3月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

飾ってたっていいじゃないですかぁ~2013年03月01日09:57
最近仲良しになったデパガのSちゃんは、若い(19才)のになかなか時計に詳しいです。
詳しいとはいえ、女性誌に載ってるカルティエとかブルガリとかの宝飾系やフランクミュラーとかですけど、それでも私の知ってる若い娘のなかでは、かなり詳しいほうだと思います。

「フランクミュラー、いいですよね~。」
「あ、そう、フランクミュラー好き?」
「うん、好きです。」
「やっぱり人気あるんだね~。あとはドコが好き?」
「えーと、ディオールとかぁ~、ニクソンとかぁ~、ブルガリとかぁ~、そんなのです。」
ディオールの時計って、私はほとんど気にしたことがないですけど・・・。
「あ、あと、ハリーウィンストン!ハリーウィンストン、良いですよね~(ウットリ)。」
「ハリーウィンストン?あんまり良い印象無いなぁ~。」
「何でですか?」
「うん、前に持ってたんだけど、何度修理に出しても壊れてね。ストップウォッチみたいな機能が付いてた時計なんだけど、その針がズレてズレて・・・。だから、3回目に修理から戻ってきてすぐに、売っちゃったんだよ。」
「えーっ、売っちゃったんですか!だってハリーウィンストンでしょ?!ハリーウィンストンなら壊れてたって飾っておくだけでも良いじゃないですか!」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

飾っておくだけって・・・。
ウブロのビバーさんが、ビッグバンのオールブラッックの視認性について、「いまどき時計で時間を見る人はいない!」とか言ったのと、どこか通じるものがある気がしました。
  • 所有時計について
  • 腕時計全般

コメント

1番~14番を表示

2013年
03月01日
10:00

1: 豆蔵

時計はアクセサリーだとは思いますが、時間を見るための道具(私の場合はクロノグラフ機能も含みます)であることは、忘れてはならないと思うんですよね・・・。
ま、人それぞれで良いんですけど。

2013年
03月01日
10:02

2: 豆蔵

ちなみに、ニクソンはこんなのです。
http://www.yts-store.com/fs/ytsstore/c/womens

2013年
03月01日
10:33

個人的な感想ですが
HWは若い女性の好感度はかなり良いです
おいておくだけで良いというのは
素直な感想なのだと思いますよ

2013年
03月01日
11:08

4:

こんにちは、豆蔵さん

私も分かる気がします(^-^)

飾って眺めておきたいまではいかませんが

たまに取り出してウットリしたいかんじかも

2013年
03月01日
12:43

家の金髪天使娘は・・・・・実用には向きませんので・・・・時々取り出してウットリしてます。

以前遊びに行ったオートマタ制作者は、額に入れて飾ってありました(全部ブランパン)

まねをしようかと思ったのですが・・・やはり動いているのを見ないと寂しい~!

と言うことで、何時もは防湿庫で眠っています。

と言うことで、飾って置くだけでも・・・気持ち、解ります。

豆蔵さんの懐中はほとんど仕舞いっぱなし?だとしたら、同じかな?

2013年
03月01日
17:44

女性からするとHWはダイヤってイメージが強いですから
ブレスレットという感覚がより強いのでしょうね。

2013年
03月01日
18:23

7: 豆蔵

矢切の渡し守さん、こんばんは。

でも、時計ですからね~。
私は使わない時計なら必要ないです(笑)。

2013年
03月01日
18:24

8: 豆蔵

laylaさん、こんばんは。

眺めるだけなら、時計じゃなくても・・・。
ま、別に良いですけど(笑)。

2013年
03月01日
18:30

9: 豆蔵

黒岩屋さん、こんばんは。

正直に言うと、眺めて楽しむってのは私は殆どないんです。
着けてるときに、ちょっと外して裏を見たりは、年に1回くらいあるかな?
無いかも・・・。
ただ、そういう楽しみ方も理解出来ます。
なので、楽しみ方は人それぞれで良いと思ってますよ(笑)。

懐中は、しまいっぱなしですが、壊れてないですし、数ヶ月に1回くらいは鳴らして遊んでますよ。
懐中は鳴らして遊ぶためのものなので、それで良いんです。

2013年
03月01日
18:31

10: 豆蔵

へいきちさん、こんばんは。

そうなんでしょうね。
でも、それなら時計じゃなくても・・・。
ま、ホントに、それぞれに楽しみ方があって良い、と、思います(笑)。

2013年
03月01日
20:30

11:

HWは女性にとって
ジュエリーが先行ですね。
私もそうだし、まあ現実離れしてますが
私ならジュエリーのHWが好きかも

どちらも現実からなんか遠い話

女性は綺麗モノが大好きって事なんですね(^-^)

2013年
03月02日
08:24

12: 豆蔵

laylaさん、

ジュエリーの延長でHWの時計も好きってことなんでしょうね。
男はそういう見方ってないからなぁ・・・。

2013年
03月02日
09:09

HW,  ずううと前に家内と婚約したとき、指輪を見に行かされました。
家内の憧れのブランドらしいです。 
”いつかは買ってあげると”といったきりですが、なんとまだ覚えていた。
なんたることか(聞かなきゃよかったと。。。)

私は家内に50ドルのSwatchを買いましたが 時計は かわいいか かわいくないかが 基準だそうです。 時刻は合っていて当然らしい。 時々時刻あわせをしている私の行動は不審でならないらしいです。

でもHWなら、壊れようがなにしようが身に着けるで、、きっと。
それで時間は携帯電話で調べると言っておりました。。  HWはそれくらい特別に好きだそうです。
”そうなんだ”と考えさせられました(どおりで最初に指輪を見に行った店がHWだったわけだ)。
どうしたものでしょうかね? と変な相談です。

2013年
03月03日
07:02

14: 豆蔵

カルフォルニアの時計ファンさん、おはようございます。

約束は守らなければなりませんよ(笑)。

「予算はこれくらいだから、その範囲で選んでね」
とか言うと、
「えっ!そんなに高くてもいいの!?」
なんてなりかねないので、
「ちなみにどれが欲しい?」
と聞いて、高かったら値切りましょう。

1番~14番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み