6月のカレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

精密機器につき2013年06月20日18:12
今日、荷物が届きました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
【精密機器につき取扱注意!】です。

開けてみましょう。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
皆さんも、見覚えがあるのでは?

そうです、時のゆりかご(桐無垢タイプ)です。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
前にも、時のゆりかごは持ってたんですが、確か、使わないからという理由で、切り番プレゼントの景品にしてしまったんです。

さっそく時計を入れてみました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
今まで、1本用のワインダーを使っていたのですが、今年、ロジェの永久カレンダーを買ってしまった為に、1本用では間に合わなくなったものですから、このまえ注文してしまいました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
前に買ったものはメタリックな感じだったんですけど、いつの間にか桐材になっていたんですね。
木のぬくもりが感じられて、以前のものより、私は好きです。

時のゆりかごを買いなおしてしまったことだし、ロジェの永久カレンダーも、フランクの永久クロノも、ちょっと手放せなくなっちゃいましたね。
こんなことでは、いつになったら目標の本数まで減らせるのか、心配です。
  • 腕時計全般

コメント

1番~8番を表示

2013年
06月20日
18:13

1: 豆蔵

とりあえず3本減らしたいですけど・・・、減らす時計が有りません(笑)。

2013年
06月20日
18:14

2: 豆蔵

本気で減らそうと思ってないのだと思います。

2013年
06月20日
21:24

そういえば、うちは、1本用も3本用も
ワインダーが開店休業状態なことを思い出しました。

いちおう、定期的にアルカリ乾電池4本は
入れ替えていますが…

本数に関しては、減らす気になれば減りますから
無理に減らす必要は無いでしょう。

豆蔵さんには、これからも、ますます活躍していただかねばw

ということで、こちらは、この週末に
腕と懐中が各々1つ物理的に減る予定…

着々と減るのはいいけど…
スカトーラが余るんだよなぁ(笑)

そのうち、フォルティスやAKTEOのデザインクォーツが入ってたりして(爆)

2013年
06月21日
00:25

今年10月までということで 僕も買いました

2013年
06月21日
08:52

5: 豆蔵

まっきいさん、おはようございます。

スカトラでしたら並行屋さんでも多分買い取ってくれますよ。
価格は安いと思いますけど。

2013年
06月21日
08:54

6: 豆蔵

穴六さん、おはようございます。

今、HPを見直して、びっくりしました。

----------------------------------------------------------------------
謹  告
2003年9月より販売して参りました時のゆりかごは、お陰さまで4000台以上のご注文をいただき、大変ありがたく深く感謝申し上げます。
良質桐材の入手難等、諸般の事情もあり、当初からの予定通り10年を区切りとして、今年10月末日に注文受付を終了させていただきます。
----------------------------------------------------------------------

知らなかったです(笑)。
買っておいて良かったです。

2013年
06月22日
10:47

7: masa

今のは桐材そのままなのですね!(^^
カッコイイです!

銀色タイプ大切に使用させて頂いております!(^^
入れている時計はそんなに高級ではないかもですが。。(汗

2013年
06月22日
12:29

8: 豆蔵

masaさん、こんにちは。

桐無垢タイプ、良いですよ。

使ってくれてますか、有難うございます。
ワインダーって、本数が増えると使わなくなるのかな?と思ってました。
いえ、私がそうだったんで、おそらくそうかと(笑)。

1番~8番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み