9月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

「寒気に効くのは・・・、無いですけど。」2013年09月17日17:21
昨夜、窓を開けっぱなしで寝てしまいましたら、朝方の冷え込みで若干風邪を引いたような感じになってしまいました。
今朝の、こちらの最低気温は13.5度。
もうすっかり秋であります。

長袖でも着て暖かくすれば治ってくるかと思ったんですが、昼頃になってもまだ寒気がします。
風邪薬を飲もうと思いましたが、家のは切れてましたので、マツモト●ヨシに買いに行きました。
風邪薬の棚を見ていると、白衣(というか水色でしたが)のお姉さんから、「何かお探しですか?」と、声を掛けられました。

「えー、風邪っぽいんで、風邪薬を買おうかと・・・。」
「どんな症状ですか?」
「風邪の引き始めのようで、熱は無いんですが寒気がするんです。」
「寒気、ですか。(ゴソゴソ・・・)寒気に効くのは・・・、無いですけど。」
「えっ!」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「総合風邪薬で良いですか?」
「(寒気に効く薬が無いわけないだろうに・・・) あ、悪寒です。悪寒に効く薬はありますか?」
「えーと・・・、これ(と、効能書きの【悪寒】を指差して)、ですかね、【おかん】って?」

薬屋でバイトしてるんなら、【悪寒】くらい読めるようなってもらいたいものです。
  • 日々の出来事

コメント

1番~7番を表示

2013年
09月17日
17:21

1: 豆蔵

薬飲んで昼寝したら、スッカリ治りました(笑)。

2013年
09月17日
22:25

豆蔵さん

薬剤師さんではなく、バイトの店員さんだったのでしょうか。
薬の知識だけでなく、日本語も勉強してもらいたいですね・・・。
今度、薬局で薬の相談をするときには、通じなければ言い換えるようにします。

2013年
09月18日
08:13

3: 豆蔵

宗一郎さん、おはようございます。

薬剤師が悪寒を知らないとは思えないので、バイトでしょうね。
研修中の新人のバイトさんだったのかも。

薬剤師じゃない方に相談すると、普通は、
「お待ち下さい、呼んでまいります。」
と、薬剤師と代わるんですけどね。

2013年
09月18日
08:43

豆蔵さん

おはようございます。
うーん、これを見ると薬のインターネット販売を深く考えさせられますよね。
薬剤師ではない素人の人間が平気で販売できるお店にはやはり問題ありですね。

2013年
09月18日
09:46

台風過ぎて朝晩は冷え込みますね。
油断すると風邪ひくので昨日から布団替えました(笑)

2013年
09月18日
17:43

6: 豆蔵

たまちゃんさん、こんばんは。

そういえば、薬剤師がいないと販売出来ないとか有りましたね。
トイレにでも行って席を外してたとかかな?

ネット販売は、その薬の知識がある人が買うと思うので、私は解禁して構わないと思ってます。

2013年
09月18日
17:45

7: 豆蔵

へいきちさん、こんばんは。

昨日今日と、朝方は冷え込むと言う表現がぴったりくるような寒さでした。

1番~7番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み