8月のカレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

クロノス今月号をナナメ読みして2013年08月03日09:47
ランゲ1はクロノグラフじゃないよなぁ・・・。

コメント

1番~12番を表示

2013年
08月03日
09:52

1: 豆蔵

と、いうわけで、今日の時計はダトグラフ(笑)。

2013年
08月03日
09:57

2: 豆蔵

ネームチェックとかしないのかしら?

2013年
08月03日
19:21

さすがにかっこいいですね~。(^^)
ちなみにまだ今月号はナナメでもタテでも読めてはいませんが。(^^);;

2013年
08月03日
20:17

4: 豆蔵

ししゃもさん、こんばんは。

クロノスの漫画の冒頭に、ランケ1がクロノグラフであるかのようなセリフがあるんです。

2013年
08月03日
20:20

5: 豆蔵

あれ?
もしかして、ランゲ1って、クロノでした?

2013年
08月05日
07:59

豆蔵さんの言うとおりですね。
ランゲ1とサクソニアの値段比較があり、
クロノグラフがつくとなんで高くなるの?
みたいなセリフがあるので、作者は勘違いしてると思います。

でも、これって編集のミスですよね。

2013年
08月05日
08:22

7: 豆蔵

ワールドタイムさん、おはようございます。

ネーム(下書き)の段階でチェックすれば、気付くと思うんですよ。
ただ、出だしを変えるとオチが使えなくなるので、案から練り直しになりますよね。
その時間が無かったのかも?

2013年
08月05日
08:30

8: 豆蔵

クロノだと勘違いしてなければ、あるいはダトが欲しいという流れであれば、あのオチは、時計好き誰もが経験している良いオチですよね。

2013年
08月05日
08:30

9: 豆蔵

何か、偉そうな言葉を、吐いちゃいました(笑)。

2013年
08月05日
18:40

豆蔵さん、やっと読みました。
私はあんまり気にならなかったです。

広田さんは「ストップウォッチは男のロマン」じゃなくて、「クロノグラフは男のロマンなんだぁ」と力説されていたのでは?とは思いましたけど。

クロノスの本文だと駄目でしょうけれども、マキさんはあんまり時計に詳しくない方だから、ランゲ1にクロノがついていると思い込んでいたとしてもそんなにおかしくないですし、でしたら訂正せずに載せるほうが正しいのかなぁとか。

2013年
08月05日
19:03

11: 豆蔵

ししゃもさん、

作者の勘違いだと思うんですが、
「ランゲ1はクロノじゃないですよ」
と、誰も突っ込まないのは、私は気になりました(笑)。

2013年
08月05日
19:23

豆蔵さん、
なるほど~。
大阪人として、突っ込みが足りないと言われればたしかにその通りです。

マキさん、ランゲ1はクロノじゃないですよ。でもたしかにクロノとそれ以外で値段は違いますよね。今回はマキさんお気に入りのランゲに行ってみましょう

という流れが一番自然ですかね。(^^)

1番~12番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み