2月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

ワインダー2013年02月09日09:49
先日時計屋に行って、かなりツボにはまったワインダーがありました。

EURO PASSIONという名で、店員の話だとジェイコブなどが採用しているワインダーだそうで、
どこがツボかというと、ワインダーって数分回転して停止を繰り返しますが、
これは必ず時計がセットした正面で止まるようになっています。
電源をOFFにしても真直ぐになるまで回転します。
例えるならランゲのゼロリセットのような感じでしょうか?!

造りも高級感があり、前面に厚手のガラスの蓋があり、
4つの支柱で取りつけられ、上2つの支柱はマグネットとなっていて、
時計の脱着時はパカッと開きます。

回転参照w
ツイピクに貼り付けた動画ですが、見れるかな。

http://twitpic.com/c1gxdj

コメント

1番~3番を表示

2013年
02月09日
09:56

普段は6連のスカトラと、
4連の国産ワインダーを使用しています。
どちらも電池駆動タイプです。

昔、中国製のアダプター式ワインダーを使ったら
時計が帯磁してしまったことがあり、以後電池式にしていました。
中国製は不自然に高速回転していたので
ワインダー用のモーターではなかったのかもしれません。

EURO PASSIONはアダプター式ですが、
なぜか書斎で回ってます。

2013年
02月09日
10:14

2:

おはようございます。という事はワインダー6の4の1で11機がけですか?凄いですね~。

2013年
02月09日
11:26

ひとしさん

めんどくさがりなだけですごくはないのですが、
あとはパテックの5040がワインダー付のケースなので12本回ってます。

1番~3番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み