8月のカレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

エリプリ、届きました。2013年08月24日18:57
今回購入したエルプリ、届きました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

ウルバン ヤーゲンセンのref.1です。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「トリプルカレンダー ムーンフェイズ クロノグラフ」で、永久カレンダーでは有りません。
着ける度に、「日付」・「月」・「曜日」・「月齢」を合わせるのは、もの凄く面倒臭いので、時のゆりかごに入れて動かしておこうと思います。

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
サイズは40mmで、私としては許容範囲ギリギリくらい。
42mmだと、スポーツタイプじゃないと許せなくなります。
ドレスタイプの42mmの時計も、持ってますけど(笑)。

厚みは12か13mmくらいかな?
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
風防がもっこりしてますので、厚みは少し感じますね。

裏はシースルーバックじゃないのが、少し残念。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

下取というか買取も良いの出したと思うので、狙ってた方は、あのお店のHPのチェックを忘れずに!(笑)
  • 所有時計について

コメント

前を表示

3番~22番を表示

2013年
08月24日
19:04

3: 豆蔵

ギョーシェは、かなり細かくて綺麗です。

2013年
08月24日
19:07

4: 豆蔵

ブログ書いてたら、煮物を焦がしました(泣)。

2013年
08月24日
19:47

5: mr.hmv

写真だけ流して観たら、焦げた煮物が文字盤かと思っちゃった・・・ウソデス

2013年
08月24日
20:15

おお、ヤーゲンセンでしたか。
ギョーシェが緻密で綺麗なんですよねぇ。

ローターも手が込んでいるだけに
ソリッドバックは、痛し痒しですね。
(装着感との引替えで)

どこで出してたんだろ?
最近、時計サイト見てないので、全然
判りませんでしたw

あ、Ref8は、ちゃんと手元にありますよw

2013年
08月24日
21:14

ヤーゲンセンは思いつきませんんでした・・・・!

丈夫な機械と、手の込んだ仕上げで・・・・羨ましいです。


お鍋・・・ジャガイモとキノコと・・・後は何が入っているのかな~・・・

美味しそうです・・・(*゜∀゜*)

2013年
08月24日
22:08

8: masa

ヤーゲンセン!
おめでとうございます(^^
針がすごく良いですよね。

羨ましいです!(^^

2013年
08月24日
23:12

 おめでとうございます!これはカッコイイです。

確かに調整大変そう!

2013年
08月24日
23:40

10: マー

いいですね。  。ブレゲとよく似た文字盤ですが、針が 断然 こちらのほうが いいんでは
ヤーゲンセンはカミネでみて 良さがわかっていました。 転売しないように。

2013年
08月25日
05:43

11: 豆蔵

mr.hmvさん、おはようございます。

煮物を焦がしたのは、何年ぶりかな?
ブログを書きながら、
(醤油の焦げた匂いがするな~?隣かな?)
と、思ってました。

2013年
08月25日
05:47

12: 豆蔵

まっきいさん、おはようございます。

まっきいはヤーゲンセンお持ちですから、お気づきになられたかと思ってました。

これ、最近出たのかな?
私も、普段は余り、チェックしないお店に有ったんです。

2013年
08月25日
05:54

13: 豆蔵

黒岩屋さん、おはようございます。

ヤーゲンセン、たま~に出てきますけど、クロノはまず見かけないんで、見つけてすぐに、下取りを考えてしまいました。

下取りを決めるのに、かなり悩みました(笑)。

煮物は、長芋とシメジと長ネギです。
捨てる前に一口食べましたが、香ばしくて美味しかったです。
でも、私だけならまだしも、父にこれは出せないです(笑)。

2013年
08月25日
06:01

14: 豆蔵

masaさん、おはようございます。

手が掛かってる感じがしますよね。
今回も3(+金銭ちょびっと)対2でしたので、また1本減りました(笑)。

2013年
08月25日
06:04

15: 豆蔵

ジェジェさん、おはようございます。

日付表示だけで、私は十分なんですけどね(笑)。
でも、ムーンフェイズは綺麗なので好きです。

2013年
08月25日
06:05

16: 豆蔵

マーさん、おはようございます。

なるべく手放さないように心掛けます(笑)。

2013年
08月25日
15:41

ご無沙汰してます

購入おめでとうございます。
ヤーゲンセンは、ひたすらに巨大化が進む時計ブランドの中で少数生産を貫く
偉いメゾンのひとつだと思います。

ケース、針、文字盤、MVのどの部分も極めている素晴らしいモデルですね。

私もいつかは手にしたいものです。

2013年
08月25日
17:58

18: 豆蔵

矢切の渡し守さん、こんばんは。

ウルバンヤーゲンセン、取り扱いのある正規店も少ないし、生産本数が少ないので中古も殆ど出てこないし、なかなか入手しにくいですよね。

老眼なので、細かいところは分かりませんが、丁寧に作ってるのは、何となく分かります(笑)。

2013年
08月25日
19:06

これは見に行かないと(笑)。

2013年
08月26日
07:49

20: 豆蔵

りきぽんさん、おはようございます。

では、いらっしゃるまでは、何とか売らずにいようと思います。

2013年
08月26日
20:30

ご購入おめでとうございます。

これが,ウルバンヤーゲンセンですか。
品のある時計ですね。クロノなのに装飾時計のような薫りがします。
相変わらず,素敵な時計を選ばれますね。
職人さんが,ひとつひとつ部品を作ってるような感じがしますね。
40mmいいですね~。大きく見えます。

2013年
08月26日
22:10

22: 豆蔵

えいちゃんさん、こんばんは。

私は、日付とムーンフェイズだけで良いと思うんですけど。
月と曜日まで付けるなら、永久カレンダーにしろよ、と言いたい気持ちも有ります。
もっとも、永久カレンダークロノだったら、間違いなく買えてませんが(笑)。

前を表示

3番~22番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み