8月のカレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

理不尽な出来事2013年08月22日10:12
先日のブログで嫁さんにカルティエのトーチュを購入したと書きましたが、
私的には一つ気になることがありました。

アンティーク物ではよくあることなのですが、革ベルトが純正ではなくモレラート製で、尾錠もモレラートの物が当然付いておりました。
革ベルトは消耗品ですから私もさほど純正には拘らないのですが、
せめて尾錠だけでもカルティエにしたいと思い、ネットで画像の物を早速購入。

嫁さんがいないときに交換し、気付いた時にさぞ喜ぶであろうと期待していたのですが、嫁さんの口から出た言葉は予想に反しておりました・・・。

「なんで、勝手に替えた?前のが気に入ってたのに!」
「こんな物にお金掛けてもったいない!」

良かれと思ったのですが逆に怒られました。
そもそも純正とか知りませんので話になりません。

誰か教えてやって下さい(笑)

コメント

1番~13番を表示

2013年
08月22日
13:34

1: mr.hmv

女性の場合、気に入るか否かだけで判断されることが多く、大抵の場合男が求めるような純血性など思考外なので、黙って取り替えちゃった旦那さんの負けかも?(汗)
あとからショップでもらったとでも言っておくのが正解だったかも•••

2013年
08月22日
14:24

mr.hmvさん

>あとからショップでもらったとでも言っておくのが正解だったかも•••

なるほど、買ったと言ったから火に油注いでしまいましたね。

2013年
08月22日
14:56

ワールドタイムさん、
どうもです。その尾錠なんですけど、

奥様のためを思って尾錠を交換したのか。
時計のために尾錠を交換したのか。

このあたりがけっこう曖昧になることがあるかもしれません。
プレゼントって難しいです。

2013年
08月22日
17:39

4: 豆蔵

あまり時計の本数を持ってない人ほど、
「純正じゃなきゃ、イヤっ!」
と、仰るような気がしますが・・・。

余程、気に入られていたのでしょうね。

2013年
08月22日
20:28

ワールドタイムさん。

私も経験がありますが、女性って最初に見た全体で判断してそれが気に入ると、後から実はこれは最初から付いていたものでは無いからといっても、聞き分けてくれません。

こっちの方が、君が可愛く見えると思って・・・・と、出来れば革ベルトも新調して付け替えてあげれば良かったかも知れませんね。
私はその手で、セーフでした^^。

2013年
08月22日
21:40

6: masa

あ~
我が家でも良くあるパターンであります(^^

難しいですよね(^^;;

2013年
08月22日
23:15

 うちは性格的にサプライズは今まで逆効果が多かったので
事前告知してから交換しました。 それよりベルトの色にこだわりが
あるみたいでわりとうるさいです。

怒られちゃうのは悲しいですよね。

2013年
08月23日
09:16

ししゃもさん

嫁さんの為か時計の為かでいえば嫁さんの為でしょうね。

交換した理由として嫁さんには、
「分かる人が見るとカルティエでないバックルがついていると思われるよ」
とは言いました。

2013年
08月23日
09:17

豆蔵さん

>「純正じゃなきゃ、イヤっ!」
こう言ってくれれば問題なかったんですけどね・・・。

2013年
08月23日
09:23

ロサキネンシスさん

>後から実はこれは最初から付いていたものでは無いからといっても、聞き分けてくれません。

ほんとにそうでした。
どう見てもカルティエロゴの流線形をしたこの尾錠の方が美しいと思うのですが・・・。

>こっちの方が、君が可愛く見えると思って

↑残念ながら、このようなセリフが言える紳士ではありません(笑)

2013年
08月23日
09:27

masaさん

同じ境遇でしたか!

ほんと、お土産やプレゼントも勝手に買うと怒られるので欲しいと言うまで買えません。
私の場合、子供達のおもちゃなども衝動買いしてしまうのでそっちでも怒られます。

2013年
08月23日
09:32

ジェジェさん

うちと違い温厚な奥様のようですが、それでも色にこだわったり、
サプライズだと喜ばれなかったりするのですね。

やはり買う前に確認しておくことが大事のようですね。

1番~13番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み