぷら蕎麦にして食べるという・・・。

年越し蕎麦のためだけに、夜中に天ぷらなんぞ揚げてらんないです(笑)。

2012年
12月31日
17:51

2: mr.hmv

私はクリスマス前から七草までぶっ続けでお仕事に精を出します。

店休みにしたらお客さまに首絞められちゃう!\(^o^)/!

2012年
12月31日
18:27

豆蔵さん

大晦日までお仕事ごくろうさまです。
当方も雑用で夕方まで仕事をしていました…(汗)

さらにお葬式ですか!
お疲れささまでした。

わが家は昨日が天ぷらでした。
例年、大晦日は手巻き寿司です ^_^

2012年
12月31日
18:42

5: 豆蔵

mr.hmvさん、こんばんは。

それは大変ですね・・・。
元日が休みじゃないと、大晦日もゆっくり出来ないので、慌しいでしょうね。
でも、商売繁盛なのは結構なことです。
忙しいときに頑張らないと、ヒマな時にノンビリ出来ませんから。
頑張って下さい。

私は、今から元日の夕方まで、ノンビリさせて頂きます(笑)。

2012年
12月31日
18:46

6: 豆蔵

Piroshikiさん、こんばんは。

今年の12月は、珍しく葬式が無かったんですが、最後にありました。
毎年、2、3件、有るんですよ。
ぐっと寒くなる時期ですからね・・・。

ブログでも有名?な、Piroshiki家の手巻き寿司、ですね。
御家族揃っての手巻き寿司ですと、美味しさも倍増ですね。

1番~6番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み