10月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

何してんだ、お前は!2013年10月15日09:05
昨日、こちらのデパートの京都物産展に行ってきました。
毎年、美味しいデニッシュパンが来るので、それを買いに行ったのですが、残念ながら売り切れ。
デパガちゃんに、「美味しいパンを買ってくるから、少し差し入れするね!」と、言った手前、手ぶらでは帰れませんので、八つ橋でも買おうと、八つ橋屋さんのとこに行きました。
すると、私の前にお爺さんのお客さんがいまして、どれを買おうかと選んでます。

お爺さんの後ろに並んで、順番を待ってますと、そのお爺さんがクルッと振り向いて、
「何してんだ、お前!」
と、私を怒鳴りつけます。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
(ええっ!?)と、驚きましたが、おそらく少しボケているんだろうと思い、無視することにしました。
お爺さんは、私を怒鳴ると気が済んだのか、また前を向き、品物を選び、お金を払うために財布を開けると、また、こちらを向いて、
「何をしてんだ、お前はっ!」
と、またまた、私を怒鳴ります(泣)。

「えーと、次に買い物しようと並んでるだけですよ。」
「並んでるって、ブツブツ・・・(意味不明)。変なカッコして、ブツブツ・・・。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

ボケると、怒りっぽくなるみたいですね。
  • 日々の出来事

コメント

1番~13番を表示

2013年
10月15日
09:06

1: 豆蔵

ウォーキング用のジャージの上下だったんで、デパートで買い物するには、確かに少し変な格好だったかも?(笑)

2013年
10月15日
09:07

2: 豆蔵

一人で買い物に来ていたところをみると、もしかすると一人暮らしなのかと、少し心配になりました。

2013年
10月15日
09:11

3: 豆蔵

売り切れだったパンは、ここのやつです。
http://www.grandmarble.com/marble-danish/list.html

2013年
10月15日
10:16

4: masa

思わず声を出したくなるのでしょうかね。
若い頃に物静かだった人ほど高齢になると怒りっぽくなるとも聞きますね。

2013年
10月15日
11:45


豆蔵さん、うけましたw

後ろに立たれると、反射的に声が出てしまうんですね

ゴルゴみたい

変なカッコって、どんだけ失礼な爺w

2013年
10月15日
11:55

6: 豆蔵

masaさん、こんにちは。

ボケた方の考えはよく分かりませんが、頭の線が急に切れるんでしょうね。
繋がってる時は何ともなく見えても、切れると訳が分からなくなるみたいです。

怒りっぽい人がボケて怒っても、今までと変わりませんけど、穏やかな人だと差が激しいので、そう思うのかも・・・。

2013年
10月15日
12:05

7: 豆蔵

rdファンさん、こんにちは。

軽く、「すみません。」と謝っておきましたけど、こういう方には、どう対応するのが正しいんでしょうね。

ボケると仕方ないので、失礼だとかは思いませんでしたが、
(このジジイ、一人で家に帰れんのかな?)
とは、思いました。
送ってあげようとは思いませんでしたけど。
そんなこと言うと、また怒られそうですし(笑)。

そうか、ゴルゴ13さんは行列に並んだりしないんですね。
スーパーのレジにも並んだりしないんだな・・・。

2013年
10月15日
12:08

もしかして・・・ウォーキング用のジャージって

年末恒例のN☆K紅白なんちゃらで美×憲一さんや△林幸子さんが来ているようなデ~ハ~なやつ?・・・(*^▽^*)

2013年
10月15日
12:46

9: mr.hmv

条件反射で怒る

パブロフの犬

2013年
10月15日
16:44

10: 豆蔵

黒岩屋さん、こんばんは。

ネイビーのトレーニングウェアの上下です。
地味すぎたから、逆に変なカッコに見えたのかも・・・。

2013年
10月15日
16:49

11: 豆蔵

mr.hmvさん、こんばんは。

条件反射なのか、それとも私の何かが気に触ったのか・・・。

考えても仕方ないですけど(笑)。

2013年
10月15日
20:13

豆蔵さん、

きっと、そのお爺さんはきちんとしたみなりだったんじゃないでしょうか?
それで、豆蔵さんみたいな格好をした「若いの」がうろうろしていると、
なにかいかにも、買うわけでもないのに物欲しげにじいさんをからかう若い衆、とでも見えたんじゃないですかねぇ??

まあ、怒ることができるうちはまだまだ元気でいいですね。(^^)

2013年
10月15日
21:01

13: 豆蔵

ししゃもさん、こんばんは。

確か、着古したようなポロシャツとズボンでした。

うろうろって…(笑)。
次に買うのに、すぐ後ろに立ったのが良く無かったのかな?

ああ…、一度注意したのに、まだ後ろに立ってたので、2度目の、
「何をしてんだ!」
になったんですね~(笑)。

1番~13番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み