最近のブログ
最近のコメント
各月のブログ
- 2025年4月の一覧
- 2025年3月の一覧
- 2025年2月の一覧
- 2025年1月の一覧
- 2024年12月の一覧
- 2024年11月の一覧
- 2024年10月の一覧
- 2024年9月の一覧
- 2024年8月の一覧
- 2024年7月の一覧
- 2024年6月の一覧
- 2024年5月の一覧
- 2024年4月の一覧
- 2024年3月の一覧
- 2024年2月の一覧
- 2024年1月の一覧
- 2023年12月の一覧
- 2023年11月の一覧
- 2023年10月の一覧
- 2023年9月の一覧
- 2023年8月の一覧
- 2023年7月の一覧
- 2023年6月の一覧
- 2023年5月の一覧
- 2023年4月の一覧
- 2023年3月の一覧
- 2023年2月の一覧
- 2023年1月の一覧
- 2022年12月の一覧
- 2022年11月の一覧
- 2022年10月の一覧
- 2022年9月の一覧
- 2022年8月の一覧
- 2022年7月の一覧
- 2022年6月の一覧
- 2022年5月の一覧
- 2022年4月の一覧
- 2022年3月の一覧
- 2022年2月の一覧
- 2022年1月の一覧
- 2021年12月の一覧
- 2021年11月の一覧
- 2021年10月の一覧
- 2021年9月の一覧
- 2021年8月の一覧
- 2021年7月の一覧
- 2021年6月の一覧
- 2021年5月の一覧
- 2021年4月の一覧
- 2021年3月の一覧
- 2021年2月の一覧
- 2021年1月の一覧
- 2020年12月の一覧
- 2020年11月の一覧
- 2020年10月の一覧
- 2020年9月の一覧
- 2020年8月の一覧
- 2020年7月の一覧
- 2020年6月の一覧
- 2020年5月の一覧
- 2020年4月の一覧
- 2020年3月の一覧
- 2020年2月の一覧
- 2020年1月の一覧
- 2019年12月の一覧
- 2019年11月の一覧
- 2019年10月の一覧
- 2019年9月の一覧
- 2019年8月の一覧
- 2019年7月の一覧
- 2019年6月の一覧
- 2019年5月の一覧
- 2019年4月の一覧
- 2019年3月の一覧
- 2019年2月の一覧
- 2019年1月の一覧
- 2018年12月の一覧
- 2018年11月の一覧
- 2018年10月の一覧
- 2018年9月の一覧
- 2018年8月の一覧
- 2018年7月の一覧
- 2018年6月の一覧
- 2018年5月の一覧
- 2018年4月の一覧
- 2018年3月の一覧
- 2018年2月の一覧
- 2018年1月の一覧
- 2017年12月の一覧
- 2017年11月の一覧
- 2017年10月の一覧
- 2017年9月の一覧
- 2017年8月の一覧
- 2017年7月の一覧
- 2017年6月の一覧
- 2017年5月の一覧
- 2017年4月の一覧
- 2017年3月の一覧
- 2017年2月の一覧
- 2017年1月の一覧
- 2016年12月の一覧
- 2016年11月の一覧
- 2016年10月の一覧
- 2016年9月の一覧
- 2016年8月の一覧
- 2016年7月の一覧
- 2016年6月の一覧
- 2016年5月の一覧
- 2016年4月の一覧
- 2016年3月の一覧
- 2016年2月の一覧
- 2016年1月の一覧
- 2015年12月の一覧
- 2015年11月の一覧
- 2015年10月の一覧
- 2015年9月の一覧
- 2015年8月の一覧
- 2015年7月の一覧
- 2015年6月の一覧
- 2015年5月の一覧
- 2015年4月の一覧
- 2015年3月の一覧
- 2015年2月の一覧
- 2015年1月の一覧
- 2014年12月の一覧
- 2014年11月の一覧
- 2014年10月の一覧
- 2014年9月の一覧
- 2014年8月の一覧
- 2014年7月の一覧
- 2014年6月の一覧
- 2014年5月の一覧
- 2014年4月の一覧
- 2014年3月の一覧
- 2014年2月の一覧
- 2014年1月の一覧
- 2013年12月の一覧
- 2013年11月の一覧
- 2013年10月の一覧
- 2013年9月の一覧
- 2013年8月の一覧
- 2013年7月の一覧
takiさんのブログ
(一般に公開)
- My watch history 4:IWC ポルトギーゼ クロノグラフ2013年09月23日01:16
-
今回のネタはポルトギーゼ クロノグラフです。
私が購入した唯一のクロノグラフでありながら、ドレスウォッチというおかしな立場の時計です。
私は基本的に時計は3針派なのですが、この時計については、デザインのおかげで、どうしても欲しくなったのでした。
7750ベースにしては、何とも高い値付けに納得いかないところもあるのですが、競合する7DAYSはデカすぎ、厚すぎ、高すぎの上、そもそもデザイン的にどうしても私にはクロノのほうがカッコ良く見えました。
そこで、例のETA2010年問題があり、もしやこれが廃番になってしまうのでは?
なんて考えてしまう時期にどうしても手に入れたくなったのでした。
まあ、今現在でも継続して販売され続けているわけで、そんなことは結果的には杞憂だったわけですが・・・
前回同様、箇条書きで簡単にインプレを。
気に入っているところ
・とにかく文字盤のデザイン。
アップライトなアラビア文字。伝統のフォント。
12、6が切れてるところが特に萌えポイント。
ドットポジション。
・クロノとは思えぬ薄さ
不満なところ
・時刻合わせがしにくい。
秒針が動きだしてから、分針が動き出すまで タイムラグがある。
私の個体は約35秒くらい。
・7750特有といわれるローターがギュンギュン回る感触は嫌いではないの
ですが、やはり高級感は無いような・・・
まあ、デザインが気に入ってるので、多少の不満は特に気にならないというのが本音ですね。あばたもえくぼって感じですか・・・
実は、一番困ったのは、金針の場合、時計のことを知らない人からも、
大きさもある為、それなりに高そうに見えるようで、指摘されることが多いことでした。
私は営業職の為、あまり目立つ時計は避けて選ぶのがポリシーですが、これは予想外でした。
実際のところ、ベゼルがほとんど無い文字盤がいっぱいいっぱいに広がった状態での40.9ミリというデザインは数値以上に大きく見えるようです。
単純に私の細腕にはバランス的に少し無理があるだけなのかもしれません。
結局、オンでの普段使いにはあまり使えず、稼働率は手持ちの中でも、実は一番低いような感じなのですが、まあ、これはこれでよしと納得しています。
これ以降のIWCの時計は、肥大化の一途を辿り、私的には手を出せない時計ばかりとなってしまいした。
この後の私の時計探しは、ココからどうなっていくのか・・・
また、書けたら続けていきたいと思います。
- IWC
- taki
- ポルトギーゼ
コメント