10月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

修理完了2013年10月08日09:20
プッシュボタンを押した時の戻りが遅くなってしまったロジェのオマージュクロノですが、修理を終えて戻ってきました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
修理のついでにオーバーホールもお願いしようと思ったのですが、中を見ていただきましたら、まだオーバーホールの必要はないということで、機械油の注入だけで済み、お早いお帰りとなりました。

プッシュボタンの具合を確認してみると、
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
ちゃんと直ってます(当たり前ですけど)。

今月は金の丸型が招福時計ということもありますので、これから月末までちょいちょい着けようと思っています。

簡単な修理で済んだので金額的にも安く済みましたので、その分で松茸でも買って来ようかな?(笑)
  • 所有時計について

コメント

1番~6番を表示

2013年
10月08日
10:00

安く済んで良かったですね~。

分解せずに注油だけってちょっと謎ですが(笑)

2013年
10月08日
11:49

2: masa

歯車の状態は問題なくて、ボタン周辺の清掃やレバーへの注油で済んだという事でしょうかね。
安く済んでよかったですね(^^

2013年
10月08日
12:35

3: 豆蔵

ワールドタイムさん、こんにちは。

ボタンの滑りが悪くなってたということなのかな?

2013年
10月08日
12:36

4: 豆蔵

masaさん、こんにちは。

多分、そうでしょう・・・、かね?(笑)
数千円ですから、覚悟していた額より、かなり安く済みました。

2013年
10月10日
21:55

うーーーん いい時計だ。

安く済んで良かったですね。
最近,OHばかりで・・・。古時計は結構お世話が
大変です。OHする価値があるのか?
日々自問自答しております。

2013年
10月10日
23:14

6: 豆蔵

えいちゃんさん、こんばんは。

使うつもりならメンテナンスはしないと。
飾るだけなら、そのままでも良いでしょうけど。

そうか、使うか使わないかを、オーバーホールの基準にしても良いですね。

1番~6番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み