8月のカレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

フェラーリというビッグネーム2013年08月01日11:08
先日、知人がオーダーしていた「ビッグ・バン フェラーリ・カリフォルニア30 ジャッポーネ」が届いたと聞いたので見せてもらいました。

昨年からウブロとフェラーリはコラボしておりますが、今年の日本限定モデルは予想以上にいいです。

昨年のモデルもウブロ新開発のマジックゴールドを初めて採用したり、
今までは48mmのキングパワーにしか搭載していなかったウブロ新開発の自社クロノグラフムーブメントUNICOを45mmケースで初めて採用するなど、
本気であるというのは十分分かってましたが、
今年のモデルは同車の日本限定モデルとほんとうにコラボしている。
車のイメージと時計のイメージが一致、まるでフュージョンしているかのよう。
実際に4月に行われたウブロとフェラーリの共催イベントでは車と時計の両方をオーダーしている人もいたそうです。

過去にジラールペルゴやパネライもフェラーリとコラボし、
永久カレンダー、スプリットセコンドクロノグラフ、8DAYSなどそれなりに本気でつくりましたが、はっきり言って失敗に終わってます。
フェラーリに負けない高級感を出そうとはしたものの、
結局フェラーリのロゴが浮いてしまい、ウブロのようにフュージョンされてはいませんでした。
車のフェラーリオーナーも欲しいとは思わなかったでしょうし、
ましてや時計コレクターの目は確かでした。

ウブロといえばラジュウ・ペレの汎用クロノグラフのイメージでしたが、
UNICOを操作するとイメージが変わります。
スタートボタン、リセットボタン、ともに滑らかな操作感で高級感があります。

また日本限定モデルにはスペアの赤いストラップも付いているのですが、
なんとDバックルまで付いています。
普通スペアバンドがあってもバックルは付け替えなければならないのですが、
両方に付いているので手間がかかりません。
しかも、ラグ部分のボタンを押すだけでワンタッチでベルト交換ができます。

さらに驚いたのは箱です。
フェラーリのスピードメーターのような箱でなんとワインダー機能付き。
他ブランドだと永久カレンダーモデルにはワインダーが付いていたりしますが、
クロノグラフでここまでやってくれるとは、購入者にかなりお得感を与えてくれます。

つくづく流石ジャンクロード・ビバーと思った次第です。

コメント

1番~12番を表示

2013年
08月01日
11:22

おおー、これはすごいですね!
ウブロ、かなり見直したかもしれません。(^^)

2013年
08月01日
11:36

ししゃもさん

車のボンネットの下あたりに立体的な跳ね馬が付いているのですが、
当然のようにウブロも同様に立体的な跳ね馬を9時位置に入れてきてますし、
ローターはホイールのスポークと同形状というこだわりです。
細部まで考えつくした完成度の高いモデルですね。
私も初めてウブロ欲しいと思いました。

2013年
08月01日
15:30

いやー、なんだかベゼルとケースの仕上げも物凄そうです。(^^)

2013年
08月01日
16:51

ししゃもさん

その通りです。
チタンケースを隅々までブラッシュアップしてます。
画像では分かりにくいですが、とても高級感のある輝きです。

2013年
08月01日
20:57

ワールドタイムさん

ウブロがフェラーリウォッチを手がける、というニュースを知ったとき、
これまでの数々のフェラーリウォッチを思い出して「大丈夫か!?」と
思いましたが、おっしゃるとおりさすがビバー氏だと思います。

写真からでも伝わる質感は、(乗ったことありませんが)フェラーリに
ふさわしい高級感を感じます。

2013年
08月01日
23:56

6: kuji

ワールドタイムさん
時計そのものよりも、スピードメーターを模した箱とかに惹かれます。
正直、Fを買えるのですから、雲上時計もなんなく買えると思います。
どっちに重きを置くかってことで。。。
そう考えると より付加価値の喜びを与えてくれるブランドは成功するのだろうと考えました。

2013年
08月02日
08:09

宗一郎さん

私のイメージではフェラーリモデルを考えると、
ウブロかAPのオフショアくらいなので、
むしろ、ウブロがダメならもうどこもムリだろうと思いました。
ビバーはやってくれましたね。

2013年
08月02日
08:17

kujiさん

カリフォルニア・ジャポーネが約3000万ですから時計は10分の1ですね。
時計なら雲上でもなんでも買えるでしょうから、
仰るようにいかに付加価値が与えられるかでしょう。
(車をどれだけイメージさせるかも含めて)

2013年
08月02日
09:34

9: 豆蔵

ウニコを45mmに入れてくれるのなら、ウニコも欲しいと思ってました。
48だと大きいんですよね。

2013年
08月02日
10:50

豆蔵さん

今年からは普通に45mmのビッグバンにもUNICO搭載モデルがでております。
ご検討くださいませ(笑)

2013年
08月03日
22:34

11:

オヤオヤ!
K氏かと思ったらM氏だったんですね!
今度10日にユックリK氏に尋ねてみます。笑
しかし日本の国旗の様で、白✖赤の色使いが良いですね。

2013年
08月05日
08:08

若様さん

K社長がオーダーしていたのですが、up グレードされたので、
前から欲しいと言っていたM社長が代わりの注文者になりました。
この実物を見たら私が購入してもよかったかなと思います。
10日行けるようですね。
羨ましいかぎりです。
楽しんできてください。

1番~12番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み